アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

装備は、ジャケット、酸素缶、チロルチョコ10個、うまい棒10個、アイゼン、リュック、懐中電灯、軍手、ウェットティッシュ、コーラ2本以上です。
生まれて初めての登山です。一人なので不安で不安で仕方がありません。
富士山の登山歴がある方、アドバイスをお願いします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    富士山って思った以上に過酷ですね。
    年間10000人近くのぼってるから楽勝かなっとおもってました。
    いま、暑い寒いのダブルパンチ、少し歩くと砂に足をとられ体力を奪われるし2時間半登りましたが6合目まで辿り着かない。
    でも、はるばる1000㌔運転してきたから気合で登ります。

      補足日時:2017/04/30 10:25
  • へこむわー

    雪山の手前で大きな砂のクレバスに阻まれたのと体力の限界で前に進めませんでした。
    下りは不安でしたが思った以上に速く、途中足に砂利が入って大変でしたが登山の 3分の1近くの時間で降りることができました。
    相当キツかったが生まれて初めて富士山を間近で体験できたので良かった。恐らく、夏山でも体力面で御殿場は無理ですね。
    富士山、なめてました。すいません。

      補足日時:2017/05/01 00:09

A 回答 (11件中1~10件)

#5です



ホッとしました
    • good
    • 0

無事で何よりです。



これに懲りずに挑戦する心は持ち続けていただきたいです。
順序を踏めば富士山山頂に立つことはできます。

まずは身近な夏山で登山のための体つくりからはじめてください。
最初は標高1000m未満の山から始めて徐々に標高の高い山を目指していきましょう。
    • good
    • 1

ちゃんと報告してくれて、安心できたよ。


次は、準備万端で登山シーズンに再チャレンジしましょ!!
    • good
    • 2

無事下山できたのならお礼欄にその旨記載してください。

(利用規約違反ですけどね)

明日の新聞にあなたの事が載らないことを祈っています。
    • good
    • 1

3時になったら直ちに下山してください。


何合目にいようが気合があろうが直ちに下山です。
6時には日没を迎えますので暗くなる前に自車に辿り着いてください。
    • good
    • 1

#2です。



今、登ってるんですか。
お腹が空いたら、降りておいで。
日が暮れないうちにね。
    • good
    • 1

ニュースになると思うので


身内や友人に登山することを伝えること
    • good
    • 1

残念ながらその装備では全然足りてません。


この時期の富士山はまだ冬山に順ずる装備が必要との認識がないですね。
とはいえ装備さえ整えれば挑戦できるというほど生易しいものではありません。
現状のまま無理に富士登山に挑めば遭難するのは間違いないです。
絶対にやめてください。
遭難すれば警察、地元自治体、山岳救助隊、観光協会に迷惑が掛かります。
捜索に当たった彼らが二次遭難した時にあなたは責任を負えますか?
あなた一人が心肺停止状態になるだけではないのです。
    • good
    • 1

> 生まれて初めての登山です。

一人なので不安で不安で仕方がありません。

本当だとしたら自殺行為です。止めましょう。
せめて冬の北アルプスなどの登山経験が無いと。


> 装備は、ジャケット、酸素缶、チロルチョコ10個、うまい棒10個、アイゼン、リュック、懐中電灯、軍手、ウェットティッシュ、コーラ2本以上です。

なんともはや。。。
    • good
    • 2

一人で初めて、今の時期に富士登山とは、自殺者と間違われます。



静岡県側(富士宮・須走・御殿場ルート)の山開きは、2017年 7月10日です。
登山できるのは、山終いは、9月10日。

大体、登山道自体が、7月にならなければ開通していません。
山小屋も営業してませんが、雨が降ったら、即、凍えてしまいます。

食事もないし、耐寒性もないし、とにかく無理です。

万が一、あなたが超人的な体力の持ち主で、日帰りで上り下りできるとします。
その場合は、急激な気圧の変化に耐えられず、高山病になってしまいます。
誰も、助けに来てくれません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!