アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。毎日考えすぎで睡眠不足です。もしなにか良いお知恵をお持ちの方がいたら助けていただけるとありがたいです。

私は最近、あるきっかけで自分がギフテッドではないかと考えるようになりました。
ギフテッドな部分をを持った発達障害があると思います。

一番の悩みは、いろんな問題の答えがすぐにわかってしまうことです。いろんな人の抱えている問題や社会の問題や、ものごとのコアな部分がすぐに見えてきてしまってそれをその問題を抱えた当人に話してよいものかとても悩みます。また、解決法がわかってもなにもすることができないことに苛立ちを感じます。また、自分には実行する能力がないです。朝起きてから寝るまでずっとありとあらゆるいろんなことを考えておおげさに言うと気が狂いそうです。

また人間関係も悩みのひとつで、自分の考えていることなどとても他人に話せません。社会のしくみとか重たいテーマ、アート、文学とかとにかく自分の考えていることは汎用性がなく、重たく、誰も理解してくれる方がいませんし、とにかく自分の勢いをバーと出してしまうと回りにドン引きされます。とりあえず表面上は自分を隠して、うまく楽しくやっていますがなんとなく、しっくりきません。友達もいますが。

今まで他人や一般的な人々に尺度を軸にしてできるだけそれにあわせて生きてきました。なぜかということ自分はずっと頭がおかしいと思っていたからです。なんとなく、頭が良いのだろうなとは思っていたのですが、わたしのこのおかしな頭が人の役に立つとは思っていませんでした。自分の知能みたいなものが人の役に立つのだなという経験を最近したからです。

今、使命感をもって海外の大学で勉強していますが、ものの考え方を自分軸にすると、とても孤独な気持ちになります。世界を自分軸にするとなにかとてもつらいです。

どなたか同じような状況でお困りの方がいたら、是非どんな心持で毎日過ごされているか教えて欲しいです。

A 回答 (2件)

>ギフテッドな部分をを持った発達障害があると思います。


それはごく普通で、異能児はほぼ全員「何か」を失います。逆なのがサヴァン症候群。
>ものごとのコアな部分がすぐに見えてきてしまってそれをその問題を抱えた当人に話してよいものかとても悩みます。また、解決法がわかってもなにもすることができないことに苛立ちを感じます。
それは能力が足りないからです、もう少し登ると見晴らしが良くなります。
>自分の勢いをバーと出してしまうと回りにドン引きされます。
これは言語能力を磨いていないからと、周囲の能力が貧しいからで、周囲が自分と同じ程度の場所で話せば良いだけで、外国へ行っても無駄です。国内にそんな奴はゴロゴロしています。
>使命感をもって
これは捨てなさい、使命感など持つとそれに押しつぶされ、思考が硬直します。あなたははっきり硬直して自由な発想が出来ていません。あなたが担える部分など海岸のニュートンです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

doc_somday様

回答ありがとうございました。 今まで一人で考え込んでいたので大変ためになりました。あまりこのような質問に答えていただける方がいなのでまた質問させていただいてもよろしいですか??
>硬直して自由な発想ができていない--
というのはどの変から感じられますか? 悩み相談などしているところからでしょうか?

>国内にそんな奴はゴロゴロしています。
ということですが、残念ながら今まで周囲が自分と同じ程度の場所というところに巡り合ったことが一回しかありません。(職場、勤続7年)。doc_somdayはギフテッドのニーズを抱えてらっしゃいますか?その場合はなにを基準に自分と同じ程度の場所というのを探すことができますか?(例:教育機関、趣味の会合、職場など)

質問に回答くださって本当、嬉しいです。

お礼日時:2017/05/28 15:02

レス、ありがとうございます。


>その場合はなにを基準に自分と同じ程度の場所というのを探すことができますか?
大学院に行ったら研究室に「鋭すぎる奴」が少なくとも三人は居ます。
>というのはどの変から感じられますか?
自分が普通じゃ無い、と主張する人はこの世界が見えていないのです。この世界が見える人は「不思議な所へ来たな」としか思いません、発言せず黙って受け入れます、これからの方が大変だから。
私が間違っていなければ、大学へ入って「やっとここまで来たか、受験も無駄じゃ無かった」と感動しました、嬉しかっただけ。高校二年で死にかけたから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。さらなる回答ありがとうございます。短い文章でとても濃い、ためになる回答をいただきました。

doc_somday様の場合、大学院の研究室が自分と同じ程度の場所でしたのですね。わたしもそうなのではと思い始めているところです。この際、いろいろ考えず、迷わずそこまで突進するほうがいいかもしれませんね。

>私が間違っていなければ、大学へ入って「やっとここまで来たか、受験も無駄じゃ無かった」と感動しました、嬉しかっただけ。高校二年で死にかけたから。

私も最近大学に行き始めて同じような気持ちになりました。こちらは大学に入るのは簡単ですので、日本の学生さんのような苦労はしかも超難関校に入るような苦労はなかったです。実はわたくし、海外在住、45歳の主婦です。現在大学で医療のスペシャリストになるための勉強しています(医師になるための勉強ではないです。)

そうですね、もっと自分を信じて自由な発想をするほうがいいかもしれません。自分を生かすには必ずしも人と同じ方法でないといけないということはないですね。人が一般的にしていることを模倣することはやめたほうが良いかもしれません。とご意見をいただいて思いました。

「不思議な所へ来たな」という達観はないです。たしかに大変感は感じますが、できたらそれは見たくないと思って生きてきました。今、すごく嫌な気分です。もといたところに戻りたい心境です。でも、息子が発達障害を抱えていて多分ギフテッドだと思いますので、まず自分のことをなんとかしなくてはと思っています。発達障害+ギフテッドで自分を生かしきれない人生は大変です。

回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2017/05/30 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!