電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2月の後半にアパマンショップでアパートをかり、引越しました。
契約時に2月分と3月分の家賃を払い、契約書には3月27日から口座引き落としになると記載され、説明もうけました。
しかし、その日を過ぎても4月分の家賃が引かれていなくてあれ??と思いながらそのままにしてしていました。一昨日改めて記帳しましたがやはり引かれていなくて今日郵便で4月分の家賃未納だと手紙がきました。
口座にはお金が入っているし引き落としのはずなのにおかしいと思い、アパマンショップに電話したところうちで保管している書類には4月27日から口座引き落としになっていると言われとりあえず4月分を振り込んでくださいと言われました。普通、会社が保管しているものと私が保管している書類で書かれていることが違うことってありますか??
また、家賃はすでに振り込んだのですが、手紙に督促事務手数料として1080円支払ってもらうと書いていたのですが、これは私のミスになり、払わなければいけないのですか??

A 回答 (3件)

恐らく契約書には3/27と記載されていて、自動振替依頼書には4/27と書かれているのでしょう。


契約書作成後に契約締結日が延期になるなどした場合、このようなミスが起こる場合があります。
(契約締結時に、自動振替委依頼書に記載、それを金融機関・収納代行会社へ提出する期限が一般的に当月15日締めで、翌月末引き落とし開始となるため。)

相手の不手際もあるのですが、家賃が引き落としされていないことを知った時点ですぐに言うべきでした。
払わなくていい事なんてありえないので。

どっちもミスを犯した状態です。
私なら低額で争うこと自体面倒なので、流れに身を任せます。
    • good
    • 1

大家しています。



 自動引き落とし手続きを他人に頼む場合によくある事故です。

 ご自分で銀行さんに行って手続きすれば、必ず銀行の窓口ではいつから引き落とされるかの説明があるはずです。それがおそらく『4月27日』だったのでしょう。

 ご質問の場合、手続きをすることになった人間の手落ち(連絡ミス)はあるでしょうが、一概にその人の責任とも言えません。「毎月いくら引き落とされ、手数料がいくらなのか」は非常に重要なことで、普通は他人任せにできる問題ではないですし、おそらく「手続きを一任します」の『委任状』がなければ銀行は受け付けません。

 「間違いなく手続きはした」これが質問者様が手続きに行った方に委任した全てです。その結果を報告義務があるかどうかは裁判でもしなければ判断付かないでしょう。
    • good
    • 0

契約書が全てです。


内容が違う契約書なんておかしいです。
今回は契約書ではなくただの書面だと思いますが・・・。
初回の引き落としだけ間に合わない時は、必ず説明があるはずですが、
今回は、契約時に2.3月分と家賃を支払っているので、3/27引き落とし分の4月分の手続きが間に合わなかったというのはあまり考えられません。

電話して、自分の手元にある契約書には3/27の引き落としと記載があり、
引き落とし口座には残高が十分にあった。
今回そちらのミスで家賃を振る込むことになったのですから、今回振り込んだ手数料は返してもらう事。
もちろん1080円の手数料は払いませんがなにか問題はありますか?と聞いてください。
双方が持っている契約書の内容が違うならおかしなことになっています。
あとからまた違うトラブルにもなりかねませんので、はっきり確認した方がよさそうですね。
アパマンが4/27から引き落としになるという書類を持っているというなら
自分の書類を持って照らし合わせてはどうでしょうか?
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!