
至急。パソコンに詳しい人お願いします。Windows11
先日パソコンを買い換えました。
(まだ昔のものもギリ使えます)
新しいパソコンの初期設定をしているのですが、Microsoftアカウントは新しくした方がよろしいですか?…Aパターン
それとも以前のパソコンでのものを使いサインインするかたちの方が良いのでしょうか?…Bパターン
詳しい方お願いいたします。
Aパターンの場合…
今までのデータが消えてしまうかと思います。
むしろデータが無くなるのは良いのですが、今は大学4年生の途中なので、大学からのメアドの設定等もやり直さなきゃいけないのかなと。
Bパターンの場合…
データを引き継ぐことは出来ても、以前使っていたMicrosoftのプロダクトキーを忘れてしまいました。
紙も紛失してます。
コマンドでで調べられるらしいですが、試しても難しかったので無理です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同じ Microsoft アカウントを使う 「A」 が良いのではないでしょうか? 恐らく OneDrive にアップロードされているデータについてのことだと思いますが、同じ Miicrosoft アカウントにすれば同期が取れますので、各種設定も同じにすることが可能でしょう。
同じ環境にしたかったら統一して下さい。ライセンスに関しては、デジタルライセンスの紐付けされるので、認証等もやり易くなります。
プロダクトキーに関してですが、古いパソコンでもソフトを使うと読み出せます。下記を使って OS や Office のプロダクトキーを見つけて下さい。
「ProduKey」プロダクトキー表示ソフト
https://freesoft-concierge.com/security/produkey/
ProduKey v1.97 - Recover lost Windows product key
http://www.nirsoft.net/utils/product_cd_key_view …
ただし、Microsoft Office のプロダクトキーは初回インストール時に使うと無効になり、それ以降は Microsoft アカウントを使って認証を受けるようです。従って、プロダクトキーが判っても仕方ないかも知れません。
OS のプロダクトキーは、アップグレードした場合は共通プロダクトキーになります。同様にソフト 「ShowKeyPlus」 で見ると、元の OS のプロダクトキーも表示されるようですが、時間が経つとアップグレードしたものだけになるようです。
“ Windows 10 にアップグレードする前 ” に使用されていたプロダクトキーも解析できる!「ShowKeyPlus」。
https://www.gigafree.net/system/systeminfo/ShowK …
ShowKeyPlus Version: 1.0.7060
https://github.com/Superfly-Inc/ShowKeyPlus/rele …
No.7
- 回答日時:
Bでしょう。
OSのプロダクトキーは、デジタルライセンスなので無くても困りません。Officeのキーも、マイクロソフトアカウントに紐づけされているので、キーがわからなくても困りません。
No.5
- 回答日時:
Microsoftアカウントは別のパソコンでも利用できるのでそのまま利用してください。
プロダクトキーはいりません。OneDrive上に保存しているデータであれば、新しいパソコンでも引き続き利用できます。
No.4
- 回答日時:
Bパターンで利用しています
正確に言うと、Microsoft アカウントで利用
ローカルアカウントも作成しています
理由は、「システムの復元」がローカルアカウントでないとできないから
Microsoft アカウントですが、パソコンに設定しなくてもcloudで管理していたならスマホやタブレットからも見れますし、予定やメールなども端末問わず同期されます
なので、「A」の場合は、アカウントを増やしただけになります
>以前使っていたMicrosoftのプロダクトキーを忘れてしまいました。
それが必要なのは、自作PCなどで【パッケージ版】の場合ではないかと思います
(過去の話になりますが、【OEM版】でも初期化するときにプロダクトキーの入力が必要だったが、Windows10、Windows11は必要ありません)
パソコンに、はじめからWindows11が入っている【OEM版】であればその心配はいらないです
No.2
- 回答日時:
どちらでも構いません。
前MSアカウントを廃止手続きをしない限りは、
前MSアカウントを使い続けることができます。
前MSアカウントをメルアドにしている場合も、
それを使い続けることができます。
> 以前使っていたMicrosoftのプロダクトキーを忘れてしまいました。
なんのプロダクトキー(PDK)でしょうか。
Windowsの利用は、そのPCに紐づけられているので、PDKは不要です。
MsOfficeが製品版でそのPDKであれば、
そのPDKを無くしたら(忘れたら)、もう使えなくなるのも同じです。
No.1
- 回答日時:
同じMicrosoftアカウントでサインインするのが正しいです。
「Microsoftのプロダクトキー」が何を示しているのかはわかりませんが、Officeのライセンスのことでしたら、Microsoftアカウントに紐付けられていますので、同じMicrosoftアカウントを使わなければいけません。
なお、大学が端末およびアカウントを管理しているのでしたら、ここで聞くよりも大学のシステム管理者に問い合わせるのがベストだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップのファイルの状態...
-
マイクロソフトRewards1000...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
パソコン用音声拡大の機械はな...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
NECのパソコンの評価
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
PCが起動しない
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急。パソコンに詳しい人お願...
-
携帯 アンドロイド型から アイ...
-
life bear というカレンダーの...
-
モンストで契約を切ったスマホ...
-
モンストですが、アンインスト...
-
JPGファイルのマルチページ化に...
-
オーブ? 猫のために見守りカメ...
-
東名高速道路 ETC障害 復旧目処...
-
笑とwの印象教えてください。 ...
-
明日は七夕(๓ŏㅂŏ๓)イエーイ☆ 願い...
-
ネクスコ中日本は7日午後2時H...
-
PS4故障してPS5で遊ぶために
-
彼氏から「返事遅れてごめん笑 ...
-
Music Center for PCの、殆どの...
-
いってきまーす୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧
-
DVDを取り込んだときのアングル...
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
ドリフトスピリッツの自分のID...
-
事情があり、Yahoo ID復旧出来...
-
あなたの嫌いな(苦手な)言葉...
おすすめ情報