
【政治学】今の政治家は全人口の13%から14%の国民を見て政治をしてますがこれって正しい政治なのでしょうか?
全国民全ての人が幸せになる政治は現実問題それをしようとしたら国民からの税収より支出の方が増えるので現実問題無理としても1割の上場企業で働く正社員と3%の公務員と1%の経営者の総人口の14-15%の人を対象とした今の政治が本当に正しい政治なのか疑問です。
残りの86-85%の人は14-15%の人に養ってもらっているという感じにしてますがそれはただ単に14-15%の人が優遇されているだけに過ぎません。
それを自分たちが養っていると勘違いしています。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
A:>全国民全ての人が幸せになる政治は現実問題それをしようとしたら国民からの税収より支出の方が増えるので現実問題無理としても1割の上場企業で働く正社員と3%の公務員と1%の経営者の総人口の14-15%の人を対象とした今の政治が本当に正しい政治なのか疑問です。
B:>残りの86-85%の人は14-15%の人に養ってもらっている
↑ですが、「正しいか?」というい疑問以前に、事実であるという根拠はあるのでしょうか。
C:>それを自分たちが養っていると勘違いしています。
Cですが、「それ」の内容やAとBとの関係が不明。
(よくある思い付きを垂れ流しているうちに、そもそも何について語っていたかわからなくなるという、バカの文章によくあるミス)

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本の政治家についてのAIのつぶやき 7 2023/02/26 13:06
- 政治 ラジオの辛坊治郎氏の発言。少数者の意見を無視するのは民主主義に反するのではないか?に疑問が。。。 7 2022/12/15 06:38
- 政治学 政治家は 日々 働く一般人の 見てない場所で。 日本を売買してないか。 不安。 今 山上容疑者で 統 1 2022/08/16 19:40
- 政治 日本の世襲政治家が、韓国の政治家に負ける理由が分かりました 2 2023/04/11 19:31
- 政治 自分さえ良ければ良いという大人ってどう思いますか? 5 2023/03/09 07:53
- 政治 選挙投票行きましたか? 私は全く政治に興味が無いのですが、税金のとり方と使い方には不満だらけです。 28 2022/07/10 13:54
- 政治学 地方政治は、民主主義なのですか? 2 2023/02/10 08:10
- 政治 自民党は政治倫理綱領に違反していますよね? 政治倫理綱領 政治倫理綱領は、六月二十五日次のとおり議決 1 2022/11/15 18:42
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 政治資金規正法改正とグローバル共産主義 1 2022/11/10 10:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石破茂のイメージは?
-
財務省前で叫ぶ奴ら
-
「れいわ新選組」とか「NHK党」...
-
誰が総理になってほしいか
-
コメの関税 0%にしてアメリカ...
-
大統領就任後のトランプさんは...
-
反ワクチン、反味の素、反財務...
-
自民党について なぜ、岸田元首...
-
中居正広さんは、「仲居」さん...
-
石破首相の地元の鳥取の「好き...
-
日本国国民はピンチになればな...
-
米ホワイトハウス報道官「日本...
-
新年度予算が2025/03/31成立し...
-
トランプ大統領の新関税政策で...
-
最近テレビで進次郎が矢面に立...
-
トランプの日本への期待
-
国会中継の悪い慣例をなくすべ...
-
現下、参議院選挙前に、自民党...
-
自民党の政党支持率は、29.2%...
-
【日本の与党自民党が必死に増...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員の給料の出所は?
-
公務員に賞与(ボーナス)が出...
-
大阪の地下鉄民営化のニュース
-
郵政民営化とは
-
悪政をおわらすことはできますか?
-
阪神のパレード大阪の職員ボラ...
-
日本の赤字財政は、公務員の年3...
-
公営事業民営化メリットって何...
-
職場でやることない時って早退...
-
急に辞める派遣さん
-
派遣なのに仕事を増やされます...
-
この人!って人のことを呼ぶの...
-
誰とも話をしない派遣社員
-
職場での、異性交際など
-
歓迎会に欠席したら、職場の人...
-
派遣の勝手な判断
-
給料、賞与、年間休日の嫌らし...
-
仕事でこの扱いは、実質的な戦...
-
派遣先から断られるのは、違法?
-
派遣制度が存在するのは日本だ...
おすすめ情報