dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯 アンドロイド型から アイホンに変更する際 データーコピーしたいのですが、

いい方法ありますか、

写真データー 電話番号 をコピーするには どうするのでしょうか・

A 回答 (2件)

今使っているアンドロイドでGoogleアカウントを持っているならば、アドレス帳のバックアップがサーバーにあります。


変更したアイフォーンから、同じGoogleアカウントでログインすると、サーバーのバックアップが読み込まれてアドレス帳は自動的に引き継がれます。
同じくGmailを利用していた場合も、メールボックスはサーバーにあるので引き継がれます。
対象がiPhoneでなくても、Android機を機種変更したときや、離れた場所にあるWindowsパソコンからでも、同じGoogle IDでログインすればアドレス帳やGmailは閲覧可能です。(画像中、ツールアイコンの中に現れる連絡先がアドレス帳です)

極端な話、他人のスマートフォンやパソコンからでも、ログインされればアドレス帳の中身を編集したりメールボックスを読まれてしまうということでもあります。IDとパスワードの管理には注意してくださいね。

写真などは、クラウドストレージサービスのGoogleドライブを経由させる方法がありますが、データ通信(Android機からアップロード、iPhoneでダウンロード)を伴いますので、なるべくならいったんパソコンのハードディスクを中継させて転送したほうが良さそうです。
「携帯 アンドロイド型から アイホンに変更」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お詳しいですね!! 意外に簡単な方法でいいのですね。 
購入したら行ってみます、ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/09 11:46

Move to iOSで出来ると思います。



Move to iOS」では、下記のデータをAndroidスマホからiPhoneに移行できます。

・連絡先
・メッセージの履歴
・カメラロールの写真とビデオ
・Webのブックマーク
・メールのアカウント
・カレンダー
・インストールした無料アプリ

LINEやゲームなどアプリ内のデータやアカウント情報などは移行できません。
アカウントの引き継ぎ方法は各アプリのヘルプなどで確認しておきましょう

https://mobareco.jp/a3974/
https://www.au.com/support/faq/included/id173909 …
http://japanese.engadget.com/2016/06/21/android- …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アプリ確認しました。なるほど。
英語なので できるかどうか、、心配ですが。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/09 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!