初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

 タイトルのとおりなのですが、ちょっと疑問に思ったので・・・
 「意気地なし」はよく使われると言葉だと思うのですが、「意気地がある」はあまり聞きません。
「意気地がある」は日本語として使われているのでしょうか?

A 回答 (3件)

「意気地を立てる」と言います。



参考URL:http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=0076330 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「意気地を立てる」は知りませんでした。

お礼日時:2004/08/25 00:16

国語辞典(講談社)には,「意気地:自分の意見を通そうとする気力」,また広辞苑(岩波書店)には


「心の張り。気力」と載っていますが,現実には日常生活では,おっしゃるように「意気地なし」のような
使い方が多く,前向きな表現としてはあまり使われていないようです。

しかし,この言葉が現在まったく使われていないか,というとそうでもなく,(ちょっと古いですが)「武士の意気地」,「江戸っ子の意気地」とかいうような使われ方はされているようです。

下記のサイトは今,検索してきたものですが,いろいろあります。

これはタイトルに使われています。
http://www.home-smile.com/hitonoki/newpage1.htm

下記は「九鬼による「いき」について」の12行目に出てきます。
http://vip.vcd.kyushu-id.ac.jp/paola/only.html

下記はAの10行目にあります。
http://www.bcc-net.co.jp/minerva/minerv03/mine3- …

下記は見出し2行目で使われています。
http://www.nikkansports.com/jinji/2002/seikyo020 …

ご参考になりますでしょうか・・・。

参考URL:http://vip.vcd.kyushu-id.ac.jp/paola/only.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
昔は今よりも使われていたのでしょうか・・・
「意気地なし」ばかり耳にするのであまりいいイメージがないのですが、いい意味でも使われるのですね。

お礼日時:2004/08/26 02:23

”意気地がある”で検索にかけると結構出てくるので使われてるみたいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
使われているんですね。
普段、自分が使っていない所為かちょっと違和感を感じたもので・・・

お礼日時:2004/08/25 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報