街中で見かけて「グッときた人」の思い出

賃貸マンション雨漏りに対する保障についての交渉

現在、賃貸マンションに住んでいます。
入居から3ヶ月で窓枠辺りから雨漏りが発覚し、設備会社さんが一応シールドして下さいましたが、これで直らなければ、建物本体に問題がある為、そうなると簡単には直せない、と言われましたが、そこから半年後の先月酷い雨漏りをしてしまいました。

そこで、管理会社に雨漏りの報告しましたが、その際、同じ建物内の別部屋で、今の部屋の1.5倍の広さの部屋が空いたのを知り、そこへ代わる事を私から提案したところ、今の部屋そのままの家賃はさすがに無理で、いくらアップならと考えているか?と質問されました。

確かに広さも家賃も1.5倍ではありますが、雨漏り被害に遭い、お金貯める為に安い部屋にわざわざ我慢して住んでいる私にとっては、本末転倒な話です。

こんな状況なのですが、常識的な交渉方法が私にはわかりません。
私としては、家賃が上がるのは嫌だけど、雨漏りする部屋も嫌と言うのが基本です。
でも、部屋移動となれば、安いでしょうが引っ越し代も掛かるしエアコン移設とかも掛かります。
とは言うものの、1.5倍の部屋も魅力的だし…。

因みに現在46平米、家賃7万、女性一人暮らしです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

質問者さんの質問を読むと、


・建物の雨漏りがあるから別の部屋に代わりたい。
・同じ建物で、空き部屋がある。部屋の広さも家賃も1.5倍になるが、今の家賃のままで代わりたい。
ということのようです。


で、管理会社から
>今の部屋の1.5倍の広さの部屋へ代わるなら、いくらアップならと考えているか?と質問されました。

で質問者さんは
>お金貯める為に安い部屋にわざわざ我慢して住んでいる私にとっては、本末転倒な話です。

管理会社から言わせると、『いくら建物の雨漏りが原因といえ、1.5倍の部屋に今までと同じ家賃で住みたいというのは、本末転倒』と考えていると思うよ。


『お金貯める為に安い部屋にわざわざ我慢して住んでいる』ならば、
雨漏りの即時の修理を引き続き求めるとともに・・・
雨漏りのする部屋に住み続ける間は、大幅な家賃の減額を求めたらいかがですか?
    • good
    • 4

雨漏り被害は大変だったね。


心中お察しする。


>こんな状況なのですが、常識的な交渉方法が私にはわかりません。

気分を害すかも知れないけれど、最初にボタンのかけ違いがあると話がうまくいかないので敢えて書く。
質問者の希望している内容は常識的ではないよ。
だから交渉方法も常識的なものはなく、非常識・・・とまでは言わないけれど、ゴリ押し気味の交渉になる。

ゴリ押すつもりがないなら、#1の回答者が最後におっしゃる内容がベター。

ゴリ押すなら。
今の雨漏りのある部屋では『契約の目的を達成できない』(=住むことができない)と貸主側に納得させる。
単に雨漏りがするだけでは住むことができないとは裁判やっても求められないので、貸主側が納得するようなプラスアルファの要因を提出すること。
その上で、転居費用を支払うかそれが嫌なら1.5倍の部屋へ同じ賃料で住まわせろ、という交渉をすることになる。

あとは貸主の経営判断。
転居費用+雨漏り修繕費を支出するよりも1.5倍の部屋の賃料ダウンの方に賃貸経営上のメリットを認めれば、質問者の希望通りの状態になるよ。


ぐっどらっくb
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報