アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後半年♂柴犬です。我が家へ迎えてから4ヶ月、ご近所でも「おとなしい鳴かない犬」として有名でした。インターホンにも電話にも宅急便にも見知らぬ人にも全く吠えず。ご近所の方に名前を呼んでもらったり声をかけてもらったりするため、顔をおぼえた方みなさんに甘えなきしていました。が、3日前、突然唸り吠え始めました。そのときは私は留守だったため在宅していた主人が言うにはものすごく、うなって吠えていたそうです。誰も来ていないし異変はなかったようで、ご近所さんも驚かれたようです。
それをさかいに、吠え始めました。インターホン、電話、宅急便などには相変わらず吠えませんが、庭にいて急に吠え始めるため、出てみると誰もいないなど、よくわかりません。一番こまるのは、今まで甘えなきして甘えていた大好きなご近所さんの顔をみていきなりうなって吠えがとまらず、わたしがたしなめても吠え続けるようになったことです。たいへん申し訳なく、犬がただでさえ苦手な方なのでこまっています。
今まで吠えなかった犬ですが、6ヶ月にもなると、吠えがはじまるのでしょうか?また、根気よくだめ、としつけると、なおるものでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 室内飼でしたが、あたたかくなり日中は庭へつないでいることが多いです。留守番のときと夕方6時頃散歩がおわると室内です。

      補足日時:2017/04/18 10:15

A 回答 (3件)

テレビで見たのですが、犬のお腹あたりを撫でたり、優しく押してあげると飼い主の言う事を、聞くって言ってました。 でも百パーセント効果

があるとは限りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!次に吠えをなだめるとき、やってみます!ありがとうございました

お礼日時:2017/04/18 10:50

犬にも人間と同様に反抗期というものがあるようです!!


きっと反抗期真っ只中じゃないですか??
ネットで検索するといろいろ対処法が書いてありますよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます‼
反抗期ですか!たしかに反抗期がはじまるのは半年とききますね!本来は室内で飼いたかったのですが、暖かくなり庭へ出してやると、出たがるようになり夜間に室内へいれても出たそうです。このまま室内オンリーにするとご近所への吠えはなくなるかもしれませんが、、、なやみどころです。

お礼日時:2017/04/18 10:54

子犬の頃よりも自我が出てきたからじゃないでしょうか?


2~3か月の頃は犬もまだまだ赤ちゃんで、よくわかっていません。幼いうちは警戒心もないです。
次第に自我が出てきて、あれしたい、こうしたいなどの意欲も出てき、主張が激しくなります。(飼い主への反抗、指示を無視、無駄吠えなど)
いわゆる反抗期ってやつに突入します。
これくらいの時期って出来ていたことが出来なくなったり、飼い主を試そうとしたりっていうのが出てきます。
6か月を迎え、大人にも向かってきていますし、他にも縄張り意識や警戒心なども出てきたんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!やはり、反抗期なんですか、、。反抗期に吠えがはじまること、はずかしながらここに相談させていただき初めて知りました。一度、警戒吠えがはじまったものは、矯正
は難しいのでしょうか。いまは根気強くだめ、を伝えています。

お礼日時:2017/04/18 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!