
例えば、お問合せフォームなどで入力された内容が、その担当のメールに届きます。
私も、PHPを使いメールを送れるようになりましたが、ここで素朴な疑問です。
このフォームに書かれた内容はどのような経路をたどってメーラーに届くのでしょうか?
普通のメールだと「送り主の送信サーバ(SMTP)」から「受取人の受信サーバ(POPとか)」に届くと思うのですが、PHPで記述する時、サーバの記述はしませんでした。
webサーバーから直接メールサーバーに送られるのでしょうか?
非常に初心者的な内容で申し訳ありませんが、気になったのでご教授お願いいたします。
No.4
- 回答日時:
>メールサーバーというのはwebサーバーの一部と考えればよろしいのでしょうか?
メールサーバーとWebサーバーは別々のプログラムです。同じサーバー上で動いているだけです。
No.2
- 回答日時:
「webサーバー」に「送り主の送信サーバ(SMTP)」の機能が入っていて、それが動いているからです。
>PHPで記述する時、サーバの記述はしませんでした。
その場合は、php.ini の sendmail_path に記述したプログラム(/usr/sbin/sendmail)を使って、メールシステムにメールを渡しています。
http://php.net/manual/ja/mail.configuration.php# …
どこからメールが来たか知りたければ、メールヘッダの Received に書いてあります。
ありがとうございます。
メールサーバーというのはwebサーバーの一部と考えればよろしいのでしょうか?
ということであれば、メール設定したときに確かにSMTPの設定はしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mb_send_mailで複数宛てにtoで送信
-
java Mail で特殊文字が文字化...
-
存在しないメールアドレスかど...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
phpのextension_dirを複数指定...
-
PHP PDOライブラリが読み込まれ...
-
phpでメール送信できません 原...
-
header(Location:~)で$_SESS...
-
<A href ~ と一緒に値を渡すには
-
さくらインターネットでメール...
-
【PHP】tmp_nameの命名規約につ...
-
php4とphp5での数値の取り扱い...
-
テレメールとは?
-
PHPでメールを受信するには?
-
データ送信をボタンを押さずに...
-
PEAR(Image_QRCode)のエラー
-
Apache 2.4でphp-5.3を使いたい...
-
セッションについての設定なの...
-
require_once()でファイルが読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ループの中で mailItemObj.Disp...
-
SoftBankにメール送信できない
-
【エクセルVBA】メール送信前に...
-
basp21 Proでのメールの暗号化...
-
VBでメールを送る時のSMT...
-
コマンドプロンプトで添付ファ...
-
空メール送信~メールアドレス取得
-
BASP21を使って
-
存在しないメールアドレスかど...
-
SendMailがエラーを返さない
-
HPの更新をしたら自動でメール...
-
VB.NETでフリーメールアドレス...
-
Bookを閉じて保存した時のみ実...
-
一定時間毎に同じ動作を繰り返...
-
phpでメールを送信
-
PHPで空メールの自動返信を作り...
-
$_SERVER{'HTTP_X_UP_SUBNO'}取...
-
javamailで220の応答が遅い
-
PHPでメール送信する際の送信数...
-
UWSCにつきまして
おすすめ情報