
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
基本的に、首都圏近辺の路線は「東京駅に向かう方向」が上りになります。
ただ、中には総武緩行線や京浜東北線、上野東京ラインなど東京駅が中間駅になったりかすめるように進行する路線もあります。
その場合、路線としては東京駅またはその最寄りの駅で上下が入れ替わるわけですが、案内上は上り下りを使いません。
総武線各駅停車は行き先のみ案内して、上り下りは言わなかったはずです。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
路線としては
中央本線 東京→御茶ノ水→三鷹、総武本線 東京→千葉、御茶ノ水→錦糸町が下り。
総武緩行(各駅停車)電車は列車番号は千葉→御茶ノ水が奇数だが上りです。
御茶ノ水で上下逆転するのがわかりにくいので案内上は千葉→三鷹(高尾)を西行、逆を東行とする事があります。
No.2
- 回答日時:
中央総武緩行電車は西行き東行きという表示ですが、お茶の水で中央線と総武線が分かれていて、どちらもお茶の水に向かうのが上りですが表面には出ませんね。
京浜東北線も同じ扱いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 総武線各停、三鷹発、地下鉄東西線経由、東葉高速線直通、快速東葉勝田台ゆきの本数は、東葉高速線、東葉勝 4 2022/06/30 20:47
- 電車・路線・地下鉄 総武本線(千葉ー銚子間)について ①アナウンスや日本語表記では『総武本線』とわざわざ?正式名称を使っ 9 2022/09/02 12:16
- 電車・路線・地下鉄 何故、東武の上り先頭車両は1号車ではないのでしょうか? 6 2023/03/05 23:21
- 地図・道路 武蔵境通り(三鷹から調布方面)はお昼いつも混んでますか? 1 2023/02/24 06:02
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロは東西線をJR東日本に譲渡・売却した方が良いのではないでしょうか? 2 2022/08/20 12:04
- 新幹線 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新神戸駅 直通列車 のぞみ号 岡山 博多 鹿児島中央 行き帰り 旅行 1 2022/12/14 13:35
- 電車・路線・地下鉄 定期券の購入 4 2022/10/15 13:53
- 電車・路線・地下鉄 JR線は、発車ホームを固定出来ないのですか? 4 2023/08/20 01:23
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
埼京線の遅延って、こんなにも...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
代々木体育館でのLIVE後の混雑...
-
京葉線・総武線の定期について
-
定期券について
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
JR新幹線品川駅から池袋駅まで...
-
入る改札と下りる改札の間の時...
-
常磐線はなぜ本数が少ない? 宇...
-
山手線を何周もするのはキセル?
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
痴漢出没路線上位に「湘南新宿...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
定期券について
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
京葉線・総武線の定期について
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
小田急線 朝6時台の下り線について
おすすめ情報