
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
float sum;
float average;
int i;
for(i=1, sum=0; i <= 100; sum += (i++));
average = sum/(i-1);
No.3
- 回答日時:
こんな方法もあります。
再帰処理と言います。#include <stdio.h>
float sum(float min, float max)
{
if (min < max)
return min + sum(min + 1, max);
else
return min;
}
void main()
{
float goukei;
float heikin;
goukei = sum(1, 100);
heikin = goukei / 100;
printf("合計 = %f 平均 = %f\n", goukei, heikin);
}

No.2
- 回答日時:
No1の方のように力技で行う方法が自然な方法ですが、
この問題は、等差数列の和を求めることになるので、
1から100までの数字の合計=(1+100)×100÷2
となります。
等差数列の和については、下記URLを参照。
http://www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/sugakua/suure …
http://mathwords.net/tousasuretsunowa
したがって、プログラムは、以下のようになります。
#include <stdio.h>
int main()
{
float goukei;
float heikin;
goukei = (1.0+100.0)*100.0/2.0;
heikin = goukei/100.0;
printf("合計=%f 平均=%f\n",goukei,heikin);
return 0;
}
以下実行結果です。
合計=5050.000000 平均=50.500000
No.1
- 回答日時:
#include <stdio.h>
int main()
{
float goukei;
float heikin;
goukei = 1 + 2 + 3 + 4 + 5 + 6 + 7 + 8 + 9 + 10
+ 11 + 12 + 13 + 14 + 15 + 16 + 17 + 18 + 19 + 20
+ 21 + 22 + 23 + 24 + 25 + 26 + 27 + 28 + 29 + 30
+ 31 + 32 + 33 + 34 + 35 + 36 + 37 + 38 + 39 + 40
+ 41 + 42 + 43 + 44 + 45 + 46 + 47 + 48 + 49 + 50
+ 51 + 52 + 53 + 54 + 55 + 56 + 57 + 58 + 59 + 60
+ 61 + 62 + 63 + 64 + 65 + 66 + 67 + 68 + 69 + 70
+ 71 + 72 + 73 + 74 + 75 + 76 + 77 + 78 + 79 + 80
+ 81 + 82 + 83 + 84 + 85 + 86 + 87 + 88 + 89 + 90
+ 91 + 92 + 93 + 94 + 95 + 96 + 97 + 98 + 99 + 100;
heikin = goukei / 100;
printf("合計 = %f 平均= %f\n", goukei , heikin);
return 0;
}
コンパイルしてませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語 エラー表示 break の位...
-
c言語プログラミングで1から100...
-
C言語で勉強中(max,min)の出し方
-
switch文をif文に変換
-
並べ替えのプログラム
-
このプログラミングで。
-
ある商品のロス率を5%見込み、...
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
信頼区間の1.96や1.65ってどこ...
-
えきねっとのトクだ値とトク割...
-
マイナスからプラスへ転じた時...
-
有効数字について 以前質問をし...
-
Enterキーを押されたら次の処理...
-
O(n log n)について2
-
C言語 エラーの原因がわからな...
-
プログラミング C言語のエラー...
-
str系関数を使わずに二つの文字...
-
std::set<int> で、ある値が何...
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNIN...
-
EXCELの分散分析表のP-値が....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
構文エラー";"が型の前にあり...
-
#if 1 #elseの意味について
-
for文の中にswitch文はいれられ...
-
配列を関数に渡す方法
-
getcの改行判定
-
C言語の二分法のプログラムにつ...
-
C言語 マスターマインドゲーム...
-
全角文字の判定
-
計算結果がlong型以上になる場...
-
while文を使った問題なのですが...
-
C言語初心者です。次の問題で質...
-
C言語 数字以外を入力させない...
-
初心者です。
-
C++での乱射ショットについて教...
-
if文
-
raspberrypiでロータリエンコーダ
-
C言語で電卓を作成する。
-
双方向リスト
-
入力した数値を0~3乗するプロ...
-
scanfが実行されません
おすすめ情報