アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高齢の親からの面倒を見てというプレッシャーに押し潰されそうです。
県外に兄がおり、私は長女で県内に住んでいます。
親と話をすると、結構な頻度で
「兄は遠くだし、よろしくね」など言われます。
正直今の仕事が激務でストレスで脱毛もあり、解放されたいと思いながら日々を送っています。
でも私は独身だし、辞めたら後がない、生活できないと思いながら耐えていますが
親からプレッシャーもかけられてギリギリの状態です。
一度、泣きながら止めてほしいと言い、その時は自分達でなんとかするから困ったときは助けてほしいと言われ納得し終わりました。
でもその後も相変わらず言ってきます。
今日も頼りにしてると言われ、怒ると冗談よと返されましたが、ストレスが爆発して家の物を手当たり次第に壁に投げていました。
私は20代なので、周りの友達は親に頼りにされるどころか、頼りにしてる子ばっかりです。
頑張らなきゃと思うほどしんどくてしんとくてたまりません。
毎日イライラしています。
どうしたら親はやめてくれるのでしょうか。
私が仕事を辞めたら諦めるでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

確かに、その若さで、そんなの聞きたくない‼


親御さん高齢かしら
病気もちかしら?
本当に嫌ですよね、重くて、、、

私も言いたくない。聞きたくない
でも、人それぞれ本当に気持ちの強さわからないです。
弱音はいてしまいがちなのでしょうね。寂しいし、不安で。

うちは、別居の高齢の親も頑張ってます。毎日不安ですよ、どうなるかわからないし。

お金に余裕があれば全然違うのですよね、、
本当に、言いたくないけど、世の中、お金です。
    • good
    • 0

徹底的に婚活して、養子ないしは近くに住んでくれる方をさがすしかないです。


1人でかかえるのはツライです。
まだ20代です。いましかないですよ。

仕事はできるだけ長く勤められるところに転職した方がいい気がします。身体は、第1ですよ。何にもかえられません。

親をすてることは難しいです。無視してすむならいいけど無視できないですよね!..
親をすてるとかいう、そんなつもりではないから悩むんだとおもうのです。
一人暮らしをしてみるのはいいとおもいます。
すごいうるさい!し、イライラするよね。。

いまのうちに
行動した方がいいですよ
    • good
    • 0

所在県庁でソーシャルワーカーやケヤマネなど紹介してもらい、相談しておけば 楽になりますよ。

早ければ早いほど イイと思います。まがままな相手でも ちゃんと 対処してくれます。
    • good
    • 0

今度言われたら 


「ちゃんと良い施設見つけてあげるから お金貯めておいてよぉ~~」
そう言えばいいだけのこと。
自分の親だから気持ちがあるからキツクナッテ嫌気がさしてくる。
今の自分の現状に伴わない事柄だから血圧が上がっちゃうんです。
深く考えない事。きっと主様は優しい思いやり溢れた人なんです。だから必要以上に
親としての言葉と受け止めて重く感じてしまうんでしょうね。
親だって 深くを考えて言葉にしている訳じゃないと思います。
主様の顔を見ていると赤ちゃんの頃の事をふと思い出したりしてしまうから
お嫁さんに面倒見てもらうより娘の方がいいなぁ~って口に出ちゃうんでしょうね。
自立して必死で歯を食いしばって泣き言言わずに踏ん張っているのに
親だからこそ 潜在的にある将来の光景が自分の中から消せないんですもんね。
気にしない。まともに受け止めない。
「はいはい。いい施設 一生懸命探してあげるから安心してていいよ~。
その代わり お金なきゃ困るからね。」
苦笑いでも歪んだ笑いでも背中向けててもいい。一度 大きな声で言ってあげてください。
二度と言わなくなるか 「なんてやつだ!」と喚くかどっちかですよ。
いっぱい逢いに行くから大丈夫だよ。って応えてあげればいい。
深く考えすぎないで。
明日のことは誰にもわからないんだモノ。いらいらするだけ無駄です。
    • good
    • 0

それはかなりのストレスでしょう。

失礼ですが、困ったご両親ですね。

きっと貴女が結婚などで出て行かれるのが不安なのでは?
でも、貴女には貴女の人生を謳歌する権利があります。適当にあしらって、気にしないことです。

ご両親はまだお元気なのですよね?でしたら、取り越し苦労はやめましょう。

以前、困った時は助けてほしいって言われたなら、それでいいのでは。
困った時に助け合うのは家族なら当たり前。
これから高齢化社会、子供にばかり頼っていたら生きていけません。

金銭面で大変なら、頑張って働けるまでは働いてもらう、お兄様も遠方でも、仕送りするとか、他にできることはたくさんあります。

まだ20代でしたら、そんな気苦労よりもまずはご自分のことを第一に考えてください。極力顔を合わせない様に工夫しましょう。今ご両親が元気ならとりあえずOKでは。
    • good
    • 0

ん~ 大変だなぁ 正直そう感じました。

あなた自身の社会生活自体が 今一杯一杯の時に それは無いよなぁ…と。
20代で独身 結婚などもこれからですね…これから 自分の人生設計を描こうって時に 介護をして欲しい…冗談でも わたしなら言わないなぁって思いました。
親の人生は親の物 それと同じように子供の人生は子供の物なので 侵害してはならないと思っているのです…私は。
ただ、こうも考えられるのが 独り立ち成り 結婚する成りの行動を起こさせようとしておっしゃってませんかね???親御さん。(^_-)-☆
いつまでも 家にいるのはいいけれど いまだに独身…親としてはそちらが気になるように思いますが。
独身が悪いのではないけれど やはり 親にしてみれば 人並にってのを気にします。
これは 親になってみない事には あなたには想像しがたい感情かもしれませんけれど。
私があなたの親御さんに近い年齢だから言えるのかもしれないですけれどね "(-""-)"

一日のうち ひと時でも 深呼吸をする時間って取れませんか?
深呼吸をして 自分を他人事として(客観的に) 考えてみて欲しいのですよ。
今の社会生活の今後…このままでは 体が壊れてしまいそうですものね。
親御さんの心配もそこにあるとしたら 結婚相手…どう?って思うかも です。
結婚相手になりそうな彼がいれば 彼との時間を謳歌できているから安心できそうに思います。(親として…の考えですよ。)

まずは ご自身の今を ゆっくりと 棚卸をしてみて 現時点で出来る解決策 もう少し時間を要する解決策を考えてみると 冷静にあなたの今が見えてくる…そう思えます。
一杯一杯の現状を少しでも 風通しを良くして やってみませんか?
見ている角度を変えるだけでも 今までとは違った景色が見えるものです。
違った角度で 自分自身を見つめなおしてみると これからの自分をどうしたいのか 見るゆとりが出来てきますよ。

やってみる価値 あると思いませんか?

親御さんに対しては 「大丈夫よ…お母さんたちの事は 地域の包括支援センターに相談済みだもの」とこれは嘘でも良いので おっしゃってください。
あなたも 折を見て 相談に赴いてほしいかなぁ???あなた自身の為に。
実際においくつなのかわかりませんが 繰り返しの発言が気になるほどであれば 本当に支援が必要な場合があります。相談だけなら受け付けはしてもらえるはず…若年性の認知症もあるので 少数ですが 発症してないなら良いのですから…。事情を話 あなたの安心を得ておきましょうよ。

あなたはここへ 話をしに来られました。自分の意思でここまでの事が出来る方です。
冷静になれれば 本来 何も心配のない方ですよ。
同じ事を話すのも 違った言い方をすると 状況は変わってきます。
正攻法でダメなら 変化球も投げて見ないと…。

この度の事で ご自身をよくよく考えるいい機会を持たれましたね。
人生の中で そうそう 思い返してみるってチャンスありませんが(自分からそう思わないですから…笑)その一つのチャンス ゲットできましたね。
これは 素晴らしい事でもあります。

ものは試し 行動を起こしてみてください。成功をお祈りしてますね。
    • good
    • 0

親を避ければいいだけです。

 電話も着信拒否でかまいません。 ん?もしかして同居ですか??
同居なのであれば即刻家を出ましょう。 「今面倒をみてやってるのだから将来はお前が面倒をみろ」ということになるのです。
親のせいでイライラする毎日などもったいないだけです。
仕事を辞めるのは、全く意味がありません。 
自分の人生を楽しいものにしてくださいね。
    • good
    • 0

話をしなければいいのでは。


仕事が落ち着くまでは、最小限の接触にされては?
    • good
    • 0

聞き流せばいいんです



私の兄妹もそう言いつつ(私が面倒みるから心配しないで~)
放置です

子供の心分からないって毒親だよね
ほんとそう思う
子供も親選べないからね
    • good
    • 0

こんばんは(^-^)


アラサーなのですが(笑)
一応同じく20代で、介護職をしておりますm(_ _)m
そのお気持ちよく分かります。
私は弟が親と同居しているのですが、フラフラと頼りない為、私に老後は期待しているのを感じます(´ω` ; )
現在私には幼い一人息子がいて、旦那がバツイチで養育費を払っている為か、よく「子供は1人で止めとけ。だってこれからは親の介護やら何やらでお金が必要になるんだから」と言われました。
親に言われなくても経済的に苦しいので、子供には兄弟を作ってやれないのは申し訳ないけど、一人息子を大事にしていこうと思ってはいますが、親から後々の事を言われると、いい気分はしません。

だんだんお年を取られると、謙虚にしていたり遠慮していた部分が表面に現れやすくなったりされる方もいらっしゃるかと思います。
あきたんめん様、ご自分の親からそのようにプレッシャーを掛けられるとお辛いですよね(;_;)
親の老後…
私は仕事で介護をしているのである程度の切り替えが出来ますが、自分の親を看るとなると、やはり大きなストレスはあるかと思います。
現在祖母が介護状態ですが、親身にお世話をしている親戚は、仕事疲れや祖母のお世話、そしてワガママなど様々なストレスで参っております。
皆様がそうではないと思いますが、現在は虐待も多いのも現実ですし、それだけお世話をする方々の負担が大きい結果だと思います。
取り留めのない話で長くなり申し訳ありません!
私が言いたいのは、ご自分1人でご両親を看ていかなきゃいけないとは思わなくていいと思います。
今は色んな介護サービスがありますし、ご家族の負担を軽減する為のサービスでもあります。
私もまだまだ経験不足で、お教えできる程ではありませんが、相談を受けてくれる機関もあります。
金銭面での負担を考えると、さらにプレッシャーになりますよね。
その事も含めて一度、お住まいの福祉の機関(市町村の高齢者福祉課、介護保険課、地域包括支援センター等)に相談なさってはいかがでしょうか?
具体的なお話や、金銭的な事に関してもご相談に乗って頂けるかと思います。
ご兄弟が県外にいらっしゃって、自分が1番近いから両親のお世話をしなきゃいけないと思うと、色んな事含めてプレッシャーだし、ストレスを感じてしまいますよね(;_;)
肉親だからこそ、距離が必要だと私は思います!!
私も両親を看なければならなくなったら、絶対福祉サービスを併用しようと思っています!!でないと潰れてしまうので(>_<;)

誰かに相談する事で、あきたんめん様のプレッシャーが少しでも軽減される事を祈っています(;_;)
長くなってしまい、すみませんでしたm(_ _)m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!