
今月で29歳になりました独身の性別は女です。
年齢的なものなのか、最近自分でも感情が凄く不安定に感じ、同じような体験をされた方がいるか相談したくて投稿させていただきました。
今までは友達と遊んでる方が楽しいし、それなりに楽しく充実した生活を過ごしていました。
結婚して子供がいる友達の話を聞くと、大変そうでまだ自由に生きたいというのもあり、恋愛も今が楽しければいいかなと軽い感じでしていました。
まず最近はいつもの独身友達といても楽しいと思えなくなりました。
いつも良く遊ぶ友達はだいたい5〜10年くらいの付き合いの子達が多く、みんな大人になり若い頃と同じようにというわけにはいかないのですが、なんとなく今は私が勝手に距離を置きたい感じなんです。
友達から誘われればごはんに行くし、会えばそれなりに楽しいのですが、なんとも説明できない感情です。
そしてよくよく考えると、私は本当の友達がいるのだろうか…と思うようになりました。
昔から仲が良くてなんでも話せてた友達だったのに、逆に大人になって関係が少しドライになり浅い付き合いのように感じてしまいます。
そう思ったとき、今の自分にはなんでも話せたり分かり合える友達がいない凄く寂しい人間に感じました。
ただ誰とも会いたくないわけではなく、人恋しい部分もあります。
またこのままずっと1人だったらどうしよう…という漠然とした不安があります。
以前はまだ大丈夫だろうという根拠のない自信がありましたが、子供を産んで育てて働いて…と考えると、だんだん自分の将来はどうなるのだろうかと焦りがでてきました。
今までは多少考えることはあっても、ここまでなんとも言えない感情や不安、焦りを感じたことがなく、ウジウジしてる自分も嫌なんですが、こういう経験された方いますか⁇
とりあえず今は無理に遊びの予定を入れたりしても、自分に嘘をついているようでどんどんしんどくなりそうなので、友達には自分からはあまり連絡しないようにしようと思いました。
その間、今まで向き合ってこなかった婚活のほうに気持ちを向けて行動してみようかと思います。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
そういう今までとは違う感じは「変化が必要だよ」と言われているんじゃないかなあ。
言われているって誰に?と思われるでしょう。
私くらいの歳になると自分は一人で生きているんじゃないと感じるのです。
誰か見えない存在が私の人生を見守っていて、本当に必要な時はメッセージを送ってくるのを感じるのです。
それなりに楽しければいい、自由に楽しんでいればいい。
もうそろそろそれではいけないよ、というメッセージをあなたも感じているんだと思います。
その不安や焦りを素直に受け入れればいいんですよ。
あなたに必要な「変化」が、婚活なのか一人でも大丈夫な本当の自立なのかは私にはわかりません。
でも今後を真剣に考え行動に移すことは、きっと良い方向に向かえると思います。
No.2
- 回答日時:
いい質問ですね。
「今月で29歳になりました独身の性別は女です。年齢的なものなのか、最近自分でも感情が凄く不安定に感じ」
⇒そうですね。
そういうものです。
10代や20代前半の女性が最も美しい時期には、とても想像ができなかったと思います。
でも、どんなに若く、美しく、楽しくても、それはその時期だけなのです。
つまり、諸行無常なのです。
同じことは続かないのです。
何故ならば、人間は日々変化しているからです。
特に、女性は20代後半に入ると、そのような状況になります。
20代前半の頃は、いろんな人に美しいといわれ、何をやっても楽しいのです。
でも、徐々にお肌の艶は失われ、目の小じわも出始めます。
周囲の男達の目も、少しずつ離れていきます。
恋愛でも、仕事でも、徐々に輝きが失われていきます。
あの楽しかった日々は遠くのことになってしまいます。
それらは当然のことなのです。
でも、今ならいい生き方に変われますよ。
30代後半では時既に遅しですからね。
29歳、飛んだり跳ねたりの日々は止めましょう。
落ち着いた女性の生き方に変えて生きましょう。
一番いいアドバイスをしてくれるのは、経験豊富な70代、80代の女性です。
今のあなたの気持ちをよく理解してくれ、いい生き方をアドバイスしてくれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) アラサー男 女友達への片思いが一度も成就したことがなく悩んでいます 4 2023/01/08 22:42
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳独身(彼氏も今は居ないです。) 最近周りと比べてしまってより孤独を感じて 何もやる気が起きない 2 2023/08/07 20:57
- その他(悩み相談・人生相談) 精神疾患を持っていて、やりたいこととかができない日々が続いています。友達とも遊びたいけど、気分が乗ら 5 2022/11/02 15:18
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が女友達のことを過去に好きになっていました 3 2023/08/08 13:17
- 友達・仲間 友達関係について 信用できない 純粋に楽しめない 3 2022/04/08 15:12
- 友達・仲間 社会人になって友達作るの難しくないですか?? 22歳女です。 私は小学生で親友に裏切られて、中学では 2 2023/01/21 21:40
- その他(恋愛相談) 彼氏に性欲がわかない 5 2022/11/07 08:55
- 友達・仲間 18歳男です。友達の話です。 高3の12月にインスタで知り合い、友達(男)になった人がいます。友達に 1 2022/09/17 00:03
- その他(恋愛相談) 片思いの女性との接し方 3 2022/08/06 10:35
- その他(恋愛相談) わたしには付き合っている大学3年の同級生がいます。 元々その子とは同じ男女の行動グループでの関係でし 2 2022/09/19 00:39
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スポーツジムで一人で運動してる人
-
平日に休みを取り、友達2人とデ...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
至急相談があります;; 気にな...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
何も決めない女友達について質...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
後輩の女子に負かされてしまった…
-
非常にマイペースで周囲や他人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぼっちが悪いという風潮が私に...
-
大学で一人でいるのが好きな方・・
-
スポーツジムで一人で運動してる人
-
変わってると言われて喜ぶ人は...
-
平日に休みを取り、友達2人とデ...
-
どうしていいかわからない
-
人脈が少ない僕は死んだ方がい...
-
生き方についてのなやみ
-
自分が今どんな状態なのか。 私...
-
夢診断お願いします。
-
ステージで歌うとふらふらする
-
一人で食事をすると泣けてくる
-
時々ひどく孤独感を感じます
-
人間関係の断捨離 友達の選び...
-
今中1です。今の状態から助け...
-
休日は必ず誰かと会いますか?
-
これはPTSDでしょうか?
-
自己肯定感が持てず私ってなん...
-
修学旅行でクロックスかビーチ...
-
人生の楽しみ。
おすすめ情報