アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もののけ姫

『衣擦れ』
(きぬずれ)

布と布がこすれ合って出る音です。

ワタクシが幼い頃(昭和40年代)、真夏は雨戸も窓も開け放ち蚊帳(かや)を吊って寝ました。
麻布で作った蚊帳がこすれ合っう、
サヤサヤ・・・・
この音が大好きでした。

そこで、皆さまに質問です。

日常生活でフッと気付く『心地の良い音』は、ありますか?。

ワタクシ、薬缶のお湯が沸くシュンシュンといったような音も好きです。

風に揺れる葉っぱのザワザワ…

全自動洗濯機が洗濯をしてくれている音も好きです。

ガーッガーッ…(洗濯物の重量を量る音)
ジャーッ…(水が出る)
ガーシッガーシッ…(洗ってくれている)
グオォォン…グオォォン…(脱水)
…カチッ(もう一度濯ぐか考え?ている)
ピーッピーッピーッ…(出来たよーっと呼ぶ)

(擬人化の極み)

さて、皆さまはいかがでしょうか?。

音の表現は、ご自身の感性でお好きな感じで(笑)。

『心地よい』背景をお書き添えいただけると嬉しいです。

ゆるーい質問です。
お気軽にどうぞ!。

「【サヤサヤ・・・・】」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 皆さま、すみません…^^;

    阿保ワールド恒例、

    注意:下ネタ厳禁!

    書き忘れてしまいました…^^;

    よろしくお願いしまーす。

    −ぺねこ

      補足日時:2017/04/30 16:05
  • ギネス認定
    『世界一静かな部屋』
    −内部の様子−
    ↓↓↓↓

    「【サヤサヤ・・・・】」の補足画像2
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/01 08:32
  • 弟子:自分の進みたい方向性、見えてますか?
    師匠:全く
    弟子:ウチら、どこに向かうんでしょうか?
    師匠:知らん
    弟子:(やっぱなー…)
    ↓↓↓↓

    「【サヤサヤ・・・・】」の補足画像3
    No.19の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/01 14:48
  • 本日の花

    撫子(なでしこ)
    −花言葉−
    無邪気

    たまーに、邪気の塊になるんですけどねー…ウチの師匠は…。
    (-_-;)

    「【サヤサヤ・・・・】」の補足画像4
    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/02 16:56
  • 歌川広重

    名所江戸百景より

    両国花火
    ↓↓↓↓

    「【サヤサヤ・・・・】」の補足画像5
    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/03 09:12
  • −釣りしのぶ−
    竹や針金を芯にして山苔を巻きつけ、その上にシノブ(シダの1種)を巻きつけて様々な形に仕立てたもの。
    江戸時代から続く、夏の風物詩。
    ↓↓↓↓

    「【サヤサヤ・・・・】」の補足画像6
    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/03 13:42
  • はいはい…。
    (-_-;)

    何がよろしいんだか…相変わらずさっぱり分からん!。
    (-_-;)

    とりあえず、新緑のおすそ分けです。

    目が休まりますので、どうぞ。
    ↓↓↓↓

    「【サヤサヤ・・・・】」の補足画像7
    No.21の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/03 16:45
  • 本日の花

    サクラソウ
    −花言葉−
    少年時代の思い出

    「【サヤサヤ・・・・】」の補足画像8
    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/05 10:33
  • 皆さま、楽しいご回答をありがとうございました。
    本日のベストアンサーは、寝息という優しい音を教えて下さった、
    oyazicco様
    に、感謝を込めて捧げます。

    ウチの巨大生物…スースー寝て欲しいよなー…。
    (-_-;)

    金魚草

    −花言葉−
    やすらぎ

    「【サヤサヤ・・・・】」の補足画像9
      補足日時:2017/05/05 11:24

A 回答 (30件中1~10件)

静かな空間が好きなので、心地よい音はないですね。

割りと無音が好きです!
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マイスリー様、こんにちは。

阿保ワールドに、ようこうそ!。

えーっと…^^;

マイスリー様のニックネーム…ものすごーく突っ込みたいのですが…今回はヤメておきますねー(笑)。

>割と無音が好き

ワタクシも騒がしい場所が苦手です。

パチンコ屋さんに1時間も居れば、自律神経に不調をきたすと思いますなー…。
(-_-;)

しかし…無音が好きかと言われると、それも落ち着かないような気もしました。

で、調べてみたんですよー。

(ワタクシの趣味は調べ物です・笑)

アメリカ・ミネソタ州
オーフィールド研究所

この建物の奥に、
『世界一静かな部屋』
なる場所があるらしいのです。

ありとあらゆるノイズを、99.99%吸収。
残りの数%は、空気と空気がこすれ合う音だそうです。

空気と空気がこすれ合う音…どんな音だ?。
(-_-;)

この部屋に入ると逆説の様ですが、人間の耳に『うるさい音』が聞こえるそうです。

自分の体の音

関節の鳴る音や呼吸音、心臓の鼓動などなど。

この部屋自体の使用目的は、音響精密機械の微調整の為らしいです。

デジタル上は『無音』でも、生身の人間には『有音』なんですねー。

ワタクシ、一晩音大生が利用する防音室で過ごしたことがございます。

何と申しますか…圧迫感がものすごくて…^^;

無音の壁に取り囲まれて、押さえ込まれているような感じが怖かったですよー。

静かな空間と無音の空間は、似て非なる存在なんでしょうね。

静寂…このニュアンスは外国語に訳しにくいそうですねー。

お礼日時:2017/05/01 08:59

名水100選の小川のせせらき、好きですね。

ただあの音は表現出来ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイロギグ6284375様、こんにちは。

>名水100選の小川のせせらき

ワタクシも好きですよ。

ただですねー…^^;

『お好きな感じで表現して下さい』

このようなワタクシのお願いに対して、

>表現出来ない。

これはいかがなもんですかねー(笑)。

まあ、お気持ちは分かりますよ。

ワタクシ、湧水から流れる小川が近くにある山深い場所に居るのですが…小川のせせらぎ…確かに表現するのは難しいですねー。

ただ、聞いているだけで心が安まりますなー(笑)。

ワタクシの周囲は、様々な色の緑でいっぱいです。

だいたい5時半くらいに起きるのですが、朝日が透ける木漏れ日は、音で表現したいくらいに鮮烈ですなー。

やはり、都会と違って空気が良いのでしょうね。

おそらく初夏には、自宅に帰ると思うのですが。

涼しい場所だから、真夏まで滞在が伸びたら…帰るのイヤだなー…。
(-_-;)

お礼日時:2017/05/05 09:29

川のせせらぎの音ですかね。



濁流は嫌ですが、やはり穏やかに流れている川の音は心落ち着きます。

特に5月新緑のうつりこむ川の音ってのはほんと風情があると言いますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノムリンさん、こんにちは。

>川のせせらぎ

ノムリンさん…。
(-_-;)

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

冗談です(笑)。

いやー…^^;

別の方の質問で、

『酔っ払うと五月蝿くなります。ただでさえ五月蝿いのに。カラオケで次の日は声がガラガラ』

的な回答を見たものですから(笑)。

小川のせせらぎ…文字で表現することが難しいですねー。

ちょうど近くに『新緑のうつりこむ川』があるので、聞きに行って来ました。

ノムリンさん(や、他の閲覧者様)に怒られるかも知れませんが…。

《チャラチャラ》

このような感じに表現するしか無い音が…。
(-_-;)

幼子の笑い声のようにも聞こえましたですよー。

お礼日時:2017/05/02 13:36

40代以上の関西人ならみんな知ってる「嵯峨野さやさや」という名曲がありました。

和服販売会社のCMソングでしたが、
おそらくこれは竹の葉が擦れ合う音だと思います。

しかし「さらさら」は笹の葉の触れ合う音として認知されていますし、「ちんちん」は陰茎ではなくお湯が沸騰する様を表現しています。
「きんきん」は冷えた飲み物ですし、本来なら個人個人感じるいろいろなオノマトペがあってもいいようなものですが、先人たちが作ったオノマトペにずっと縛り付けられている印象もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

born1960様、こんにちは。

阿保ワールドに、ようこそ!。

出た!。

オノマトペが出たぞー!(笑)。

オノマトペ…苦手なんですよー…説明が。
(-_-;)

だって、西洋の認識に基づいた言葉なんだもん…。
(-_-;)

まあ、阿保ワールド主催者としての責任がありますので、やってみますわー。

onomatopée 【フランス語 おのまとぺ】

擬音語→ザアザア・ガチャーン・ゴロゴロ等
擬声語→ワンワン・オギャー・ゲラゲラ等
擬態語→つるつる・キラキラ・どんより等

などを包括(ほうかつ)した言葉。
日本語においては、オノマトペに対する正確な訳語(翻訳した言葉)として統一されたものが無い。

小難しい内容だのー…。
(-_-;)

擬容語→のろのろ・ぼうっと・うろうろ等
擬情語→うっとり・しんみり・いらいら等

あれ?。
これもonomatopéeに含みましたっけ?。

まあ…基本が西洋の認識ですから、正確な(?)日本語に訳するのは不可能ですなー…^^;

バッサリ切ると、ニワトリの鳴き声などは、

米語→クックドゥドゥルドゥー
日本語→コケコッコー

これぐらい違いますのでねー(笑)。

自分たちの生きる時代のオノマトペ…。

ゲラゲラ

www

こんな感じでどうですか?。

怒られたりして…。
(-_-;)

お礼日時:2017/05/05 09:00

ぺねこさん、こんにちは。


心地よいのは、タテノリのリズム・・・・ではなく、ウチのネコの足音です。
特に、2階から降りるときに、少し離れた私の部屋に聞こえるほどの足音がします。
多くの住宅と同じような、Uの字に折り返す階段なのですが、歩幅の為なのか、最短距離のインコースを降りるのです。
傾斜のキツさもなんのその、その様子が微笑ましくて、足音で降りる様子を想像してしまいます。
・・・もうじき6歳になりますが、かつての凶暴さは薄れ、やっと大人しくなりつつあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

居候ネコさん、こんにちは。

>ウチのネコの足音です。

ネコさんのネコちゃん(…?)、足音がするんですか⁈。

ワタクシが実家で飼っていた猫は、足音がしたんですが…体重が11kgあったので…。
(-_-;)

階段を降りる時には、

「ドッタン!ドッタン!ドッタン!」

このような足音が…。
(-_-;)

普通(?)のネコちゃんは、足音を忍ばせて歩くのだと思い込んでおりましたですよー…^^;

ネコちゃんの足音も、文字で表現することが難しいですね。

急な傾斜の階段…トスッ・トスッ・トスッ…こんな感じですかねー。

『一所懸命に降りているのにクールを装う』

ネコさんのネコちゃん(…?)は、このようなタイプなのでしょうか?(笑)。

聞こえてくると、自然と口角が上がってしまう音です。

『微笑ましい音』であり『温かい音』ですねー(笑)。

お礼日時:2017/05/02 14:24

ぺ猫さん、こんばんブゥ



意外にも、ぺ猫姫に怒られた子ブたんですブゥ

日常生活で心地よい音・・・・やはり、宇宙のアイドル子ブたんとしては、
ステージの上で受ける、おねぇちゃんからの「きゃぁ~~~、きゃぁ~~~、子ブたんきゃわぃぃ」という音ブゥ

子ブたんのアイドル活動は、日常生活ですブゥ!!

あと、お布団の中で聞く、「ぷ~~~ん」っていう蚊の飛ぶ音・・・心地よすぎて、寝てらんないですブゥ

最後に、子ブたんは、蛇口から、水のたまった桶やバケツに、水が一滴ずつ落ちる音「ぽちゃぁ~~~ん・・・(しばらくして)ぽちゃぁ~~~ん・・・」

本回答は、3つのアンケに回答したわけではありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

きゃわいい子ブたん、おはブゥ。

①きゃあ〜〜〜
②ぷ〜〜〜ん
③ぽちゃぁ〜〜〜ん


うん。分かるよ…^^;

子ブたんの日常で、一番よく聞く『音』かもね…^^;


これさー…。
(-_-;)

心地いいか…?。
(-_-;)

ぺ猫は嫌いだなぁー…。
(-_-;)

寝てらんねーよ!。
(-_-;)


これもさー…。
(-_-;)

昔の拷問にあるヤツだよ…。
(-_-;)

『北斗の拳』に出てたの思い出した…。
(-_-;)

もうちょっと一般的な音を送ってよ…って、王子に一般性を求めても無理だな。
(-_-;)

お礼日時:2017/05/05 07:19

「ゴトン…ゴトン…ゴトン…」南風の吹く夜中にしか聞こえてこない東海道本線の列車の音。


「ソリ、ソリ、ソリ」寝室の窓にかかる葉が風に揺れてガラスを擦る音。
「ボッ、ボッ、ボッ」その葉に落ちる雨粒の音。

…以上は、どれも同時には聞こえません。
天気のいい夜には列車の音、風の吹く夜には葉の音、雨の夜は雨粒の音。
音だけで天候が分かります。

---

「クイイーーーーーーン」チューンしたロータリーエンジンの排気音。

…私には日常です。

---

「グワラ~~~ン」まだ現役でいるPowerMacG4の起動音。

…これを聞きたいために毎夜わざわざ電源を落とします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

XR500様、こんにちは。

直球だとは思いますがねー…^^;

PC音痴をイジメないで下さいよー…^^;

PowerMacG4

調べちゃったじゃないですかー…^^;

ふむふむ…

1999年8月発売…マジですか?!。

PCって18年間も使用に耐える物(ブツ)なんですか?!。

PCって、車と違いますよね?!。

『整備して丁寧に扱うと長持ちする』的なマシーンじゃ無いですよね?!。

PC音痴を弄ぶ変化球かなー…?。
(-_-;)

今回は…分からん!!。
(-_-;)

もしかしたら…起動音を楽しむためだけに使っているのかも知れんし…。
(-_-;)

(XR500様ならヤりかねないと本気で思っている)

南風…ワタクシは「はえ」と読みます。

美しい日本語です。

列車の音、葉擦れの音、雨が葉を打つ音…同時には聞こえない、耳に聞こえる『情景』です。

エンジンの排気音が日常の音

これは分かりますよ。

分からんのは、PowerMacG4だっ!!。
(-_-;)

お礼日時:2017/05/02 15:50

川の流れ


海の音

眠くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sorama様、おはようございます。

ご回答を拝見して、

1/fゆらぎ ←エフいちぶんのいちゆらぎ

このような懐かしい言葉を思い出したですよー(笑)。

ワタクシ、理数系には縁の無い生活を送っているのですが、この言葉(?)は好きです。

《1/fゆらぎ・説明》
パワー(スペクトル密度)が周波数fに反比例するゆらぎのこと。ただしfは0より大きい有限な範囲をとるものとする。

書いていて具合が悪くなっちゃった…。
(-_-;)

理数系的に説明すると意味不明だのー…。
(-_-;)

要するに、
『人に快適感やヒーリング効果を与える』
とされる音や振動がのことです。

自然現象でも、しばしば見受けるですよー。
・小川のせせらぎ音
・心拍の間隔
・ロウソクの焔(ほのお)の揺れ方
・電車の振動
・海鳴り
などなど。

人が落ち着く音や振動を 1/fゆらぎ というらしいです。

眠くなるのは、心が癒されるからかも知れませんね。

電車の揺れに身を任せていると眠たくなるのも、1/fの影響かも。

規則正しい音とランダムで不規則な音の中間の音…らしいです。
ピンクノイズとも呼ばれる…ピンクノイズ?。

ピンクノイズ…あまり癒し的な単語に聞こえんなー…。
(-_-;)

人の声にも1/fゆらぎは現れます。
代表的な方は、
・美空ひばり
・宇多田ヒカル
・徳永英明
・吉田美和
・森本レオ
・ジャパネット・タカタの(元)社長

ジャパネット・タカタの(元)社長の声って、1/fゆらぎを持っていたんだー。

あの声…落ち着くか?。
(-_-;)

お礼日時:2017/05/03 08:38

ぺねこさんこんばんは〜♪( ´▽`)いやぁ…。

偶蹄類パンチをまだ食らっていないカミキリムシです。豚ガラ事業も大変でして…。ぺねこさんのアンケに対して堂々と下ネタで返す猛者?の子ブタがおりまして…(~_~;)お手上げです(笑)
本題に入ります。
僕の好きな音ですか…。夏限定ですが、花火の
『ピューーー』
『ドドーン』
みたいな音が好きです。風流です。でも花火は鎮魂のために行われたものとかなんとか…。線香花火は遊びのためだとか…。
余談ですが、花火の『ピューーー』って音は笛の音なんですよね〜。最近知りました(笑)てっきり花火が空気を切ってるカマイタチみたいなものかと思ってました(~_~;)勘違いってヒドイ…(¬_¬)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カミキリムシ様、こんにちは。

補足に江戸時代の花火の錦絵(にしきえ)を貼っておきましたよ。

『花火』自体の起源は、はっきり分かっていないんですねー。

火薬と金属(粉)があれば作れる物なので、西洋でも東洋でも記録が不確かなのです…^^;

日本初の『花火大会』は記録が残っております。

前年の飢饉やころり(コレラ)の大流行で亡くなった人の魂を慰めるために、8代将軍徳川吉宗の命で隅田川花火大会が催されました。

何?江戸時代なら任せておけ!との事でウンチクをひとつ(笑)。

当時、風流を極めた一部の江戸っ子達は、花火にワザと背を向けて、花火の上がるヒューッという音、ドンッと花火が開く音、火薬の香りなどで、
「今のは大きかった」
「玉屋の花火師は腕を上げた」
などと語り合いました…とさ。

江戸っ子らしいやせ我慢なのですが、せっかく花火が見える料理屋の一室を借りているのに、皆んなで花火に背を向けるって…意味分からんなー…。
(-_-;)

中国の春節で鳴らす爆竹もそうなんですが、火薬を使い大きな音を出すことが邪気を払うそうですよ。

花火のヒューッと鳴る音は、花火が開く前の気分を盛り上げる効果音なんですねー(笑)。

ちなみに、ワタクシも今知りました…^^;

えー…。
(-_-;)

だって、尺玉が空気を切って飛ぶんだからさー…。
(-_-;)

ヒューーーッって音が出てもいいと思う。
(-_-;)

追記

アンカテ在住の偶蹄類王子は執念深いから、気をつけてね!(笑)。

お礼日時:2017/05/03 09:58

船の、ぽん、ぽん、ぽん…というエンジン音。

、少し離れた場所から聞こえる音は心地よいです。家から外に出るとよく聞こえてきます。沖合いのフェリーなどから、たまに鳴る汽笛の「ヴォ――――」と響き渡る音も快いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさのり様、こんにちは。

>船の、ぽん、ぽん、ぽん…

横浜の港で、よく聞きましたなー。

ワタクシが阿保ワールドで映像を(無断)使用している方が作った映画、
『コクリコ坂から』
にも、この船が出てきます。

懐かしい音です。

汽笛…いい音です。

旅愁(りょしゅう)を誘われる音ですなー。

誰にも知らせず、何もかも放り出して、何処(どこ)へとも無く旅に出てしまいたいと、何度か考えたことがあります。

今ここに根を張って生きている自分が、嬉(うれ)しい奇跡ですね(笑)。

横浜の港には、年に一度くらいの割合で夫に連れて行ってもらいます。

ワタクシの、大好きな場所のひとつです。

港のざわめき…心地いいですよねー。

お礼日時:2017/05/04 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!