重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして
今回 初めてDropBoxというものを使ってみました。
現在 どこでもネットワーク下では、外部サーバーへ格納した書類は、使えるようにしております。

このDropBoxの中身を定期的にバックアップしておきたいと思っておりますが
可能でしょうか?

現在 EaseUS Todoというソフトを使って、PC内部のデータは、定期的に他の外付けHDDにバックアップしております。
このため、使い慣れていますので、同じソフトでDropBoxの内部のデータもHDDへバックアップしたいと考えておりましたが、外部サーバーの選択が出来ません。(使用しているのは、本ソフトの無料版です。)
無料版のソフトでDropBox等の外部サーバーに格納しているデータをPC上のHDDへ定期的にコピーすることは可能でしょうか?

ご教授いただければ幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 一定期間でしたら、一度削除してしまったファイルも復元は出来るようですね。

      補足日時:2017/04/19 15:32

A 回答 (3件)

バックアップの目的は?


間違えて削除したファイルの復旧も目的であれば、PCで同期していたらPCからも削除されますけど。
定期的に同期範囲外のHDDなどにコピーすればいいですけどね。

あるいはDropBoxの有料サービスにすればバックアップができるようになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
各PCで同期しております。少し考えてみます。

お礼日時:2017/04/22 09:13

DropboxのPC版をダウンロードしてお使いなら何もしなくても問題なくバックアップは出来ると思います。


Dropboxがフォルダを作りそこへ同期ファイルが列びますので、バックアップソフトが全体のバックアップならば、そのフォルダもバックアップする筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。時間軸上(たとえば 昨日 一昨日と以前の差分)で残したいと考えておりました。

お礼日時:2017/04/22 09:14

DropBoxとPC内データを同期させればよいと思います。


https://www.dropbox.com/ja/help/4

PCのデーターバクアップが、そのままDropBoxと同じ内容のバックアップになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。目的は、WINDOWSの復元機能の様に以前のファイルを呼び起こすような使い方を考えていました。現在 PCのデータに関しては、過去の履歴をバックアップさせるために、フリー版のEaseUS Todo を使っておりますが、ネットワークの外部サーバーの保存が出来ない様で、どうするかな?と考えておりました。

お礼日時:2017/04/22 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!