
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
文字そのものを追いかけると頭に入らない時があります。
全体をふわっと読んでいくのがいいのだと思います。
(わからなくても、その次の文章から内容がわかるときがあります)
内容を忘れてしまう方は、軽くメモ(キーワードなど)を取るのがいいでしょう。
両者に共通しますが、しっかり読み取ろう、内容を覚えておこうなんて思っていると
結構プレッシャーになって私はうまくいきませんでした。
自分を信じてある程度流して読むと不思議と頭に入りました。
No.2
- 回答日時:
原因はいくつか考えられます。
①音
周りの音が気になって、です
②眠気
眠いんだと気付かないと、不思議な感覚です
③蓄膿症
鼻の奥に膿がたまってぼうっとしています
④ほかのことを考えてた?
集中したら改善するかもしれません
⑤「目で文字を追う」という作業になってしまっている
数分間休みましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要 5 2022/09/12 14:36
- 日本語 漢文の個人遺徳文を調査した書物にある個所の一部の文章読み方が分かりません。どなたかご教授ください。 1 2023/01/25 15:38
- その他(教育・科学・学問) 文章を読んで、わかるとはどういうことなのでしょう。 私は、自分って人より文章を追って理解するのが苦手 6 2022/11/22 05:52
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- 文学 大学生にもなって文学作品をまともに読んだことが皆無なので、流石に21歳にもなってなんか読むかと思い、 2 2022/06/20 19:15
- その他(読書) 文章を一回読んで理解することができません。 7 2023/04/27 22:28
- 日本語 日本語 読書 勉強 漢字ちょう(日本の中学生まで) 現代文単語(高校生の教科書) というのを私は、や 3 2022/09/11 18:51
- 発達障害・ダウン症・自閉症 行きつけイオン内に、ある、美容室の、店長が、夕方6時から、8時まで、清掃と、レジ締めしてくれませんか 0 2022/08/24 13:23
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
- 文学・小説 文豪の小説を読んでも頭に入ってこない。 三島由紀夫の作品なのですが「命売ります」などの比較的簡単な本 2 2022/10/30 00:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読者について、理解や思考や集中が
-
本は読んでも次の日には90%...
-
読書時間1時間で100ページって...
-
吃るんですけど解決方法は1カラ...
-
野球のスコアの書き方
-
些末事の意味
-
吃るんですけど解決方法は1カラ...
-
【粒読み】という言葉を初めて...
-
18歳 女子 読書に手を出したい...
-
本を読むことを 、違った言い方...
-
スマホでのコミック読書って老...
-
速読訓練法の効果
-
スナックのママをしています。1...
-
黙読できる人と出来ない人の違い
-
読書習慣のある人に質問をしま...
-
読書すると頭が良くなる可能性...
-
~をなんと読んでいますか?
-
She appealed to doctors in th...
-
スマホない時代の夜は何してた...
-
水上勉さんの読み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報