dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小田急小田原線急行・新宿行です。

そのあとに出るのは、快速急行新宿行きなのに、14分かかります。
てか、その間に各停だらけで18分とか19分とか掛かります。

ラッシュ時間だからですか?

A 回答 (2件)

こんばんは。



【回答】
ラッシュ時間帯で接近運転だから。

▪️具体的に説明しますと、モーニングウェイ82号(海老名駅8時12分発)があり、町田駅で2分の停車時分取っているので、後続は接近運転と相成ります。
▪️メトロモーニングウェイ42号(海老名駅8時23分発)があり、やはり町田駅で2分の停車時分を取っているので、後続は接近運転と相成ります。相武台前駅で1本前の各駅停車を追い抜きますが、その各駅停車は町田駅まで後続の快速急行から逃げるので、快速急行は相模大野駅で3分の停車時分を取って時間調整しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

言われてみれば特急が2本もありますな。

お礼日時:2022/09/06 18:35

そうです


乗降時間がやばいですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはりラッシュ時間は仕方ないか。

お礼日時:2022/09/06 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!