アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

美大に行きたい高校二年生です。
高校は都内の某学校なのですが、昔から絵を描くことが好きで、デザインについて学び、そのような仕事へ就きたいと高校から強く思い始め、美大で詳しく学びたいと思いました。
ただ、家庭的に金銭面でごたつきがあり、裕福とはいえません。
美大は普通の大学とは違い、お金が相当かかると聞いています。家の経済力では難しいと、母にも言われました。
なので、自分も今入ってる部活(運動部)をやめて、バイトをして少しでも足しになるようにしようと思っているのですが、おそらく全然足りないと思うし、親にもあまり賛成してもられえませんでした。
ネットや本で調べると、多摩美術大学や武蔵野美術大学など五大美を目指すなら特に、この時期やもっと前から画塾へ通うのがよい、と書いてあって、今私は独学でデッサンしている状態なので通いたいとも思うのですが、そこでも金銭的に今からは厳しい、と言われてしまいました。
自分にすごい絵のセンスがあるとは思えないし、絵が好きなら趣味にしてほかの夢を探すのも必要かと思うのですが、どうも自分の中できっぱりとした踏ん切りがつきません。
またお金や進路のことについてあまり深く両親と喋れずじまいなので、ここで相談させていただきました。
長くなってすいません、アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

やはり進路についてはある程度「現実」と向きあう可能性もあると思いますよ。



ただ、あなたの場合恵まれているのは、都内ということですね。
これが地方だと、「自宅から出る」必要があるので。

とはいタマビ、ムサビあげてらっしゃいますが私立ですよね。
初年度の年間の費用で190万円。実習費含め。
専門書、美術館などの勉強や参考書、資材などを考えると
年間二百数十万円かかるでしょうね。

あなたが学校の傍らでバイトしても、せいぜい月に稼げるのは知れているでしょう。
高校生なら、夜も遅くまでは働けません。
稼ぎ過ぎて税金やら扶養やらの問題も出て来ますが
どのみちあるバイトで稼いでも、
今高校2年。卒業までにいくら稼げるかなぁ?という感じ。
具体的に計算してみたら?いくらぐらい稼げるのか。

二年目以降は入学金がないとはいえやはり経費は160万ぐらい。
学費だけなら、卒業までに650万円!とまあ先に述べた画材などいれるとやっぱり
卒業までに最低でも700万円以上はかかると思います。実際はもっとかな。

受験勉強、画塾の費用、絵の練習の時間もとりながら、どれぐらいバイトできますかね。
大学入学後だってバイトするといっても美術系だと課題にも追われますしね。

もう一つは「好き」「ちょっとうまい」ぐらいの人が行けるかというと
よほどごく一部の天才以外は、ものすごくうまい人が、ものすごくきちんとそれ用の勉強をして
それでも浪人することもあるのが有名美大なですよね。

今まで何もしていなかったのに、急に美大志望
進路を考えなければという段階で
好きなことは何か、好きなことを考えたらそこにいきついた、という感じでは。
というのに「トップクラスの美大」をいきなり例に挙げる…。
正直、体育や週1のサークルでしか野球をやってない子が高校2年になって急に
「甲子園に出たい」というようなものでは?
自分の所属している運動部でイメージしてみてください。
五美大といえば、全国大会で予選突破、ある程度勝ち進めるレベルという感じでは
今からあなたの競技を始めてそこを目指すという子がいたら
ほとんどの人は無理だと思うでしょう。他の競技でよほど国内トップクラスとかなら別でしょうけど

そのための場所、競争の中にいないから、その道の遠さが実感できていないのだと思います。
あまり勉強しない学校の子や芸能人が急に「大学行きたい」となると
びっくりするような有名大学の名前を出してくるのと似ていると思います。

勉強のほうが得意なら、国公立大学の
教育学部などの美術専攻や
工学部などほかの学部でもデザインを学んだりデッサンが必要になる学部はあります。
デザイン学科があるところもあるし。何のデザインをしたいのかな?
それによっては美大に限定しなくてもいいでしょう。

奨学金も返済を考えたら現実的に200万以内。どんなに多くても300万円ぐらいまでを推奨します
それ以上借りると破たんしかねない。
まして美大卒だと就職もあまりよくないし
大学選択時点で「好きなことをあきらめきれない」人が
就職で現実的な選択をできるとは思えない。周りもそういう環境ですから余計に。
音大もそうですが、芸術は趣味でやるか
誰かがお金を出してでも君の才能を…という天才か
働いても働かなくても、お金の心配がないような環境の人がやるか…
あとは国公立に入るか。というような分野でしょう。

好きだといっても、本気といっても、今まで美術部を選ぶとか
部活入らなくていいから絵を習いたい、という選択をしてきていない程度かと思います。

将来、美大ほどじゃなくても絵を習うことはできるでしょうし
絵を勉強することはできますよ
また、どうしてもというなら、頑張って働いてお金を貯めてから
という方法もなくはないです。

正当な美術の教育を受けていない画家
芸大に落ちて我流で自分の画法を見出した画家
いるにはいます。

デザインなどを学びたいだけなら専門学校に1~2年通い
小さなデザイン事務所などの就職を目指す方法もあります
(幸い都内なら他の都道府県よりは求人がある)

また、自分の実力については模試を受けたらどうですか?
模試というのは必ずしも勉強だけじゃなくて
美大系の実技の模試だってありますよ。
公開模試などであれば塾生じゃなくても受けられます。
無料体験レッスンなどが1回受けられる画塾などもありますし
自分が今どれぐらいのレベルか試してみたらどうでしょうね

今は趣味でやっていてもネット販売など発表したり売る場もありますし
どういうジャンルの絵やデザインをやりたいのかはしりませんが
道はいろいろあるので。

厳し目な話が多くなりましたが、そこまでして行きたいようなら
なんとか道は見つかるでしょうし
好きなことだというなら、好きにやれるように趣味や副業にする道もあるでしょう。
高2といえば、すでにある程度進みたい道に努力をしている時期ですし
過去に間に合うようにそれを選んだかどうかも大きいでしょう。
足りないものをどう補うか、どう切り捨てるか。
親はいくらなら出せて、自分の実力はどれぐらいなのか。
もし県外の私大も候補に入れる用意があるなら
自宅からの美術系のが学校、も絶対無理というわけでもないでしょう…。

長くなりましたが、よく考えて、よく話し会って、いろいろ頑張ってください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!