天使と悪魔選手権

ブルーレイレコーダーについてです。
ブルーレイレコーダーの説明書を見ると地上デジタル放送専用同軸ケーブルを地上デジタル入力(UHF)につなぐと書いてありますが、僕が見た限りテレビにつなぐところがありませんでした。また、デジタル放送対応同軸ケーブルをつなぐ部屋のアンテナ端子もありませんが、この状態ではブルーレイレコーダーは使えないのですか?

A 回答 (6件)

では、今テレビはどうやって受信している(見ている)のですか。


壁でも何かの装置でも良いですが、それとテレビがケーブルでつながっていませんか。
ブルーレイレコーダは、その現在つながっている間に割り込むイメージです。
壁の端子か装置から出ているケーブルをレコーダにつなぎ、レコーダからテレビにつなぎます。
ですからテレビ側は触る必要はありません。
ちなみに専用同軸ケーブルって書かれてますが、別に専用じゃありません。BS・CSにも使いますので、地上デジタル専用にこだわらなくて良いです。もうアナログ用も店頭ではまず見ないでしょうし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

では、同軸ケーブルはレコーダーと何を繋ぐのですか?

お礼日時:2017/05/14 08:15

#3です。


テレビまわりで同軸ケーブルと呼ばれるものはアンテナから受信した電波を供給するために使いますから、
壁の端子とレコーダ、レコーダとテレビをつなぎます。
地上波だけなら合計2本、BC・CSも見るなら計4本必要になります。
どれも同じケーブルを使えばよく、そういう意味でも地上波専用ケーブルってことではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レコーダーとテレビを繋げる同軸ケーブルはレコーダーに付属していたものでいいのでしょうか?

お礼日時:2017/05/20 22:23

75Ω同軸ケーブルなら30年前のケーブルでも使えます


地上デジタル放送専用同軸ケーブルなんて営業用語です
テレビに繋ぐところが無いならば相当古いテレビでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/20 22:22

>僕が見た限りテレビにつなぐところがありませんでした。



なにか大きな誤解をされているようです。
アンテナ入力端子が無いテレビは存在しません。(ポータブルテレビ除く)

昔のアナログ放送のテレビでも、アナログ用のアンテナ端子があります。

部屋にアンテナコンセントが無いのなら、BDレコーダー/テレビは、
通常の使用方法(視聴/録画)はできません。
アンテナコンセントがある部屋でお楽しみください。

あと、揚げ足取りになってしまうのですが、
>地上デジタル放送専用同軸ケーブル

これは、存在しません。
同軸ケーブルに地デジ専用なんてありません。
ただし、地デジに向いているとの意味で、地デジ対応 と書かれているものはあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/20 22:15

ブルーレイレコーダーとテレビのメーカー名および品番(形式、型番)は


どのようになっていますか?
これらを追加補足しますと、回答が付き易いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/14 08:14

>地上デジタル放送専用同軸ケーブルを地上デジタル入力(UHF)につなぐと書いてありますが、


それは壁のアンテナコンセントなど、「地デジ電波をどこかで受信して出してくれるところ」のこと
なので
>僕が見た限りテレビにつなぐところがありませんでした。
テレビにはなくて当然。

>デジタル放送対応同軸ケーブルをつなぐ部屋のアンテナ端子もありません
部屋にアンテナ端子がなくても、別の方法hあるので
>この状態ではブルーレイレコーダーは使えないのですか?
そんなことはありません。

しかし

地デジの電波を、何らかの方法で受信し、何らかの方法でそのBDレコーダまで導き、
何らかの方法でBDレコーダの出力をテレビの何らかの入力端子に繋いでやる、
くらいの準備は必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/14 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!