
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
モスキートノイズかな?
お母さんと以下で遊んでみるといいよ。
https://media.sivantos.com/apps/jpadvisor/web/mo …
発生原因は、電柱にある配線またはトランスの
電気的な問題で起きているものです。
強力な電気エネルギーがなんらかの原因で上手く流れないと
そこで配線が振動したりするのですが
碍子という電気を流さないようにする部品が劣化したり
汚れていて電気が通ったりすると
このような音がすることがあります。
よく聞くのは超高圧送電線(大きな鉄塔の送電線)で
湿度が高かったりする時かな・・・。
気になるとは思うけど、しばらくすると普通は鳴り止みますので
ちょっと様子見するのが適当かな。
どんどん音が大きくなっていく場合には
電気事故になる場合があります。
(トランスから火を噴いたりする)
その際には電力会社に知らせてください。
No.3
- 回答日時:
モスキート音ですね。
年齢が若い人ほど聞こえます。私のように若くなくても耳がよすぎて聞こえる人もいますが‥‥下の方がいうようにブラウン管テレビだと聞こえます。また今も売ってるかわかりませんが、蚊除けでモスキート音を発するものもあります。あと、自分のお母さんが「言っていた」ってことを「おっしゃっていた」は変ですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/05/01 13:28
コメントありがとうございます、そうなんですね、モスキート音でしたか、、、あと私国語が苦手なんでたまに間違えます、ご指導ありがとうございます
No.2
- 回答日時:
頭をつんざくような高い音ですか?
昔ブラウン管式のテレビでビデオ入力がない時、同期が取れずに 30kHz で振動することがよくありました。
今でも地アナテレビに地デジチューナーをつないで使っている家庭も少なくないと思いますが、チューナーの電源だけ切ってテレビを点けたままにしていると同じ現象が起こります。
30kHz は、可聴周波数の上で超音波の分類に入るのですが、人によっては音として聴こえます。実は私もそうなのです。周囲にそういう人がいないので「まるでコウモリみたいな奴だ!」と、言われていました。
これは、電器業界では以前からかなり有名な話だったのですが、液晶テレビの普及とともに知る人も少なくなってしまいました。
気になるようでしたら耳栓かイヤホンをつけると効果的ですが、マナーが悪いと思う人もいて、対応が難しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲している彼の思いやり
-
今日家のよこの電柱を通り過ぎ...
-
春から大学生活で一人暮らしし...
-
マンション購入の際、電気室上...
-
床に小さい羽虫の死骸がたくさ...
-
家の2階にハチの死骸が落ちてま...
-
PCを自作している方に質問です...
-
壁の中から音がします
-
ゴキブリが隙間の奥で死んでし...
-
小さな蟻さんが、家に入ってき...
-
なぜ?今年になってゴキブリが...
-
アパートなんですが、玄関前の...
-
お金をかけずに部屋の湿度を上...
-
マンション共用部分のゴキブリ ...
-
家の前に虫の死骸が大量に落ち...
-
USB端子は静電気で故障しません...
-
何ていう蜂でしょうか?
-
コンピューターに虫が!
-
夏の長期留守のゴキブリ対策
-
羽アリが家の中に大量発生して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
春から大学生活で一人暮らしし...
-
今日家のよこの電柱を通り過ぎ...
-
マンション購入の際、電気室上...
-
ユニットバス扉下の開き・・・...
-
同棲している彼の思いやり
-
電車の音がうるさいのですが、...
-
今、親と私たち親子と別で生活...
-
風の音が少しでも静かになる方法
-
電話ジャックの上にある四角い...
-
北枕について
-
睡眠についてです。 私の家は団...
-
北枕は気にした方が良いですか?
-
床に小さい羽虫の死骸がたくさ...
-
PCを自作している方に質問です...
-
家の2階にハチの死骸が落ちてま...
-
玄関の外灯に集まる小さな虫対策
-
虫恐怖症からノイローゼ?
-
家の前に虫の死骸が大量に落ち...
-
ゴキブリが隙間の奥で死んでし...
-
お金をかけずに部屋の湿度を上...
おすすめ情報