
生後5か月のジャックラッセルテリアの子犬を飼っています。最近食欲がないのか、以前の様にガツガツ食べません。カリカリのドックフード与えているのですが、口に入れてもポロポロ落としますし、食べるのに時間がかかりすぎます。生後5か月で、歯の生え換わる時期でそういう食べ方になるのでしょうか?ドックフードをふやかせて食べさせようかとも思いますが、歯の生え換わる時期は硬いみの方がいいと思いますし。わかる方いらっしゃいましたら、ご回答、アドバイスいただければ幸いです。
No.3
- 回答日時:
ご自身でも歯が抜けそうな時期に硬いものをガツガツ食べたいと思うんですか?
成長期は消化の為にも歯の生え変わりの為にもフードはふやかすのが常識だと思うんですが。

No.2
- 回答日時:
5か月で1日160gなんて与え過ぎです(朝夕の2食で50gずつにしなさい)
躾でおやつを与えてるのも与え過ぎです(躾でエサは不要です、褒めてあげましょう)
5か月で5.5kgってデブ過ぎます、マツコデラックス状態
エサの与え過ぎ、ふつうは5か月で2.5kg前後
お腹いっぱいで運動や散歩もさせていないから、食べないのです
毎日、ちゃんと30分の散歩をせていますか?
今日からでも、散歩させてダイエットしないと
糖尿病になって若年なのに各種の更年期障害の病気になって、早死にしますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- その他(ペット) 犬がよく食べるカリカリのフードは? 我が家には2.5キロのトイプードル2歳がいるのですが、色が細くて 3 2023/04/17 11:37
- 犬 犬がご飯食べてくれない 4 2022/08/16 14:35
- 犬 マルプーでオスです。 昨日、初めて動物病院へ行きました。今生後3ヶ月で来週生後4ヶ月になります。あん 2 2023/03/31 10:32
- 犬 犬が食べ物にしか反応しない 1 2023/01/11 23:52
- 猫 10歳3か月のオス猫ですが、ここ最近から一気に老化した様に感じます。 ドライフードも固そうに食べてる 6 2023/08/13 15:10
- 犬 犬の慢性腎不全、強制給餌について、何も食べません。 3 2022/08/27 14:01
- その他(病気・怪我・症状) 食べると吐いてしまいます。 中学2年生です。ここ1週間くらいで食べた後に吐いてしまうのが酷くなってし 2 2022/10/26 20:49
- 犬 トイプードル4ヶ月 女の子 19日で5ヶ月になるんですが ここ最近4日起きくらいに 一回戻します ド 2 2023/03/12 20:30
- 爬虫類・両生類・昆虫 食の細いレオパについて 1 2022/05/19 23:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
直径1cm以下のドッグフードを探...
-
例えば「愛犬○気」などのフード...
-
愛犬のことで質問があります。 ...
-
生後4ヶ月のトイプードルを飼っ...
-
獣医の薦めるドッグフードについて
-
うんちの回数を減らしたいので...
-
アレルギーがある子の食事
-
ペットフードの添加物は、表示...
-
犬の血便についての質問です
-
ロイヤルカナンのフードについて
-
ドッグフード
-
ボーダーのフードについて
-
ドックフード選び
-
トイプードル 5ヶ月 女の子
-
フードの保管について
-
ドッグフードを食べてくれない
-
犬を飼ってます。(8歳) 子犬...
-
ドン・キホーテに無地のフード...
-
ドライフードの着色料
-
猫・犬のプレミアムフードについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うんちの回数を減らしたいので...
-
ロイヤルカナンのフードについて
-
ご飯にあまり興味がない
-
犬の血便についての質問です
-
ペッツファーストというペット...
-
太らないイタグレ、もう少し太...
-
缶詰しか食べません。ドライフ...
-
猫が麦の穂を生で食べても大丈夫?
-
COO&rRIKUの保護犬 フード定期
-
クーリクで保護犬譲渡 契約した...
-
2ケ月半の子犬にドライフード...
-
ペットフードの袋に小さな切れ...
-
生後2ヶ月半の仔犬が食事を食べ...
-
なぜドッグフードはいきなり切...
-
チワワにパイナップル
-
涙やけが治ったワンちゃんに質...
-
食事中に犬が突然痛がります。
-
猫の血便について
-
脂肪と粗脂肪の違い
-
ピュリナ プロプランをご使用...
おすすめ情報
今は朝夕60グラム、昼40グラムにして昼を少しずつ減らしてます。おやつは躾の時位です。ちなみに子犬の体重は5.5キログラムです