
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
これなんかどうでしょうか↓
http://www.cosmonet.org/camera/olympus_xa.html
見た目はコンパクトカメラです(実際にそうです)が
「XA」はちゃんとした距離計と絞り優先AEを持つ本格のカメラです。
同シリーズの他のカメラはゾーンフォーカス式ですが。
距離計の仕組みの詳しいことは分かりませんが
原理は一緒なので似たようなものでしょう。
私も長く使っていましたが、35ミリレンズには十分すぎる精度でした。
ひとつのレンズと焦点距離に合わせた専用設計ですから当然なのでしょうけど。
レンズの描写もまあまあです。
当時の安物のズームレンズなどよりずっといいです。
ライカやコンタックス、ニコンなどとと比べてしまうとカメラの格としては落ちます、
と言うか、比較すること自体が間違いなくらいですが
本当の意味で「ポケットに入るレンジファインダーカメラ」だったらこれです。
---
ついでに、私はこんなカメラ↓を時々持ち出します。
「レオタックス」という日本製のカメラです。レンズはロシア製。
ライカが買えないのでこれで我慢しています。
造りはしっかりしていますがファインダーがお粗末で
どうでもいいような日にしか持ち出しませんけど。

No.5
- 回答日時:
ちょっと気になった回答があったので書かせていただきます。
ライカのLマウントとMマウントはフランジバックは1mm異なります。Mマウントのほうが長いのでLマウントレンズをアダプタでMマウントボディに使うことはできます。逆は不可。
またレンジファインダーのレンズはいずれも互換性ありとの回答も「?」です。
バルナックライカのコピーモデルはたいてい互換性はありますが、レンジファインダーのカメラはこれだけではありません。
たとえばニコンのSマウントやツアイス(コンタックス)のレンズはLマウントとの互換性はありません。
No.4
- 回答日時:
3番手というか、三つ巴の混戦なのはニコンSシリーズでしょう。
どちらかと言うとコンタックスに近い(マウント自体は同じでフランジバックが微妙に違う)ですけど、メカそのものは日本独自の技術ですし、その後の世界的銘器「ニコンF」のベースともなったシリーズです。個人的評価ではコンタックスより良いボディです。
ニコンSPに至っては世界最高峰の技術で作られていると言っても過言ではありません。
隠れた銘器としては....
中版になりますが、マミヤ6はフイルムの方を移動してピント合わせするレンジファインダーです。
もうひとつ、コダックのメダリストもチェックしてみてください。非常に面白い構造をしております。ただしスプールが特種なのでちょっと使いにくいかもしれません。
私も全部持ってますが、それぞれ個性的でいじってるだけで楽しい機械です。
No.2
- 回答日時:
レンズ交換できる35mm判レンジファインダー機の仕組みは、他社であれライカの仕様に準じます。
距離計のカムを鏡胴(レンズ群を移動させる筒)を押す事で二重像を合致させます。
ただ、ピントの移動量と鏡胴の移動量はレンズの焦点距離で変わります。
その為、レンズの焦点距離に関わらず、二重螺旋の鏡胴とする事でピント移動量と鏡胴の移動量が一致するようになっています。
ライカレンズには、スクリュー式のLマウントとバヨネット式のMマウントがあり、フランジバックは同じですから、LマウントはアダプターでMマウントになります。
レンジファインダー機は、ツァイスイコン・ニコン・キヤノンを始め多くのメーカーが手掛けています。
レンズも同様。これらは、何れも互換性(工作精度の問題は無視)があります。
ですから、貴方の言われる『独自の道を歩んだレンジファインダー機』は存在しません。全て、ライカの基準に準拠したカメラ・レンズであります。
ちなみに、EPSONは、APS-Cセンサーのデジタルカメラ。
貴方の欲する銀塩(フィルム)カメラではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フィルムカメラ・インスタントカメラ フィルムカメラで撮ったような、レトロな感じの写真が撮りたくて、カメラを探しています!カメラ初心者です 8 2022/10/01 06:12
- その他(芸術・クラフト) alohaとプリントされていても違和感がないものって何でしょうか。 3 2022/12/20 23:42
- 心理学 あなたを教えてください!! なんでもいいです!面白い話とか自己紹介とか隙自語でも!! とりあえず、一 5 2023/06/10 01:01
- その他(恋愛相談) 性的嗜好と性的指向の違いについての質問です ネットで調べたところ、この二つの意味は前者が性的興奮を覚 4 2023/02/21 09:48
- その他(悩み相談・人生相談) やりたいことをやるべきか、周りの目線か 大学4年生の女子です 趣味に関する価値観についての質問で、 5 2022/06/19 01:46
- その他(悩み相談・人生相談) 30代の主婦です。自分の性欲の強さに困っています。助けてください。 8 2022/11/06 20:47
- 神経の病気 軽度知的障害者は 2 2023/01/01 06:47
- 片思い・告白 知り合い男性を食事に誘ったら既読スルーされました 2 2022/12/31 10:40
- 片思い・告白 一回り以上も上の、好きな人とのラインのやり取りについて、脈ありかどうか教えてください! 私は20台半 3 2022/09/16 11:03
- 一眼レフカメラ カメラ初心者です。最近、富士フイルムのX-T200のボディを買いました。 そこでなのですが、初心者が 4 2022/12/01 00:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カメラのアドバイスお願いしま...
-
カメラのボディにも個性(画質...
-
レンジファインダー三番手
-
ペンタックスのQのKマウントア...
-
CANON 旧FDレンズのリアキャッ...
-
Leica R6 マクロで使える...
-
FD/NewFDマウントはデジカメで...
-
一眼のレンズは同じメーカーな...
-
交換レンズについて
-
ニコンD800はフルサイズですが...
-
ケンコーのスコープアイピース...
-
canon 一眼レフ レンズ 外れない
-
NIKONのマウントについて
-
Mマウント互換レンズについて
-
EOS Kiss X6iとX9iの違いと、カ...
-
オールド デジイチ おすすめ
-
デジタル一眼レフカメラをカメ...
-
PENTAX「K20D」の画質は?
-
レンズのズーム時の音について。
-
こんにちは!カメラ初心者です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
canon 一眼レフ レンズ 外れない
-
Canon LX-1用CL8-120mm F1.4の...
-
一眼のレンズは同じメーカーな...
-
CANON 旧FDレンズのリアキャッ...
-
Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NI...
-
ソニーのフルサイズカメラに付...
-
ニコン D3100でオールドレンズ...
-
デジタル一眼でマウントアダプ...
-
古いオリンパスペンの交換レン...
-
おすすめのM42マウントのレンズ...
-
PanasonicのG1に14~28ミリ...
-
ミノルタのレンズをミノルタ以...
-
NIKON F4に装着可能なレンズ
-
フォクトレンダーをコンタック...
-
一眼カメラについて教えてくだ...
-
次のレンズが装着できるカメラ...
-
広角レンズを探してます
-
ヨーロッパ滞在中のオールドレ...
-
EOS Kiss X6iとX9iの違いと、カ...
-
カメラのレンズが出てきません-...
おすすめ情報
キャノンなども優れたレンジファインダーを作っていたようですが、出来ればライカ型などのコピー機ではなく、独自の道を歩んだレンジファインダーを紹介いただけいる事が理想です。