10代と話して驚いたこと

脱水症状で甘い物が飲みたくなる事があります。水やお茶より甘い飲み物が欲しくなるのですが、
「脱水で甘い物が欲しくなるのは肝臓がグリコーゲンを作りたがるから」とどこかで見ました。

グリコーゲンとは糖の事ですよね。脱水で低血糖になると言う事ですか?

そもそも脱水とはどう言う症状の事でしょうか。
どこの水分が少ないと脱水になるのですか?

医学的な知識がわかる方がいましたら教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

悩みましたが…



グリコーゲンの合成には確かにその過程で水が必要のようです。
脱水の状態では合成ができなくなります。
しかし、グリコーゲンは過剰なグルコースの貯蔵であり、合成ができないということはグルコースは過剰のまま残ることになります。そこへ更に糖質を摂取する必要があるか、ということになると思います。

あと、これは直接的には関係あるかわかりませんが、副腎機能が弱まったときにコルチゾールの分泌が抑えられ、肝臓でのグリコーゲンの分解が進まず低血糖となるために甘いものが欲しくなり、一方でアルドステロンという電解質のバランスを保つホルモンの分泌が抑えられると、ナトリウムが水と一緒に排泄され過ぎてしまい体内のナトリウムが減少して脱水の状態となります。
脱水と肝臓のグリコーゲン、更に甘いものが食べたくなるのはこの副腎機能による影響と考えられるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答下さりありがとうございます。

>副腎機能が弱まったときにコルチゾールの分泌が抑えられ、肝臓でのグリコーゲンの分解が進まず低血糖となるために甘いものが欲しくなり、一方でアルドステロンという電解質のバランスを保つホルモンの分泌が抑えられると、ナトリウムが水と一緒に排泄され過ぎてしまい体内のナトリウムが減少して脱水の状態となります。

副腎疲労と言う言葉は知っていましたが、脱水と関係あるのは知りませんでした。
だから知らずに脱水になり、同時肝臓でグリコーゲンの分解ができないから甘い物が欲しくなる…そうかも知れません。症状と一致します。

単に水分が少ない脱水ではなかったのかも知れません。

副腎について調べてみます。どうもありがとうございます。

お礼日時:2017/06/03 14:48

脱水は、水分が足りないだけでなくミネラル不足にもなっている。



しかし甘いものを要求することは個人差だからなあ。
脱水で低血糖にはならなかったと思うんだ。
ただし糖尿病の人はどうかは分かりません。
一般の人なら無いと思う。

…これはあくまでも個人の考えです。間違っている可能性も十分あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>脱水で低血糖にはならなかったと思うんだ。

ですよね…。何故そう言う症状が出るのか…。
ミネラルが関係しているんでしょうか…。

お礼日時:2017/06/02 21:07

脱水とは、体内から水分が不足することをいいますが、実際には水分に加え電解質も不足して体に様々な症状をもたらします。


脱水のタイプによって変わりますが、血液中の水分や細胞内の水分が不足します。
原因は、発汗や水の補給不足、下痢や嘔吐、不感蒸泄などです。
水に加え、ナトリウムやカリウムのような電解質、ミネラルも失われるため、水分の補給にはこれら不足したものを補う必要があります。
スポーツドリンクである程度水や電解質などは補えますが、スポーツドリンクではナトリウムの含有量が少なく、更に飲み過ぎると糖分を過剰に摂取しがちになります。
理想は体液に近い組成、ということになりますので経口補水液と称される飲み物が良いでしょう。

なお、脱水で甘いものが飲みたくなる、とのことですが、食欲不振などで糖分を摂っていなければ補給は必要でしょうね。脱水がintake不足によるものでしたら水分だけではなく栄養も摂らなければなりません。
単に発汗量が多くて水分補給できていないだとか下痢、嘔吐をした場合は水、電解質、
を中心に摂ることが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
電解質のバランスが崩れる事は聞いていましたが、それで脱水でどうして肝臓がグリコーゲンを作りたがるのかがわからないのです…。どこかで見たのでこれ自体が違うのかも知れません。

病気の時の脱水で甘い物が欲しかったのは、栄養自体を取っていなかったからだったのかも知れません。

もし肝臓と脱水の関係がわかる方がいらしたら、引き続き回答お願いします。

お礼日時:2017/06/02 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報