CDの保有枚数を教えてください

住み始めて3か月たちますが、妻と先ほど久しぶりに喧嘩しました。理由は些細なことなのです。
洗い物をしていてキッチンペーパーを出していたら、出し放しともとに戻されたことです。たまたま横切ったところに文句を言われ、不快に感じてしまいました。まぁその前にも妻の母親からキッチンペーパーを使いすぎと指摘されていたこともあり、少し頭に来ていたんですが。
というのも過去の喧嘩もほとんど類似のようなことなんですけど、何かをしてあったら、気に入らないまたは気になるからと妻と妻の母親に変更されたことが蓄積されて喧嘩してしまいます。
妻は非常に怒られることがトラウマのようで、どうしたらいいのか最近よくわかりません。
料理や洗い物、洗濯など、共働きなので、分担しているのですが、すべて妻に任せた方がいいのでしょうかね?気が休まりません。ご教授の程宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 皆さまありがとうございます。

    昨晩、じっくり考えてみました。
    結構妻の方にあわせてきてしまっているのですが、やはりいろいろ言われてますね。
    細かなところで上げればきりがないですが、洗濯もののたたみ方、掃除の抜け(風呂の排水溝の掃除)などなど。最初は我慢して聞いていたのですが、そこに妻の母親が来ていろいろ言われるのが非常に嫌なんですよ。妻はお友達みたいに話をしますが、私にはいまだに上から目線で話され、最終的には妻から伝言を言われるというのがストレスのポイント。
    妻はなぜそれで私が怒るのかがわからないらしいのです。いつもにこやかに聞き入れられるほどの器は持ってません。

      補足日時:2017/06/12 05:17

A 回答 (9件)

奥様が怒られる事にトラウマを感じているのは、その口煩い母親のせいでは?と思ってしまいました。


あなたに口煩いのは、自分が母親にされた事をそのまま返しているのだと思います。
しかしながら、自立し結婚して家庭を持ったわけですから、そんな甘えた事を言って、私を怒らないで…というのは幼稚過ぎではありませんか?
結婚生活は赤の他人と生活し、お互いのルールを作って共有するところから始まります。
お互いを思いやれなければうまくはいきません。

夫婦共働きで、女性もバリバリ働いて稼ぐ今の時代、家事、育児は男も同じようにしなければ…仕事してるのはお互い様。女だけにやらせるな!と思いますが、それなら文句は言ってはいけないかと…
まずは、家事をしてくれた事にありがとうの気持ちではないでしょうか?
男も家事をするのは当たり前、でも、やって貰って当たり前の事なんて世の中には無いんです。だから、小さな事でも感謝の気持ちを伝えることが夫婦には大切です。
その点からいえば、奥様は思いやりや感謝の気持ちがないなぁと感じます。

まずはあなたのやりきれない気持ちを奥様に伝えてみては?
奥様に歩み寄りの気持ちがないなら、腑に落ちないとは思いますがあなたからどうすればいいのか教えて欲しい。努力するよ。とあなたから歩み寄ってください。
そして、母親と結婚したわけではないから、母親に口出しされるのは気に食わないとちゃんと言いましょう。

家事に親が口出ししてくるあたり、奥様はまだ自立してないのですよ。
あなたが自立させてあげましょう。

どうしても無理なら、子供ができる前にお別れも視野に入れた方がいいかと…
どちらにせよ、思いやりを持てない人は夫婦としてうまくやっていけません。遅かれ早かれ無理だと思う時がきます。
子供ができてからでは慰謝料だの養育費だのとそれこそ親が口出ししてドロドロになってしまいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。お互いに配慮がなかったのかなぁと思いました。つまりは全体観がなかったのかなぁと。
私の方はやっているんだというのが強調されていたのかなぁと妻はそれに対し、あたり前のようにしてほしかったみたいですね。義理のお兄さんは文句を言わずきちんとやっているみたいに言ってましたが、比較する土俵が違いすぎ、論理的に物事が考えられてないように感じました。とりあえず、今回の喧嘩で少し夫婦として一歩前にすすんだ気がします。
ただ、やはりお義母さんとの関係は少し一苦労しそうな気がします。とりあえず、徐々に妻には親離れをしてもらうにしていきます。

お礼日時:2017/06/24 20:02

奥様の母親に口を出されて疲れませんか?


夫婦の間に入ってくるのは良くないですね。
夫婦喧嘩は些細な事が原因になりますが、第3者が入るとそうは行かなくなる場合がありますね。

知人に、やはり貴方と同じ立場の人がいて、ハッキリと言ったそうです。
「僕は君と結婚したのであって、君の母親と結婚したのではない!」と
これが男性の本音ではないでしょうか。
母親を入れずに奥様と 話される事をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も最後にはアドバイスを頂いたことを話しました。
妻とも話をしましたが、やはり、親離れ子離れできていないように感じますね。
お義母さんがお義父さんと二人だけだと淋しいから呼んであげているみたいなわがままを言われましたが、
私から見たら、少し幼稚すぎるように思いましたね。今後、徐々に退場していってもらうようにします。

お礼日時:2017/06/24 19:52

大変そうですね。

彼女の母親に問題ありそうですね。

もう家事は奥さんに任せたらどうでしょう?何でも自分の思い通りにしないと気がすまない人は、自分の好きなようにした方が楽かも。

たまに、「いつもありがとう」「何か手伝おうか?」と声をかけてみてはどうでしょうか?

その他のことは、ちょっとルールを話し合いが必要ですよね。一緒に暮らすのって大変ですよね。

せっかく好きで一緒にいるのだから、楽しく二人の時間を過ごせるように頑張って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とりあえず、いろいろとこの1週間時間を見つけ話あいました。私に対してのこと、家事、お義母さんについてなどなど、結婚してこんなにも話をしたのは初めてかもしれません。
とりあえず、分担制は崩さない、ただし手伝えるときにはテレビを見ずに手を動かしてもらうこととしました。
ちょっとしたルール決めでしたが、何とか円滑に進めてます。

お礼日時:2017/06/24 19:34

奥様は親離れ・子離れができていないようですね。

やっかいな嫁が二人いるようなものですから、これからも結婚生活を続けられるのなら覚悟が必要だと思います。

人生はまだ長いですから、この結婚は失敗ということで、もっと穏やかに楽しく暮らせる女性をお探しになるほうが良いのでは?

いろいろと良いところや魅力的なポイントがあって結婚されたんだと思いますが、二人で楽しく生活できないことがすでにわかっているのに、この親子の相手をしながら毎日過ごすのは不毛な結婚生活という気がしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。夫婦って面倒だなぁと思うのはお互いの両親、親戚が付きまとってくるところだと思いました。
とりあえず、話合いをして結婚して夫婦として契りの覚悟がなかったのだと思い知りました。
妻のいいところだけ見てて、全体を見えてなかったのだと思いましたね。とりあえず、コミュニケーションを密にしていきます。

お礼日時:2017/06/24 19:36

共同生活というのは難しいですね。


それぞれの家庭でのやり方がありますし、思いもあったりしますから…。
奥さんとは 生活をする上で その点の話し合いをされておいででしょうか?
そもそも 奥さんとは対等に話ができておいでですか?

あなた方の中に奥さんのお母さんが入ってくることに疑問を持ちます。
夫婦の事は夫婦で解決が一番と思うからです。
お母さんが口を挟むことにお父さんは知っておいでなのかも…気になりました。

まず 我が家であったなら ない事なので…。

これは ヘルパー時代に利用者宅で気になったことですが、洗濯物の干し方から畳み方まで それぞれにこだわりを感じました。
各々が自分の決めたルールに従って欲しいとの要望があったのです。
ヘルパーは基本 利用者のそういった要望をできるだけ合わせて仕事をいたします。
その方の生活様式に近い方法をとる方が 生活意識など確保しやすいのが目的なのですが、あなたの話の中に そういったこだわりをうかがわせることが感じられました。

あなたが一方的に合わせるのは あなたにとって負担でしかなく ストレスの要因になっておられますね。
まずは ご夫婦で新しい家庭のルールをお決めになること。
どうしても譲りがたいこだわりがあることは そのこだわっておられる方が行うことなどを 話し合われてはいかがでしょうか?

本来嫁姑の争いも そういった家庭のこだわりについてが原因の事も多々あるように思われます。
この姑にあたるのが奥さんのお母さんと言う事になりますが、お母さんには 奥さんに対応して頂いたらいいように思います。
口出しにしても あなたへの対応にしても 奥さんがきちんと 毅然とした態度で話をされれば良いこととも思います。
他人同士であると しこりが残り 今後の為にならない事も 合わせて話をしてください。

親子であっても 別人格の人間 成人した子供にとやかく言うのはいただけないですね。
奥さんがかわいいのでしょうが、逆の立場であったなら 奥さんがどういう思いを抱かれるのか 想像できることではないかと思います。
お互いに お互いの立場に立って物事を考えられる関係になれば 解決できそうな事案と思います。

ここは ひとつ 冷静に 話し合ってみてください。
嫌だと思っておられる事 冷静に話をして 解決してくださいね。

文章の様子から 感情的に物事を話す方とは思えないので 大丈夫なように感じました。
人との関係に 男も女もありませんよ。
人格否定になるような言動は 何人もなさらない方が良いに決まっていると思います。

子供さんがおられない今が大事です。
子供が生まれたら それこそ どんなに仲の良い夫婦でも 教育に関して育児に関してと 争う種はいくらでも出できます。
その時に 部外者(子供から言う 両親以外の親族)から 口を挟まれると 中心にいる子供も迷惑。今が チャンスと思います。

一家の稼ぎ手、世帯主は あなたであると思います。
大黒柱へと 成長をしてください。応援しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。我々夫婦にかけていたのは全体観を見通す力がなかったのかなぁと思います。
いろいろと話合いをしていく中でそれを一番感じ取りました。前に進めるためにはどうしたらいいのかというところをきちんと立ち止まり考えていこうということになりました。私の意見としてはやはり、部外者(お義母さん)には退場してもらいたいことを言いましたが、やはりそこは譲れないようですね。それだったら、妻の家のルールをすべて押し付けないでほしい、私にも育ってきた環境があるのだから合わせられないところもあると風になりました。
やはり我々が子どもの喧嘩だったんだなぁと今回のことで感じてしまいました。一歩ずつ成長していくようにします。

お礼日時:2017/06/24 19:48

(;^ω^)久しぶりに言われた程度ならいいのでは?と思うのですが。


そもそもキッチンは女の領域で、妻に口答え出来ない所でもあるのですよね。。
ストレスが溜まるのならば「文句を言うならやらない」って言えばいいのでは?
いくら分担制でもやり方はその人それぞれでしょうし
その人のやり方が気に入らないのであれば自分でやればいいでしょうし
そういう風に奥様に言えば済む話ですよね??

当家も共働き・分担制ですが、、
うちの妻は私の家事について何も言いませんよ?
よく話し合った方がいいと思いますね、コミュニケーション不足だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。結婚を機に家を購入した途端にいろいろと言われるようになりましたね。やはり、大きな買い物をしたので、始末はしてほしいようでした。家などに対しての考え方が根本から違っていた感じでしたね。おっしゃる通りコミュニケーション不足だったと思います。

お礼日時:2017/06/24 19:30

分担されている状態で、これからすべて奥さんに任せるのは無理でしょうね。



私は仕事も家事も育児もひとりでやってきました。旦那は脱いだら脱ぎっぱなし、洗いものも料理も洗濯機の使い方、干し方さえ知らず、私が調子が悪くても、何もしません。今は共働きだから家事分担当たり前って言われる世の中でも、何もしない旦那もいるのも現実の中、よく頑張っておられますね。奥さんがうらやましいです。

まず、怒られるのがトラウマの奥さん。でも結局同じような事で喧嘩になるなら同じ事。話しあわないとダメですね。

家事分担ということは、互いに互いのやり方があるという事を認める事です。命じられてすることではないので。
その話の時に あなたが奥さんの家事でこうしてほしい、こうした方が効率的だと感じる事があれば、言ってみてください。そのあと、「言われたら嫌な気持ちにならない?それと同じ事だよ」って。お互い支えあっていくための家事分担がお互いを疲れさせるものになっては意味がありません。

当たり前の世の中といわれてもできない旦那もたくさんいる世の中だからこそ、お互いを認め、感謝の気持ちを奥さんにはもっと持ってもらいたいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。とりあえず話をしました。お互いに職種は違いますが、定時で上がれるような職業ではないので、それぞれで分担は必要という事となりました。妻は妻で言い分があり、私がしてやっているというところが嫌だったようです。
あたり前のようにしてほしかったみたいですね。妻の言い分もわかりましたが、やはり文句を言われたら不快ですね。

お礼日時:2017/06/24 19:27

相手がやるときに文句を言わないルール決めましょう。



せっかくやっているのに、言われたらお互い嫌ですよね。
文句を言うなら他の仕事に変更してもらい、その仕事任せましょう。

ただし明らかに、無駄遣いしていたり、わざと仕事しないような細工はなしで(^w^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。今は私が食事と掃除が担当。妻は洗濯。と言いつつも、明確なルール決めをせず、やれる人がやるという風にしてますね。お互いに細かなところに目が行きがちで、どうしても大枠でとらえられる大きな心をお互いに持つようにしようと決めました。

お礼日時:2017/06/24 19:21

ふむふむ。

それは重大な意見の相違ですね!!君のが上手いから任せた!で、いいんじゃないですか?奥様が風邪とかで寝込んだ時だけ、キッチンペーパー使い放題で好きなようにやればよいのです。いつもは鶴の恩返しみたいに、私が皿を洗う所は決して見ないで下さい、くらいにコソコソサッサといつの間にやら、やっとくとトラブル無し。仲良くして下さいね〜。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。鶴の恩返しいいですね。
妻に対してやってやるんだぞという感じがあったのかもしれませんね。
今後はそのような態度を見せないように気をつけたいと思います。

お礼日時:2017/06/24 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!