
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
業者さんにやって貰うなら板金塗装屋でいいと思います。
私はホンダライフ、今のワゴンRのキャリパーを100均ゴールド自分で刷毛塗りしてます。
剥がれたり、劣化したらまた塗ればいいって感じです。
キャリパーをパーツクリーナーを浸けたウエスで綺麗にしてキャリパー以外に塗料が着かないように注意して刷毛で塗っただけです。
ライフは3年間、熱で劣化したりとか塗り返す事もありませんでした。
ワゴンRも半年経ちますが全く問題ないです。

No.5
- 回答日時:
よくはわかりませんが、
ブレーキって高温になったり、ブレーキフルードそのものが塗装を痛めたり剥がすような、
溶かす作用もあったかと思います。
そんな場所ですので、”粉体塗装 ○○市” ”パウダーコート ○○市” などのキーワードで、
粉体塗装と、間に半角スペース入れて、自分の住んでいる市の名前などを入れて粉体塗装
業者を探して、キャリパー塗装をしてもらえば良いのかなあ~と思います。
粉体塗装(パウダーコート)というのは、塗料を粉にしたものを塗りたい自動車のアルミ
ホイールなどに電気とかの作用でくっつける。
次に高温の炉の中に入れると、塗装の粉が解けてそこに液体としてくっつくという塗装方法
のことです。
耐久性に優れるので、例えば電車とかの1度塗装すると2度目の塗装はせずに長く外で使う
ような機械とかに、粉体塗装をしていたと思います。
ブレーキのキャリパーとかでも、1度塗装をサンドブラスターで落として、そこに
粉体塗装のパウダーをくっつけ、炉で焼くという感じだったと思います。
古い塗装は、酸で汚れと一緒に溶かすやり方もありますが、酸は劇薬です。
そんな感じなので、粉体塗装の方が綺麗が長く続くのでお勧め。
でも、カーパーツ専門店以外の粉体塗装屋さんですと、パーツをユーザーが外してそれを
持ち込み、粉体塗装後に取り付けるという流れになります。
よって、まちのどこにでも車の修理業者の中で、ブレーキ塗装もやっている業者とかを
探して、そこに依頼するのが良いと思います。
ネットでググり、出て来た修理業者に電話して、「ブレーキを塗装したい。そちらで粉体塗装
するとか? あるいは耐熱塗料をスプレー塗装してくれたりしますか?」と訊くのがお勧め。
No.3
- 回答日時:
板金塗装屋さん ディーラーでも 頼べば業者出ししてくれます 新車のディーラーOPで有るくらいですからねー 但しディーラーは、中間マージンを上乗せするので少し割高しかし 頼みやすく手軽では?
普通は、キャリパー塗料・マスキングテープ・パーツクリーナー・真鍮ブラシ・筆を買ってきて
清掃・脱脂後に 筆で自分で塗るものです。
この程度の事なら 自分でトライしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 車のプレーきキャリパーの塗装について。 純正のキャリパーを赤やゴールドにしたいと思うのですが やっぱ 11 2022/04/08 08:17
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- 国産車 板金塗装でディ-ラ-と町の板金塗装屋のさは何かありますか? 10 2023/07/08 14:12
- DIY・エクステリア DIYで無地の板(パイン材)に塗装しました。 キレイにしたかった為、3回塗りました。 十分に乾いても 9 2022/12/18 18:36
- 建設業・製造業 ガルバリウム鋼板について 1 2022/08/12 18:52
- 掃除・片付け 換気扇掃 塗装がはがれる 2 2023/03/10 13:07
- 車検・修理・メンテナンス 職場の駐車場で車をぶつけられたのですが、、 観覧ありがとうございます 職場の駐車場に駐車した際、隣に 9 2022/03/28 20:14
- 車検・修理・メンテナンス 車の板金塗装の求人をよく見かけるのですが、板金塗装の仕事だけじゃなくゆくゆくは整備もやらされますよね 6 2023/07/18 23:02
- 車検・修理・メンテナンス 塗装の仕方とプラサフの削り方 シエンタのスライドドア下部が傷ついたので、塗装を試みてます。 板金が露 3 2023/04/09 08:29
- カスタマイズ(バイク) 板金塗装について質問です。 バイクの塗装をするのですが、 ホルツのキャンディーシルバー下地▶︎ホルツ 2 2023/02/15 11:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塗装後の雨
-
この色に全塗装するのどう思い...
-
黒管の表面に亜鉛塗装しない理...
-
ブレーキフルードによるダメージ
-
車に付いた白い斑点の様なのは...
-
スーパーカブ50に乗ってます。 ...
-
純正のタンクのデカールのはがし方
-
ホルツ缶スプレープラサフはA...
-
「新車」のドアの色が1枚だけ...
-
ブレーキフルードによる塗装の...
-
トヨタのパールホワイト 黄ばみ
-
パーツクリーナーは塗装面を侵...
-
茶箱はどうやって洗うのですか...
-
車のハブ
-
インテグラタイプSとiSの違いを...
-
車の未塗装樹脂パーツに入り込...
-
ゴミ噛みって何?
-
車のドア塗装なのですが、後ろ...
-
木工製品の塗装剥がしに一番強...
-
缶スプレー塗装後、クリアー塗...
おすすめ情報
自分でやろうかと思いましたが、ブレーキ部分なのでこわいので業者さんにお願いしようかと思っています。