dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS4をWi-Fiは繋いだのですがIPアドレスとDNSサーバーが違うみたいでネットできません。わかるかた教えてください

A 回答 (3件)

ご自宅に設置したWiFiルーターへの接続でしょうか?


でしたらWiFiルーターに設置する個々の機器の設定は不要なはずです。
IPアドレスはWiFiルーターが各機器がつながりに来た際に配布します。
契約されているプロバイダーが指定する各種設定はWiFiルーターまたはその先に設置している通信機器会社が設置したホームゲートウェイで行えばよいだけです。
ですので個々の機器はIPアドレスもDNSのアドレスも「自動設定」などにしておくだけで使用出来ます。

他の機器は正常にWiFi使用できているのでしたらPS4の設定にミスがあるのでしょう。
よく説明を読んで確認ください。
あとは。。。
WiFiルーター側で登録したMACアドレスを持った機器からの接続しか認めないセキュリティー設定などを行っていませんか?
その辺もよく確認ください。

これ以上は「ネット出来ません」具体的な状況やご自宅のインターネット接続環境、WiFiルーターの機種などがわかりませんので何とも。。。

参考まで。
    • good
    • 1

もしパソコンをお持ちで無線で繋いでいましたら、r+windowsキーを押して名前を選択して実行でcmdと入力…出てきたコマンドプロ

onfigと入力して同じものをps4に手動で入力してみてください
    • good
    • 1

違うってなら、正しいIPアドレスをDNSを入れて下さい。


詳しくは、LANを管理しているネットワーク管理者にお問い合わせ下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!