アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

急行と快速急行のちがいって何ですか?

わかる方教えてください(´-`).。oO

A 回答 (9件)

こんばんは。


電車運転士をしております。

一般的な法則なのですが、
○急行→速い列車
○快速急行→急行のアタマに「快速」という形容詞があるように、急行より停車駅が少なく速い列車という意味合いになります。(逆に、急行より遅い場合は、「準」や「区間(一部という意味)」の形容詞をアタマに付けて表示します。(“準急行”→“準急”、“区間急行”))
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電車の運転なんてすごいですね!!

ご丁寧でわかりやすかったです!
ありがとうございます!☺︎

お礼日時:2017/04/22 08:53

電鉄会社によって違うので判りません

    • good
    • 2

快速急行の方が急行より、停車駅が少ない

    • good
    • 0

JRの場合、特急、急行、快速、準快速、普通(各駅停車)とありますが、停車駅を少なくして到着を早める違い。

    • good
    • 0

それが走っている駅に行けば、路線図に違いが表示してあります。


鉄道会社によって違うので、明確な答えはありません。
    • good
    • 2

鉄道事業者、路線にも依りますが、一般的には、


急行より更に停車駅を絞った列車種別に用います。

例えば、有料特急を運行している路線では、特急を用いると利用者が混乱するので、
快速急行と称している場合もあります。
    • good
    • 1

特急、急行、快速、普通 と、停車駅の数によって


区別されています。
詳しくは、その鉄道会社に 問い合わせて下さい。
各社により、違いますので、お答え不能です。
    • good
    • 0

運行が違います。


ただ会社によって運行が違う(言葉の決まりがある訳ではない)ので一概な違いは言えません。
    • good
    • 2

停車する駅が違ったりします。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!