
バッテリー上がり
バッテリー電圧12,5~12.7V
ブースターケーブルで繋げると掛かります。
バッテリー新品に11月交換
電圧以上なし。レギュレーター作動電圧13~14.7V以上なし。
スターターモーターB端子~エンジン及びシャーシアース抵抗0.02Ω
クランキング電圧9~7.6V
バッテリー電圧12.5V
スターターリレーON時12.3V
ケーブル抵抗0.01Ω
スターターモーター交換必要でしょうか?
カワサキZX10R 2011ABS
17000キロで初期症状でて今は、21000キロ
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
まず、レギュレータ作動電圧が 13~14.7V という事ですのでレギュレータ動作電圧としてみれば正常です。
鉛電池の充電終止電圧は大体この電圧範囲にあればバッテリーを痛めたりする問題は起きません。したがってバッテリーも正常ですね。次に「ブースターケーブルで繋ぐと掛かる」と書かれてますが、これはブースターケーブルでバッテリーの+端子とスターターモーターのB端子間をつないだんでしょうか?
もしそうばらば、それで掛かったならば、スタータモーターは生きてますね。ブースターケーブルを繋いで掛かるという事はバッテリーの+端子とセルモータのB端子間の抵抗が異常に大きくなってしまってると推定されます。そのためクランキングでセルモーターに十分な電流が流れないのでエンジンをしっかり回せなくてエンジンが掛からないんだと推定されます。
したがって、バッテリー+端子とセルモータの+B端子間の配線が途中で抵抗が大きくなってる場所があるか?
スタータリレーのON時の抵抗が異常に大きくなってるか?
の二つの可能性が考えられます。まずはこの2つの経路を確認してみてください。
No.2
- 回答日時:
No1さんが言われましたように、オルタネーター(発電機)の
故障が濃厚だと思われます。
尚、
バッテリー電圧は異常、
クランキング電圧も異常
ここまでは、バッテリー不良のため
測定方法が不明ですが、レギュレーター動作電圧も異常だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 質問します。 自動車部品販売店で車検の見積もりを依頼した時、 バッテリーが要交換と言われ、後日自分で 6 2023/06/29 12:16
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- バッテリー・充電器・電池 バッテリーを均等充電すると電圧は高くなる?低くなる? バッテリーを正常な電圧にまで 2 2023/08/08 21:08
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- 車検・修理・メンテナンス 車は2005年式で10万キロ走行のホンダバモスターボです。 前回ちょうど2年でバッテリーが上がり交換 5 2023/08/07 10:57
- バイク車検・修理・メンテナンス PCXのバッテリーについて 先日アイドリングストップ中に エンジンがいきなりかからなくなり 押して自 3 2022/10/20 07:27
- 電気工事士 バッテリーの電流量を自由に制限したい。 24 2023/02/24 14:01
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリー交換の事で有識者の方にお伺いしたいのですが、メモリーバックアップのための製品があります 11 2023/01/03 20:41
- 車検・修理・メンテナンス 車 バッテリーに詳しい方、教えてください 3 2022/10/03 10:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マジェスティ電気系の故障です...
-
FIAMMエアホーンが鳴りません
-
オートバイのバッテリーをリチ...
-
ランクル76
-
カブのヘッドライトが交換直後...
-
ホーンが鳴りません
-
6V車のライトに12Vを付け...
-
フォグライト増設の電源の取り方
-
レギュレーター交換してもまた...
-
バイクのバッテリーって、走行...
-
電球切れ対策
-
スクーターのレギュレートレク...
-
暗すぎる6Vヘッドライト
-
バッ直について
-
O2センサーの電圧
-
PS13シルビア ポンプリレーが作...
-
6vシャリー何ですが、 ウインカ...
-
バイクのレギュレータについて
-
オーディオノイズがしばらく走...
-
リレーの役割ってどんなものですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マジェスティ電気系の故障です...
-
車やバイクのバッテリーの使い道
-
セルモーターが重たい?
-
FIAMMエアホーンが鳴りません
-
バッテリーレスキット
-
電球切れの原因
-
オートバイのバッテリーをリチ...
-
バッテリー充電器を12V電源に
-
12Vの完全密封型バッテリーにつ...
-
CB1300 X-4 セルが回らないの...
-
UPSが頻繁にバッテリー駆動に切...
-
バッテリーの電流のちがいについて
-
バッテリーレスとホットイナズマ
-
バッテリー端子形状について
-
車のバッテリーをACアダプタ...
-
セルが回らない
-
TWの電装
-
バイク シガーソケット
-
バイク用密閉型のバッテリー
-
シール鉛蓄電池のバッテリー残...
おすすめ情報