
No.7
- 回答日時:
>東京駅は広くて迷うと聞きますが品川と新宿はどうですか
その人の感覚にもよっても答えは別れると思うけど、その中で私が最も苦しんだのは新宿駅。
東京駅も品川駅も広いけど、私的には新宿駅と比べたら「恐るるに足らず」といったところです。
>新幹線の乗り換え時間がギリギリなようです
ギリギリのところに合わせようとするのは、慣れない場所では避けるのが基本です。
要するに計画全体に無理があるのです。
もう一度最初から計画を練り直してみてください。
新幹線を1本遅らせる程度でカタが付くならそれでもいいのですが…
それと乗換案内アプリは便利なんですけど、過度に依存するのは失敗の元になることがあります。
慣れない場所だからこそ、地道に時刻表とにらめっこして余裕のある計画を考えてください。
乗換案内アプリの推奨にとらわれないほうが楽になることも多いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/07/13 13:23
すみません、無理なんです
ぷらっとこだまの15日の新幹線なので変更できません
今他の方の教えていただいたことを元に駅構内のルート確認しています
乗り換えを丁寧に説明してあるサイトもあったのでその通りに進んでみます
No.6
- 回答日時:
品川、新宿、東京はターミナル駅ですからそれぞれかなり広いです。
が、通路の配置などの概要をおさえていれば分かり難い駅ではないと思います。案内の表示もたくさんありますし、駅員さんも多くおられますから改札などで一声掛ければ教えてくれます。
なお、JRのWebサイトに駅の構内図がありますから、何線で着いて何線に乗るかがわかっていればどんな移動になるのかはそれを見るとわかります。事前に見ておかれるとよいでしょう。
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/788.h …
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/866.h …
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039. …
それと新幹線から在来線、在来線から新幹線への乗り継ぎですが、乗り換え案内アプリで表示された物が乗り継ぎ時間が短い物でしたら単に次以降の電車に乗るよう計画されればよいだけかと思います。アプリのいうとおりにする必要はないでしょう。(^^;
また、アプリによっては乗り継ぎ時間を設定できますので、お使いのアプリにそのような機能が無いか確認されるとよいです。
Webサイトとしては以下のようなものが便利です。路線ごとの時刻表もあります。
http://www.ekikara.jp/
http://ekitan.com/
参考まで。
No.5
- 回答日時:
時間帯が分からないので,適当なルートで調べますと,各々の駅から初台に行くのは下記の通り
①品川駅から出発
・山手線で新宿へ→京王線で初台へ
②東京駅から出発
・丸ノ内線で淡路町へ→徒歩で小川町へ→都営新宿線で初台へ
・中央線で新宿へ→京王線で初台へ
①,②ともに共通ルートとして新宿に出ますので,新宿のどのホームに着くかを良く調べた方が良いです.
丸ノ内線のルートもありますが,より複雑になりますので,新宿経由の方が楽だと思います.
<各駅のホーム情報および乗換について>
品川駅の新幹線は21~24番ホームに止まります.
品川駅の山手線内回り(渋谷・新宿方面)は2番線です(1番線は同一ホームにあって,反対の外周りなので注意).
東京駅の新幹線は14~19番のホームに止まります.
東京駅の中央本線(高尾方面)は1,2番ホームなのでそれなりに距離があります.
東京駅の丸ノ内線は更にその先の改札を出て地下に行かなければならないので,あまりお勧めはしません.
新宿駅の山手線内回りは14番ホームです.
新宿駅の中央本線(高尾方面)は11番,12番ホームです.
新宿駅のJRから京王線に乗り換えるためには連絡改札に出る必要があります.
新宿駅の中央西口側に連絡改札があります.
<駅地図>
品川駅JR構内地図:https://www.jreast.co.jp/estation/stations/788.h …
東京駅JR構内地図:http://www.tokyoinfo.com/access/map/
東京駅JR構内地図2:https://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039. …
東京駅丸ノ内線:http://www.tokyometro.jp/station/tokyo/yardmap/
新宿駅JR構内地図:https://www.jreast.co.jp/estation/stations/866.h …
新宿駅全線:https://www.keio.co.jp/train/station/station_map …
新宿駅の乗換道順ガイド:https://mb.jorudan.co.jp/os/noritxt/shinjuku/chu …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか?
- 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。
- 東京から新幹線で静岡まで行く際に、乗車券を以下のように4分割したとします。 東京→品川 品川→横浜
- 東京で電車乗り換えの際キャリーケースをロッカーに預けたい
- 東北地方に旅行計画です。旅行好きな方、教えてください
- 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の
- 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について
- 【鉄道】山手線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆さんのご意見をよろしくお願いいたします。
- 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着
- ぷらっとこだま
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山手線のように普通に通勤や通...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
定期券登録外のルートは犯罪?
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
電車の座席の暖房について
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
山手線で渋谷から上野まで早い...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
東京・横浜~熱海まで安く行く方法
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
京葉線・総武線の定期について
-
丸の内線東京駅から新幹線乗り場
-
南船橋、武蔵野線から京葉線の...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
定期券について
-
代々木体育館でのLIVE後の混雑...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
定期券登録外のルートは犯罪?
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
横浜駅から新横浜駅への行き方
-
丸の内線東京駅から新幹線乗り場
-
ハチ公の像をみにいきたいので...
-
東京・横浜~熱海まで安く行く方法
-
電車の座席の暖房について
-
新大阪から新幹線乗って品川駅...
-
東京ドームでライブが18時から...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
JRに勤めている人はJRに乗って...
-
代々木体育館でのLIVE後の混雑...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
鉄道ファンにとって山手線てど...
-
東京駅、成田エクスプレスのホ...
-
常磐線はなぜ本数が少ない? 宇...
おすすめ情報