dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Dell Optiplex Gx270を20ほど購入したところ、
すべてのPCでおかしな現象がおきました。

CD-R挿入後、(中身はjpeg)
1.CD-ROMドライブが喪失
2.イジェクトを押すとメディアが回転しっぱなし
3.OSがフリーズ、電源長押しで強制終了しなければならない

他のPC(同じくGx270でCDドライブのメーカーは異なる)で同じCDは問題なく再生できました。
DELLさんへ聞いても「CD-Rはサポート外」らしいので
取り合ってもらえませんでした。
CD-ROMは読めます。また、他のCD-Rもいくつか試しましたが問題なくよめました。
メディアの問題とも解釈できますが、OSがフリーズする現象はあまり好ましくありませんよね(?)

ちなみに問題のあった型番は
LG製 CRN-8245B です。
この製品の不具合情報などございましたら、交渉の材料にしたいと思います。どなたかご存知の方お願いします。

※問題のなかったCDドライブはsamsung製でした。

A 回答 (1件)

こんばんは。



>DELLさんへ聞いても「CD-Rはサポート外」らしい…
(交換までは)使用要件を満たしているので、難しいのではないでしょうか?
ですが、CDROM以外が読めないというのは、将来的に使う上で支障が出そうですね。

ところで、メーカーがわかっているのでしたら、「ファームウェア」がないか問い合わせてみては如何でしょうか?
レーザー照射などを調整している場合(アップデート)があるかも知れません。
また、DELL社に、同様の不具合がないか確認をされてみてはどうでしょうか?電話以外でもインターネット上で「タグナンバー」を入力することで、情報が引き出せる場合もあります。
 CDRはどこのメーカを使っているか、メディアに対しての相性も考慮して、良く分からないメーカ、信頼性の低いメーカは採用を止めるなどのほうが、いいと思います。

参考URL:http://support.jp.dell.com/jp/jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
こちらでもいろいろリソースをあたってみます。

お礼日時:2004/08/27 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!