dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年前から友人と、ネット上で男になりきってSNSをしていました。
男装が得意なので写真をアップしてもとくにバレることはありませんでした。

仲良くしていた子たちの中の1人に本気で好きだと告白されました。
相手は女の子で、わたしのことを男だと思っています。
1度告白を断った際に、「会ったこともないし声も聞いたこともないのにこんなに好き。本当の性別も年齢も分かんないけど好き。もし○○が女でもおっさんだとしても好き。」と言われました。

それからというもの、わたしもその子が他の男の子と絡んでいると嫉妬をしてしまったり(女の子と絡んでいるのは全然良い)、そして今は友達以上恋人未満のような状態が続いています。

こんな騙している状況が苦しくなり、この子から離れようと決意しました。
離れるための文章を打っているのですが涙がとまりません。

この感情は何なのでしょうか。

私にはリアルの世界で6年付き合っている彼氏がいます。
彼氏のことは大好きです、結婚も考えています。

A 回答 (2件)

人を騙すのはいけません。


誰かを傷つけるだけだと思います。
人を騙してみようと始めた事で、他人を傷つけ自分も苦しくなるなんて…
何をやっているんだとしか言えないですね。

今のままでは相手に失礼なので、ちゃんと話して連絡を途絶えるべきです。

そのまま続けているとして一年経ってしまったら相手の人生を一年無駄にしてしまうと言う事です。
相手の立場に立って相手の気持ちを良く考えてあげて下さい。
    • good
    • 1

あなたの中の、癒されていない男性への思いが、自分自身が自分の思い描いていた理想の男を演じることで、自分の身代わりの女の子を幸せにして満たされようとしてる。



理想の男を演じるより、理想の男を見つけるのが、本当のあなたの望み。

今の彼氏は、ぜんぜん自分の理想じゃないんだと思う。だから、自分が自分の中から出て来ちゃったんじゃないかな?そういう遊びも楽しいけど、女の子は自分の身代わりだから、自分を幸せにしないと終わらない。

あなたは、自分は男みたいって思ってると思うけど、すごく本当は女の子らしい人なんだと思うよ。
でも、育った環境とかの影響で、自分が頑張らないと行けなかったんだろうね。だから、自分と違う自分を長い間、演じて来たんだと思うよ。

もうそういうのないんだったら、自分の元の姿に戻っていいんだよ?でも、たぶんすごい忘れてると思う。自分は何者なのか?
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています