
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
遊び半分のダメモトでやってみるぶんにはいいかもしれませんが
本気で直そうとするにはちょっと…
メンテをしようと言う段階で「最低限必要な工具は何?」と聞いているということは
カメラの構造もよく分かっていないんじゃありませんか?
素人さん(かな?失礼)がこれから道具を揃えて付け焼刃で出来るほど簡単なものじゃありません。
せっかく手に入れたオールドカメラをさらに壊してしまい、
おまけに道具の無駄買いにならないように、少し考える時間を持ったほうがいいですよ。
メンテそのものを楽しみたいのなら止めはしませんが
カメラを動くようにして使おうと思っているのなら
例えばペンタSPなんか、正常可動品が工具類の金額以下で買えます。
キヤノンFXやコニカFTAなんて費用をかけてわざわざ直すほどのものじゃありません。
どこまでお金をかけて、メンテをどこまで持っていきたいのか、
そのあたりの目安を作って準備に臨むことをお勧めします。
なんだかつげ義春さんの「カメラを売る」という漫画を思い出してしまいました。
No.2
- 回答日時:
他にもベンジンや無水アルコール、レンズペーパーやレンズ吸引器、ピンセット、ルーペ、モルト、ラウナ油、ヘリコイド用グリス、ボンド、遮光幕、などなど....
適当な工具を使うとたいてい滑って傷つけたとかネジ舐めたとかで失敗します。代用できる工具もなくはないですが、少数だと思ってください。
本来であればいろいろな測定器も必要なのですが、そこはアマチュアですので.... ね。
最低限となると作業によりますので、事前に情報をしっかり集め、作業環境を整え、できるだけ準備してから取り掛かり、わからないとか工具がなくて行き詰まったときは急いだり慌てて進むのではなく冷静になってどうするのがベストかをよく考えながらゆっくりやるつもりで作業してください。
急ぐとロクな目に合わないです。
(経験談)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カールツァイスとライカのレン...
-
ライカのカメラの製造年月日と...
-
カメラ初心者が2台使うのは難し...
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
「連続撮影時間」と「実撮影時...
-
zoomのカメラが検出できないの...
-
魚眼レンズについて
-
新しくノートPC(Dynabook)を購...
-
premiereでDVキャプチャー、コ...
-
16MBでたった7枚しかとれません。
-
ビデオカメラどれがいい!?
-
監視カメラをお店につけている...
-
パナソニック<NV-C2>P...
-
映像をPCに取り込むには・・・
-
zoomについて質問です。 カメラ...
-
アダルトビデオとかである、洋...
-
iPhone付属のイヤホンのマイク...
-
ビデオライトの明かりが黄色い
-
ガンマイクで収録した音声に、...
-
GoPro動画をレコーダーに取り込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カールツァイスとライカのレン...
-
エクステンダーを2種類、同時...
-
ライカOKARO
-
ライカ D-LUX3とD-LUX4の違い
-
Leicaはローンをする価値のある...
-
上海に中古カメラ屋はありますか?
-
LUMIXのライカレンズは本...
-
ライカのカメラの製造年月日と...
-
Leicaと一眼レフでは、実際に撮...
-
中古ライカの動作確認
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
カメラ初心者が2台使うのは難し...
-
新しくノートPC(Dynabook)を購...
-
このマザボマイクを2つ使えま...
-
コンビニバイトでやらかしたか...
-
アダルトビデオとかである、洋...
-
GoPro動画をレコーダーに取り込...
-
正確な撮影日時を知る方法は!?
-
「連続撮影時間」と「実撮影時...
-
撮影と撮像の違い
おすすめ情報