スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?

人間の受精卵は全てが女性になりうるもので、6~7週目に内性器の分化が起こり、7~8週目ぐらいに性ホルモンの浴び方により、男女が決まるといわれています。

しかし、ここで疑問点があります。

受精時にXXやXYの組み合わせが半々づつに決まるのに、その後に別の理由で男女が決まってくるということになります。

そうなると、XY染色体をもった女性がいることになってしまいますし、XX染色体をもった男性もいることになってしまいます。性ホルモンを浴びるとX⇒Y、Y⇒Xに変化するとも考えずらいし。

ということで、このあたりがよくわかりません。

どなたかご教示いただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

そもそも「Y 染色体というモノ」があるからオスになるわけじゃない.



実際にオスにするためには SRY の発現が必要で, これが発現すると生殖原基は精巣に分化し, あとは精巣から出てくるホルモンによってオス化が進む. 一方 SRY がないと生殖原基は卵巣に分化するのでメスになる.

基本的に SRY は Y 染色体にあるから「Y 染色体があるとオス」になるわけだが, まれに SRY が Y 染色体から (X 染色体など) 別の染色体に転移することがある. その結果, 例えば「SRY を含まない Y 染色体」とか「SRY を含む X 染色体」とかが生じるため, 「XX なのにオスっぽい」「XY なのにメスっぽい」ということがありえる.

あとは #1 で挙がっているように X と Y の比率によって変わる例もある.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/08 17:45

ようするに例外を除いて


Y染色体にある遺伝子の有無で「7~8週目ぐらいに性ホルモンの浴び方」が違うということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/08 17:45

始めにお断り・・!


当方専門家ではない・・!

真性半陰陽は性染色体は正常なXX又はXYなのに表現型が男性形であったり女性形であったりすることがあるらしい・・!?
性染色体がXY→男性半陰陽(ex.睾丸性女性化症など):男性なのに外生殖器や乳房などの女性化
性染色体がXX→女性半陰陽(ex.先天性副腎皮質肥大):女性なのに外生殖器が男性化

性染色体が47のXXY(他にXXXY,XXYYの他モザイク型もあるらしい!?)のクラインフェルター症候群などは、表現型は男性であるにも拘らず、性染色質により判定される性は女性となって性の判定に矛盾が出てくることもあるらしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/08 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報