
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は毎年 掘りたての筍をたくさん頂くので すぐに茹でますが、そのまま茹で汁に一晩つけておきます。
常温です。それから、洗ってきれいな水につけて冷蔵庫に保存しますよ。筍は足が速いと言われてますから すぐに匂いが変化
するのでわかりますよ。普通に筍の香りであれば大丈夫です。
ありがとうございます!!
やはり、臭いがちょっとキツかったので
食べるのは無理そうだと判断し、処分しちゃい
ました(>︿<。)
そこまでタケノコは足が早いとは思わなかったので
こちらで聞けて良かったです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 タケノコアク抜きの仕方 5 2023/04/14 21:21
- 食べ物・食材 タケノコあくぬき 2 2022/04/20 08:10
- 食べ物・食材 タケノコご飯作りたいですが、、、 あく抜きしないといけないと聞きました! 当日夜ご飯で食べたいのです 8 2023/04/29 17:38
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 会社・職場 職場の人からタケノコを1つ、『沢山貰ったから』とアク抜きしたものを頂きました。 紙袋の中に保冷バック 3 2022/04/21 18:16
- その他(料理・グルメ) スーパーのお惣菜 3 2023/02/01 20:15
- ガーデニング・家庭菜園 除草剤タケノコ食ってもいい? 1 2022/05/30 21:34
- その他(料理・グルメ) 大量調理の生肉の仕込みについてです。 食数30ほどのさ調理で生肉を使う際、一度ボイルしてアクや臭みを 2 2023/04/10 22:59
- 食べ物・食材 昨日買ったブリのアラの臭みについて 2 2022/07/09 12:19
- リフォーム・リノベーション 水道工事料金 2 2022/12/12 07:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
筍をいただき、1時間米を入れて...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
常温保存の揚げ物
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
タケノコについて!
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
たけのこご飯が赤い
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
電気が止まって、一日だけ常温...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
常温保存の揚げ物
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
つゆの賞味期限が3ヶ月過ぎてい...
-
台湾土産のからすみについて
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
10度以下保存の食品は常温で...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
半熟のオムレツを作ったんです...
-
エコバッグになめこを5時間入れ...
-
アルミ鍋焼きうどん賞味期限切れ…
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
おすすめ情報