プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在高校生です。幼いころから吃音症を患ってきました。
昔と比べるとマシになりましたが、第一声で詰まったり、言いにくい言葉があったりします。
僕は人としゃべることは嫌いじゃないのに つらいです。
今日も 起立 礼 をスムーズに口に出せませんでした。

自分なりにこの症状と向き合ってきたつもりでしたが、もう無理です

僕も周りのみんなみたいに、思いどおりに話せるように生まれたかった

A 回答 (5件)

あまり皆


言わないけれど
実は言いにくい言葉とか
言葉が詰まったりと
悩んでいる事があるんだよ。
実際私もそうだけれど
病気だと考えて過ぎずに入れば、だんだんと良くなるとおもうよ。
また流暢に話すよりは
少し詰まりながらでも誠実に話す方が信頼できると思われるから。短所も長所になるからね。
大丈夫だよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます・・・
読んでいて泣きそうになりました
優しい言葉をかけていただけると心が温かくなりますね

今すぐにはできないかもしれませんが、なるべく気にしないでいきたいと
思います

お礼日時:2017/04/15 00:03

誤字がありごめんね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいんです、いいんです

お礼日時:2017/04/15 00:03

俺の仕事仲間に居るけど、何も気にしないよ。

最初に会った時は、吃音なんだと思ったけど、何の支障もない。
あなたが悪いことしたり、ずるい奴なら嫌われるけど、吃音を咎める人なんて見たことないよ。
明日から、何も気にしなくていいよ。
そんなことより、友達を大切にするとか、学業を頑張れ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

そうですね・・・からかわれたことは何度もありましたが、咎められたことはありませんでした

でも、やっぱり人並みに日常会話をしてみたいって思ってしまうんですよね

ないものねだりです
気にしないことが大事なのに、ダメですよね。あはは

お礼日時:2017/04/15 00:03

吃音は、吃り、と、言って、言葉に詰まる感じで、真似をしたものです。


兄が吃音だった為、真似して居た、弟めま、すっかり吃音者になってしまいました。
因みに、吃音は、心理的な物があります。
神経内科を受診し、指導を受けて見れば如何なものでしょう。
話すこと。
慣れること。
初心に帰ること。焦らず。じっくり。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

神経内科ですか・・・
年が年ですので、親に心配をかけるようなことはできないですね;

初心に帰って、頑張ってみます

お礼日時:2017/04/15 18:05

NHKのバリバラで「吃音(きつおん)と向き合う」というテーマの回がありました。


http://www6.nhk.or.jp/baribara/lineup/single.htm …

番組内で紹介されていたかただと、メトロノームに合わせてしゃべるとうまくいくそうです。
1990年代に世界的に大ヒットしたスキャットマン・ジョンの例もありますし、
生活に音楽を取り入れてみると好いかも知れません。

自分一人で抱えられないなら、番組で紹介されていたような同じ症状を持つ人の会を探してみては。

しかし、結局は「障害も個性の1つ」と自分で納得して、障害と付き合っていくしかないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でもリズムをとってみたりして、工夫してみたのですが
なんだか馬鹿らしくなってしまいまして

個性 ですか
そうですよね
吃音症は治らない病気だと聞いたことがあります

こんな個性はいりませんでしたね笑

お礼日時:2017/04/15 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!