

北海道旅行のとき旭山動物園切符の利用を考えています
札幌駅から乗車しますが、窓口が分からず迷う不安があるため可能なら事前に購入したいと思っています
『お求め・お問合せは、JR北海道の主な駅のみどりの窓口、旅行センター及び主な旅行会社へ。』
このように書かれていますが、みどりの窓口は北海道内のみ、旅行センターと旅行会社は全国という意味でしょうか?
それとも旅行会社も含めて購入は北海道内のみなでしょうか?
関東のJTBなどでも購入できるのかが知りたいです
ご存知の方がいましたら教えて頂きたいです。宜しくお願いします
No.4
- 回答日時:
これですよね?
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Otoku/005750/
>発売箇所
>お求め・お問合せは、JR北海道の主な駅のみどりの窓口、旅行センター及び主な旅行会社へ。
JR北海道のみどりの窓口@東京駅廃止になってしまいましたからね。
JTB、日本旅行、近ツーのサイトで軽く検索しましたが、どうやら道内のみ発売みたいですね。
札幌駅なら構内に大きなみどりの窓口があります。
https://www.jrhokkaido.co.jp/life/shopinfo/index …
※西改札目の前と、東改札を出て左にあります
他にも経験上混んでいることが多いですが、新千歳空港駅も空いていれば購入可能でしょう
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/shinch …
札幌駅界隈は大手旅行会社が軒並み撤退している用で(JTBは北口にありますがJR券のみの販売は無いそう)
札幌駅で買うのが良いのでは?
以前は東京駅でも買えたのですね。
北海道内のみとの事なので、新千歳空港のみどりの窓口で購入したいと思います
回答ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
旅行会社の取り扱いについてはきっぷごとに異なり、一般的なことが言えません。
全国で扱っていたり、エリア限定だったり、いろいろです。
ものは試しに近くの旅行代理店に聞いてみてはいかがでしょうか。
(大阪であればJR北海道の旅行センターがあるのですが……)

No.2
- 回答日時:
鉄道サークルで指導をしていますので回答をします。
その切符の内容が肝であり、JR北海道の企画乗車券等であれば道内の旅行会社に限定され、道外の駅発券も新青森駅等の北海道新幹線の駅に限定されます。協定が結ばれている企画乗車券等は関連するエリアの鉄道会社、旅行会社での販売はありますが、販売は限定されます。
例えば企画乗車券等を販売する旅行会社はJR北海道の場合は北海道のみ、JR四国は四国のみ、JR九州は沖縄県を含む九州の販売会社に委託している訳です。全国のエリアでの販売がある企画乗車券は青春18等に限定され、鉄道会社の窓口のみでエリア外の旅行会社では販売されない物が多くあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 旅行会社で購入した切符の変更について 4 2023/03/09 11:01
- 北海道 北海道旅行します。 電車やバスの乗り降り自由の切符ってないですか? https://www.jrho 3 2022/11/29 09:54
- 新幹線 近畿から札幌まで新幹線(+JR特急)で行く 3 2022/08/10 15:33
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 北海道 北海道と東北、夏に行くならどっち 7 2022/07/15 07:53
- 北海道 年配者に喜ばれる北海道おすすめのお土産を教えてください。 大変お世話になっている年配者の方に北海道旅 9 2022/10/07 19:51
- 東海 一筆書き切符と乗り越しについて (JRの切符に詳しい方お願いします) 3 2022/05/11 21:52
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 北海道 2月に北海道旅行に行くことは社会人失格なのでしょうか? 2月に有休を取り北海道旅行に行くことを計画し 16 2022/10/13 07:48
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みどりの窓口の営業時間一覧が...
-
みどりの窓口の混雑に改めて衝撃!
-
JR船橋駅のみどりの窓口は今日...
-
ICOCA定期券の継続について
-
良いみどりの窓口or旅行会社
-
京都市内で新幹線のチケットを...
-
ゴールデンウイーク中の、近鉄...
-
JRのきっぷ売り場
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
JR東海シャトルきっぷ
-
ICOCAの定期券を継続購入すると...
-
みどりの窓口 混雑いつまで?
-
JR北海道のおトク切符を関東で...
-
駅ネットで新幹線の予約をしま...
-
刈谷駅でえきねっとで買った東...
-
JR特急券について JR東海管内に...
-
JRの自由席特急券を指定席券...
-
旅行会社を使った「MLながら」...
-
新鳥栖から博多までSuicaで乗る...
-
通学定期の継続??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みどりの窓口の営業時間一覧が...
-
みどりの窓口の混雑に改めて衝撃!
-
JR船橋駅のみどりの窓口は今日...
-
友人と新幹線で合流するのです...
-
みどり窓口ってなんで朝行列で...
-
京都市内で新幹線のチケットを...
-
しらさぎ(金沢→名古屋行き)の切...
-
みどりの窓口 混雑いつまで?
-
ゴールデンウイーク中の、近鉄...
-
新幹線の切符の買い方教えて下さい
-
JTBみどりの窓口一覧
-
快速はまゆりの指定席券について
-
通学定期の継続??
-
5月16日の総武線快速(船橋から...
-
オレンジカード
-
みどりの窓口はどうして次々に...
-
JR周遊券をチケットレス航空券で
-
東武線から会津線へ
-
みどりの窓口を使う層って外人...
-
JR千歳線エアポートの指定席券
おすすめ情報