
20代後半共働き、2歳の子供がいます。
現在の年収は夫婦共に400万です。
最終的に2人とも700万ほどもらえる仕事をしています。
住宅ローンや車のローン(交通事故で廃車のため買い直し)保育園料などで決して余裕のある生活はできていません。
毎月の貯金額は頑張って10万、最低でも5万は貯められています。ボーナスは旦那のみ使用し、私はできる限り使わず貯金にまわしています。(繰り上げ返済分や家のための貯金、旅行費などとして)
子供が3歳、小学生になれば少しは貯金も増やせるだろうという計算をしています。
周りの友達は、奥さんは扶養内パートがほとんどです。
家のこともできるし、自分の時間もある、子供ともゆっくりできる。
羨ましいなーと素直に思います。
長い目でみたとき、やはり正社員で働いていた方が良いのでしょうか?
旦那さん400〜700万の年収、奥さん扶養内。はきついのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ファイナンシャルプランニング技能士です。
>長い目でみたとき、やはり正社員で働いていた方が良いのでしょうか?
貴方の考え方次第でしょう。
ご主人の年収からして、贅沢さえしなければ貴方がパートでも十分生活はできるでしょう。
正社員なら待遇もパートよりいいでしょうし、将来もらえる年金だって多くもらえます。
ただし、そのために犠牲にするものもあるでしょう。
パートだと、正社員に比べたら給料は安いし、将来もらえる年金も少ないです。
ただ、子とのふれあいは十分できるし、自由に使える時間も多いです。
お金をとるか、それとも子との生活や自分の生活をとるか、でしょう。
どっちがいいかは他人がどうこう言えるものではありませんし、人と比べるものでもありません。
自分自身に「どうしたいのか」聞いて見てください。

No.1
- 回答日時:
キツいですね 単純に年収が減るのですから
固く考えずに やれるとこまで行きましょう。
うちも共働きでした 私は小企業で時間にも余裕があり毎日の夕食担当
家内は超大手の製造 10年で給与が並び20年で置いてけぼり
でも仕事がキツくなり(管理側にまわり)精神的に来て止めました
家庭家庭には事情があるので 5年10年と目標を定めて行くのがベスト
それでもダメならその時の事情で考えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
自分から動かない派遣の子
-
休日にクライアントにメールを...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
ラブホテルって金曜と土曜どっ...
-
妻が本番をする風俗で働いてま...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報