重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今A型事業所に通所して清掃員として働いていて、同じ現場の40代の人に威圧的な態度を通って何ヵ月も前からとられていて、精神的ストレスとトラウマと体調不良で4週間休んでいて来週の月曜日から久しぶりに出勤なんですが、今日その人と月曜日から同じ現場で働かなきゃいけないと思うと憂うつとストレスで吐いてしまって体調が悪いです。上司に「40代の嫌いな人と違う現場で働きたいです」と伝えたら「暫くは無理だよ」と言われていて、どうしたら良いでしょうか?

A 回答 (6件)

世の中にはそういう人が多いですね。


不思議ですけど、どの職場にも必ずそういう人が一人は絶対にいますよね。
なんか蟻の組織と同じで、人間の組織もそういったことはあるのでしょうね。
自分もかなりつらいですが、自分に集中して仕事を一生懸命やって、気にしないようにしています。
お互いに頑張りましょう。
    • good
    • 0

その人はあなたより 子供なんですね。


心が幼い 未熟な人です。
人が嫌と思うことをしてしまう精神が未発達
考えが足りないのですね。
かわいそうな人ですね。
あまり かかわらないようにしましょう。
    • good
    • 0

辛いですね



私は戦力外扱いされ、辛い思いをしてます。

これだけは自信もって言います。
40代の嫌いな人が悪意での攻撃でなかったら、その人を信じてあげてください。

悪意での攻撃だったら話が違ってきます。
そうなると第3者の力が要りますよ。
    • good
    • 0

自分のしている質問ですが、よければ少し考えてもらえませんか?


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9706790.html
    • good
    • 1

清掃は人と関わらなくて済むので 有名女優さんもされていたようですね


可能なら 同業でも転職とか
無理し過ぎて 身体壊すと損ですし・・
頑張れるなら 頑張って・・
    • good
    • 1

自分はそういう人のことを見下す?と言うといい方が悪いですが、そんな感じに思うと気持ちが楽になります


威圧的な態度を取られたら自分に嫉妬してるのかな〜みたいに捉えたり
ガキの相手とかしてられんわ(´・∀・`)ヘッ
みたいに思ったりすればいいかと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
けっこう真面目にとらえてしまうので、自分で言うのもおかしいのですが、僕は精神疾患を患っていて心が弱いので思い悩んだりストレスになったりトラウマになって辛くなってしまいます(T-T)

お礼日時:2017/04/15 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!