プロが教えるわが家の防犯対策術!

バイクのツーリングクラブがあるのですが、40~53歳くらいで、、5~8人ほどでいつも走ってます。その中に、45才のバイク歴10年の女の人がいるのですが、ここ3年で、2回救急車、、三回に1回は、立ちゴケをします。皆には、バイクをやめろとずっと言われてますが、バイクだけは、乗りたいと、いつも付いてきます。ただ、、くると、誰かがその子のケツ持ちをしなくちゃいけなくて、その事で、もめてます。ようは、誰もタラタラ走りたくなく、危なっかしいから、後ろで見てれないんです。目の前で、転ばれて、トラウマになった人もいます。連れていかないのが一番なのは、わかるんですが、なにか、いい方法ないですか?

A 回答 (5件)

正直に「あなたのおもりでもめてる」って言っていいかと。

バイクに乗るのは本人の自由なので乗りたいのなら止めはしないけど、あなたのおもりをしてくれる人を連れてきてほしい、これ以上私たちは面倒は見きれないとハッキリ言わないと、その人はまわりに迷惑かけてることに気づかないままですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。もうツーリングがストレスになってきて、、、昨日他のメンバーともはなしましたが、脱退に決定しました。

お礼日時:2017/05/05 18:46

昔の交通標語に「せまい日本、そんなに急いでどこへ行く」というのがありましたが、トラブル、それも含めてツーリング。

ゆっくり行きましょうよ、もう先が短いのだから、おいらもだけど。カッ飛びたければ、一人で走りましょうよ。
    • good
    • 1

救急車2回、立ちごけの理由が分かりませんが、短期間にそれだけ危ない目に遭っているなら、バイクの適正がないのではないでしょうか。


そのうちにもっと重大な事故・ケガをしそうで心配になります。

バイクが好きで止められないのは結構なことですが、周りに迷惑をかけたり、救急車を呼ぶような事態を起こすようなら、当人や周りの方のためにバイクを降りていただきたいです。
変な事故り方をしてニュースにでも載れば、多くのライダーへの飛び火もないとも限らないです。

適正のなかにはバイクの排気量やサイズ、走行スピードや走るコースの選定も含みます。
バイクに関しては女性の.....。走行については一緒に走るメンバーの責任もあるかと。。。。
排気量や車体が大きいのならサイズダウンするとか、スピードが速いとかワインディングや山道を走るのに着いてこられていないのならしっかり断った方がいいと思います。
今後のことについてしっかり助言してあげてください。

その女性は質問文の最後の方を読むと、質問者さんのツーリングクラブには技術・体力不足ですね。
メンバーさんのストレスが溜まる気持ちも分かります。
技術も体力も男並みの女性であっても、女性が入ると気を遣います。(いると華やかで楽しいということもありますけどね)
回答者が女性ライダーも含んでツーリングに行った時は、女性も20代で体力・気力も大丈夫でしたけど、40代も後半となるとね.......。男でも身体能力は低下の一途ですから。

決して責任転嫁ということではなく質問者さんのクラブは諦めていただいて、女性だけのツーリングクラブもあるようですので探してそちらを勧めることができればいいですね。

連休に出かけるのであればとにかく無事に帰って来られるように安全運転で行ってきてください。
回答者はもっぱら一人で気ままなバイクライフを送っています。いろいろ自分のペースで行きたいのです。
バイク歴もうすぐ40年で、なかなかバイクを降りられないアラ還じぃじでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ハッキリと、本人に伝えて、短距離のツーリングだけに、来てもらうようします。

お礼日時:2017/05/05 10:13

何回も事故を起こし、しょっちゅう立ちゴケをするのにバイクが好き。


何で誰も教えてあげないのか不思議です。
私はバイク歴48年です。
仕事も趣味もコツがあります。
バイクが好きなら安全に走れるよう丁寧に教えてあげてください。
立ちゴケはバランス&タイミングの取り方が悪いのです。
ちょっと教えてあげれば大丈夫です。
    • good
    • 2

1番前は道知ってないと走れませんから、後方ではなくて前から2番目くらいで走ってもらえばいいじゃないですか。


後ろで走ると前に追い付こうと焦るから事故ったりするんですよ。みんなでフォローしてあげて下さいよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!