dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は性格が二面性あって、場所、時期、人によって色々変わってしまいます。。
そういう人は多いのだと思いますが、私はそれが人一倍強くて、どっちが本当の自分なのかもわからないし、どっちの自分も好きな部分、嫌いな部分があり、どっちにしたらいいのか(自制する)わからず困っています…

1つ目:大人しい。かなり真面目と言われる。成績優秀者と見られる。女の子らしい。話しやすくて優しい。人見知りと言われる。自分では変な人に見られたくなく自制している部分があるが、愛想はよくしたいのでニコニコしている。話しかけづらいと言われることが多い。明るい子に憧れる。


2つ目:割と仲良い人の前で出る。気を使わない。それゆえだらしが無い。なんでも適当。天然とよく言われる。面白いらしい。自分の話をたくさんする。かわいい子に憧れる。

この2つがあっていつも困ってます…
本当は女の子らしくてかわいい、のに明るくなりたいです。それなのに大きく2つに分かれてしまい人の目ばかり気にしてしまいそんな自分があまり好きではありません…
自信がないです。変人に見られたくなく、気を張ってしまいます…
でも自分のためにもどうにかしたいなと思っているので、どうすれば2つに分かれてるのを改善して、自分のなりたい性格になれるのでしょうか?

A 回答 (6件)

お礼と、お辛い心情を追記して下さり、ありがとうございます。


みぁまるさんのように
「そんな自分のいい面でさえ考えられればいいなと思っているのですが、なかなかそのままでいい!って思えなくて…。
認めたらダメになってしまいそうで怖い」
と思われているような人が、カウンセリングをしていると、少なからずおられるようです。
良く言えば「向上心」が高いのですが、自分でも良くないと思っている所を、「まぁ良いか」と思ってしまうことを「怠け」「自堕落」「人間としてダメ」のように非常にストイックに捉えてしまわれるようです。

一般的に、一番考えられるのは、親からの躾の中で、「良い子になりなさい」「悪いところは直しなさい」というような教えがあり、それを忠実に守ろうとしているという事が考えられます。
大抵その教えの中には「そうしないと、人から嫌われてしまうよ」とか「お嫁に行けなくなるよ」とか何らかの強迫めいたメッセージが付け足されていたりもするものです。
子供の頃、繰り返しそのように脅されたら、恐怖感が強烈に心に刻まれてしまってもおかしくないことです。

自分の良い所よりも、悪いところばかり気が行って、自分を認めてあげられない人の多くの問題の核心は、このような幼少時からの育てられ方に原因があると思われます。

みぁまるさんのご両親を悪く言うつもりも、特別厳しかったと非難するつもりも無いのですが、実は解決の糸口は「親からの自立の問題」であったりするのですね。

もう親からの教えや、親の価値観から離れ、自立し、自分の自分らしい人生を歩むというような、深い課題が横たわっているのです。
ですから、何の悩みも感じない人は、歳だけはとっても未だに自立できていなくて、親の言いつけどおりの人生を、迷いも無く歩んでしまっているような人なのかも知れません。

そうした意味では、みぁまるさんは自立へ向けて苦しみながらも進んで行こうとしている最中なのだと言えるでしょう。

単純に「こう考えたら自分を受け容れられるよ」と言えるものでも無かったりするのですね。
焦らず、少しづつ、自分の価値観を育てて行ってみて下さい。

少し宣伝させて頂くと、カウンセリングもお役に立てることがあるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいすいません。
親との関係など、ほんとズバッと当てられてびっくりしました。父親とは昔から家族のハブだし、うちは他とは違うのかな…と考えながら幼少期を過ごすこともありました。
少しずつ、向き合って自分だけの価値観を育ててみたいと思います!

お礼日時:2017/06/01 23:48

自分の性格が2面性があるということですが、文面を読むと、「○○と言われる」と書いてある要素が多い事から、人から評価されるあなたの性質の部分と、自分が思う本来の性質とが混ざってしまっているように思われます。



整理して言うと、
人から好感を持たれる様な性格になりたいが、本当の自分らしい自分はそうではない所も多い。
好感を持たれるように振る舞おうとすると人目ばかり気にしてしまうことにもなり、そんな人に合わせようとする自分を好きになれない。
けれど人目を気にせず振る舞うと、変人のように見られてしまうのではないかと不安にもなる。

つまり
周りの評価に合わせた理想的な性格になろうとすれば良いのか?
本来の自分の性格のままでいても良いのか?
どっちに合わせたら良いのでしょうか?

そう言う事なのではないかなと解釈しました。

なかなかなりたいからと言って自分の性格を変えられるものでも無いものです。
人に合わせていたら、人によって価値観も違いますから、きりがないかも知れません。
人にしたって、自分にとって都合の良い人を良く評価するのですから、自分勝手なものです。

なにも本質的な性格まで変える必要は無いのではないでしょうか?

例えば「だらしがない」と言う性格も、良く言えばおおらかと言える面もあることでしょう。
神経質でないと言えば長所のようにさえ聞こえます。
無神経と言えば短所に聞こえるでしょう。

あなたが言う様に良い面と悪い面は表裏一体なものではないでしょうか?

だらしなくて人との約束も守れなくて、迷惑をかけるようでは困るかも知れませんが、
約束が気になってプレッシャーになって、夜も眠れないようでは、人と約束するのも嫌になってしまいます。

良いとか悪いとか一概に言えるものではありません。
程度の問題ではないでしょうか?
程ほどが良いのではないでしょうか?
あなたは適当な所があるみたいですね。
ちゃらんぽらんと言う意味では無く、適度に的に当たっていれば良いと思える性格なら、そのままで良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まさにその通り、なりたい自分があり、今の自分を受け入れられないです…私の思ってることを的確に当ててくれたなとおもいました…!
>あなたが言うように表裏一体なものなのではないでしょうか?
確かにそうだと思います。
ただ、私は自分のダメなところもいいと思えなくて…すごくネガティヴになってしまうんです。
そんな自分のいい面でさえ考えられればいいなと思っているのですが、なかなかそのままでいい!って思えなくて…。
認めたらダメになってしまいそうで怖いんです泣。

お礼日時:2017/05/29 19:08

あなたは普通ですよ。


仲の良い人とは打ち解けてる、そうでない人に対しては飾っている。(防御姿勢でしょうか)
多くの人のパターンです。
だから、人間関係難しいのです。
飾っても内面性は外面(言動、しぐさ)に出ます。相手に不信感を与えます。
良い店員さんはお客様のために役に立とうと応対します。
悪い店員さんはできれば売れ残りの商品を売って成績を上げようとします。
まともなお客さんはそれを感じるのです。
自ずと良い店員さんのお店には良い客が集まることになります。
「よその店より高いけど気持ちよく買える」と言うことですね。
人間関係もそうです。
他人に優しく親切に対応していれば裏表の無い人になれます。
    • good
    • 0

自分で自分の性格を知る人は少ない・・



他人からの評価が 無い分 自身の良い面 悪い面を 勝手に上げたり  下げたりしてるから・・

自分自身での評価は 辞めた方がイイ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
自分で評価しすぎなあようにします。

お礼日時:2017/05/26 23:45

欠点は大きな心で受け入れて、自分の長所を伸ばすのが良いです。


短所を気にするから挙動不審になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんか、短所を受け入れたらダメ人間になってしまう気がして…^^;
それも自己承認の低さから来てるのかもしれませんが…
がんばります!

お礼日時:2017/05/26 23:47

ご質問から、頭で考えることが突出して、行動が伴ってない場合にありがちな状態です。


ご質問者さんの理想とする「自分」を目標にし、それに向かって行動することです。
「自信が無い」から行動しないのは逆なので、「行動することで自信を付ける」ものです。

また、1番目の自分には矛盾点も感じられます。
>話しやすくて優しい。人見知りと言われる。自分では変な人に見られたくなく・・・・

ここまでご理解しているのであれば改善点も明らかですね。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
良くも悪くもすごく考えすぎてしまうので…まずは自分の理想になれるよう少しずつ努力していきます!
矛盾があるとのご指摘ですが、ほんわかした優しい雰囲気があるみたいです。特に初対面から仲良くなった人とかに言われますね。こっちが苦手意識ある人や異性はうまく話しかけられず…人見知り?とよく聞かれます涙
話せば面白い!とよく言われます。

お礼日時:2017/05/26 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!