dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネット無料(光ファイバー)とあるマンションに引っ越したのですが、回線がとても遅く(1.21Mbps)光回線なのか?という感じです。
大家に聞いたところ「うちは光回線を無料で使えるようにしている」との事。光でも色々ある(フレッツ光とかau光とかドコモ光とか)と思うので聞いてみたのですが分からない..と。今までに誰も聞いてこなかったと..。今どこのプロバイダと契約しているのかも聞いたのですが、分からないと言われました。大体何を聞いても「うちは光が無料で使えるマンションなので」しか言いません。
これでは全くわかりません。しかし過去にこだわる人はプロバイダを変更した人はいるとの事。
無線LANのルーターにケーブルでつないでいるのですが、繋いでいる先は光コンセントscではなくINTERNETの所なのですが、これで光回線に繋がっているのですか?
光コンセントscに繋げようとしても光コードが無いので無理です。これは自分が各自でフレッツ光やドコモ光などと契約しないとダメなのですか?

「光回線に繋がっているのか分かりません。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 今日NTTに電話して聞いてみたのですが、その時は住んでいるマンションが完全に光回線では無いと思い込んでいたのですがNTTの人からは「マンションタイプ2」がいけます?みたいな?事を言われました。後で調べてみたらマンションタイプ2と言うのは16人以上の契約ができる所みたいな事を書いていたので、もしかしたらもう契約はしているのか?と思いつつ、NTTの人と話していたら、契約〇〇円月額は〇〇円...と。これで契約してもいいんですが、マンションの光回線が無料で使えるっていうのは何なんでしょう...。何も無料じゃないんですけど。工事費がかかんないよってだけなんですかね?

      補足日時:2017/05/27 21:54
  • 今何に繋がってるのか全く分からない状況です。
    光コンセントに繋がってなくても光回線に繋がっているって事はありえるんですか?

    メルアドと言うのはどこのメルアドでしょうか...。

    大家曰く誰も今までにこの回線で困った事はないと言うのです...。繋がりはするが遅いということを伝えたらそれは私のパソコンの問題ではないかと言われました。確かにゲームをしたり色々入っているので決して軽いわけではありませんが、実家では24Mbpsぐらいは出てました。ルーターも同じものを使っていますし、問題はどう考えてもモデムのはずなのですが、大家が年寄りなものでこう言ったことをどうやったらりかいしてもらえるのか....。

      補足日時:2017/05/27 22:13
  • >>saburo0さん
    どういう事でしょう..?
    ネットワークに他のコンピュータ...?
    すみません、よく分からないです..。

      補足日時:2017/05/27 22:25
  • 写真の壁にあるINTERNETと書かれたやつ⇨無線LAN⇨無線wifi⇨パソコンや携帯
    といった感じです。
    モデムとかはこちらではわからないです。

      補足日時:2017/05/27 22:27
  • そうですね、壁のコンセントからケーブル繋いで無LANルーターに接続してそこからwifi飛ばしてpcといった感じです。

      補足日時:2017/05/27 22:32
  • プロバイダの設定はしていません。
    プロバイダがわからないので...。

      補足日時:2017/05/27 22:33
  • 多分そうだと思います!wifi接続した時に他のネットワークも表示されていました。
    建物全体がLANだと光回線に何か影響はあるんですか?

      補足日時:2017/05/27 22:40
  • 回答ありがとうございます。
    現段階ではやっぱり光回線かどうかは分からないみたいですね。
    明日NTTに電話して光コンセントscかある事と今繋がっているのかどうかとうことを聞いた上で大家にもう一度チャレンジしてみます。

      補足日時:2017/05/27 23:20
  • IPアドレスは192.168.---.---ではなく210.136.〜〜でした。
    IPアドレスからプロバイダを探すというのもやってみましたがよくわかりませんでした。
    とりあえず、「NTTメディアサプライ株式会社」と「NTTPCコミュニケーションズ」という2つの会社が出てきました。
    どちらも何の会社なのかよく分かりませんがこれがプロバイダなのでしょうか?

    あと現在無線にしているのですが、有線にしたら改善されるようなものなのでしょうか?(そんなに変わらないのであれば、買ってみても意味がないかなと)

      補足日時:2017/05/28 14:01
  • NTTメディアのDoCANVASという会社というのが分かりました!
    ここはプロバイダではないのですかね?

      補足日時:2017/05/28 14:08

A 回答 (18件中11~18件)

>ネットワークに他のコンピュータ...?


いや、建物全体がLANで構成されてるのかと思って

でも、ルータとかモデムが有るような記述なので、勘違いですかね
    • good
    • 0

すいません、部屋の中に 壁コンセント━モデム━ルータ━PC でつながってる感じでしょうか

    • good
    • 0

あと、インターネットの接続設定はどうされましたか

    • good
    • 0

ちなみにネットワークに他のコンピュータは表示されますか?

    • good
    • 0

NTTに言われたことを、大家に伝えましょう。

今後は、ボイスレコーダで録音することをお勧めします。
    • good
    • 0

マンションの光回線と言うのは、光1回線を、LANやADSLで各部屋に分配する方式です。


なので、マンションタイプは一般的に廉価になります。
戸建てや小さなアパートでは個別に光回線を引き込みますが。
プロバイダーは、メルアドの@以降で解るはずです。
しかし、1.21Mbpsでは、あえて速度制限しているとしか思えないほど、遅いです…
    • good
    • 0

光回線は、東日本では約850Mbpsで西日本では1Gbpsなんだけど?

    • good
    • 0

NTTに確認してみればいかがでしょうか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!