
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>その番号を着信拒否設定にしても解除してなのか又何回もかけてきます。
ここの意味が分からないのですが、
電話を使ったセールスに、ノルマ(電話をかける数)をこなすためにワンギリ電話をかける
(業者の)担当者が存在するらしいです。
着信拒否するだけでいいと思うのですが。。。。
No.5
- 回答日時:
質問者の気持ちに関係なく相手は発信する事を目的としてコールを送ってるのでね、
架かって来るのは携帯端末へですか?、
固定電話へですか?、
この手の迷惑電話は相手が何処かで入手したとかに関わらず質問者の番号を含んだ回線を総舐めで1回コールすると回線を切断するプログラムで送りますから拒否を掛けても余り意味が無いんです、
携帯なら番号を変えると幾分かは改善されるようです、
余り大掛かりにやると摘発される事が多いので少しづつ小出しでやるので始末は悪いです、
沢山に成るなら、記録を残しておいて警察へ相談してみるのも一つの手です、
直ぐに改善される事は無いと思いますが。
No.4
- 回答日時:
>ワン切りしているらしくて、着信だけしています。
じゃあおそらく詐欺ですかね。
一度、その電話番号をネットで検索してみればどうですか?
他の方にも詐欺や営業などの電話をしていれば
情報が出てきますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX 「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージが何も出ずに着信拒否 1 2023/02/14 16:01
- 固定電話・IP電話・FAX 「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージが何も言わずに 2 2023/02/14 15:39
- iPhone(アイフォーン) iphoneの着信拒否設定 1 2022/12/29 16:37
- 固定電話・IP電話・FAX 着信拒否の状態について 4 2022/07/24 10:45
- Android(アンドロイド) LINEについてです※急募 1 2022/05/22 20:17
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホ受信拒否設定状況下で 番号通知して問い合わせ 先は ☎/SMS返信できる?できない? 1 2023/03/07 08:13
- Bluetooth・テザリング 着信拒否設定ってやったことありますか? 1 2023/03/28 19:55
- au(KDDI) auの着信拒否、アナウンスについて 3 2023/04/15 01:04
- Y!mobile(ワイモバイル) スマホで電話の着信拒否について教えてください。 3 2022/11/21 03:55
- 親戚 「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージを相手に伝えるのは 2 2023/02/14 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
IP電話
-
至急お願いします! iPhoneの電...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
夜中に非通知電話が有りました...
-
富士ゼロックスのFAX 送信中20...
-
NTTの電線に当家の木が引っかか...
-
家の、ナンバーディスプレイ契...
-
いたずら?いやがらせ?FAX 最...
-
急に間違い電話が増えた
-
050で始まる知らない番号から連...
-
連絡先を登録していない人に電...
-
固定電話の質問
-
日本から海外にいる人に電話し...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
大昔、固定電話を引く際には電...
-
電話番号
-
40数年使っていた固定電話の電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
至急お願いします! iPhoneの電...
-
IP電話
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
FAXのテストをしたいのですが、...
-
夜中に非通知電話が有りました...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
今時固定電話持つ人います?
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
050で始まる知らない番号から連...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
電話
-
MOVFAX インターネットFAXについて
-
日本から海外にいる人に電話し...
-
電話転送サービス
-
家の、ナンバーディスプレイ契...
-
NTT東日本ディジタルコンサルテ...
-
富士ゼロックスのFAX 送信中20...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
おすすめ情報
分かりにくい投稿になってしまいました。
何ヵ月もの間に何回も着信があり、その番号を着信拒否設定にしても解除してなのか又何回もかけてきます。
気持ちが悪いです、なぜでしょうか?