A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
レンズを向ける被写体に対する思想の違いです。
ライカは135サイズ(ライカ判)という限られたフィルムサイズの中で
いかに鮮鋭な画像を写し取るかにレンズ開発の重点を置いてきました。
それはライカカメラが報道用に用いられたことと大いに関係があります。
対してカールツァイスは135サイズ以外でも中判や大判という緩い制限の中で
いかに被写体のディティールを再現できるかをレンズ設計の中心に置いてきました。
ライカレンズのどこまでもシャープな描写に対して
鮮鋭さよりも快調(コントラスト)の豊かさで質感を高めようとしてきました。
その辺りが「分かる人には分かる」んでしょう。
私も、ズミクロン(F2)50mmを使ってみてライカレンズの鋭さを実感できましたし
プラナー80mmF2.8で、人の肌はこんなに優しく写るものなんだと感心しました。
それらは、それを効果的に使い分ける撮影者の技量で完成するようなもので
まだ私にはそれが足りませんが、考え方としては理解しているつもりです。
それはフィルム時代のことですが、それが現在でもレンズ設計の根本にあります。
たしかに日本製のレンズは数値上は優秀ですが
数値に現れない情緒的な部分で、つまり「味」という部分でまだ開きがあります。
今はどちらのレンズも日本生産のものが多くありますが
それは日本メーカーの優秀な生産技術を求めただけのことであって
「思想」という表面には現れないものは両社ともしっかり持っています。
そこが日本のメーカーがどうやっても並ぶことのできない部分です。
ブランド商法と言われて叩かれていることも確かですが
そんな表面からしか物事を捉えないほうがいいです。
No.2
- 回答日時:
何を知りたいの?
例えば、ツァイスのプラナーだと、空気感や人肌の温もりまで写し撮る何て言われたのは、銀塩(フィルムの事)時代の都市伝説。
今や、コンピュータ設計でデジタルの時代。レンズの味なんて曖昧な物差しで云々するのは時代遅れ。
描写性能等なにを取っても、Maid in Japanの方が優秀。
カールツァイス・ルミックス(ライカ)レンズは、殆どが日本製。
ライセンス生産とは聞こえは良いが、ブランドの安売りに過ぎません。
No.1
- 回答日時:
メーカーが違う。
メーカーが違えば、たいてい硝材から違う。
硝材が違えば屈折率も違う。
当然設計にも影響する。
コーティングも違う。
個人的にはツァイスのシャープさが好き。とくにディスタゴン。
ライツだと古いエルマー、とくに5cm/F3.5が好きで、これはツァイスとはちがって柔らかい。
おそらくかつてライツの性能はツァイスに遠く及ばなくて、それを「味」としてごまかして売ってたんじゃないかと思ってる。追いついてきたのはズミクロンが出たくらいかな。
まぁ今時はコンピューターで設計してるのでどっちも大して変わらないとも言えるけど。
同じメーカーでもプラナーとディスタゴン、エルマーとズミクロンはそれぞれ違う性格だし、ツァイスとライツの違いなんて一口には言えないかな。
描写についてはネットの画像をたくさん観たほうがイメージつかみやすいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カールツァイスとライカのレン...
-
ライカのカメラの製造年月日と...
-
カメラ初心者が2台使うのは難し...
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
「連続撮影時間」と「実撮影時...
-
zoomのカメラが検出できないの...
-
魚眼レンズについて
-
新しくノートPC(Dynabook)を購...
-
premiereでDVキャプチャー、コ...
-
16MBでたった7枚しかとれません。
-
ビデオカメラどれがいい!?
-
監視カメラをお店につけている...
-
パナソニック<NV-C2>P...
-
映像をPCに取り込むには・・・
-
zoomについて質問です。 カメラ...
-
アダルトビデオとかである、洋...
-
iPhone付属のイヤホンのマイク...
-
ビデオライトの明かりが黄色い
-
ガンマイクで収録した音声に、...
-
GoPro動画をレコーダーに取り込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カールツァイスとライカのレン...
-
エクステンダーを2種類、同時...
-
ライカOKARO
-
ライカ D-LUX3とD-LUX4の違い
-
Leicaはローンをする価値のある...
-
上海に中古カメラ屋はありますか?
-
LUMIXのライカレンズは本...
-
ライカのカメラの製造年月日と...
-
Leicaと一眼レフでは、実際に撮...
-
中古ライカの動作確認
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
カメラ初心者が2台使うのは難し...
-
新しくノートPC(Dynabook)を購...
-
このマザボマイクを2つ使えま...
-
コンビニバイトでやらかしたか...
-
アダルトビデオとかである、洋...
-
GoPro動画をレコーダーに取り込...
-
正確な撮影日時を知る方法は!?
-
「連続撮影時間」と「実撮影時...
-
撮影と撮像の違い
おすすめ情報