dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

憧れの北海道、何度か行きましたが、まだ紅葉を見たことがありません。

今年こそは行こうと思っているのですが、時期はいつ頃がよいでしょうか?道東のほうに行こうと思っています。

お勧めの場所はどこでしょうか?

気温はどのくらいでしょうか?

2歳の子連れなのですが、ここはいいぞーとか、ここはだめだろうなあ、とかも教えていただけたらうれしいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

北海道の紅葉と言えば、大雪山周辺です。

 時期が合えば、旭岳周辺で、赤・黄・緑のペルシャ絨毯を敷き詰めたような紅葉を見ることができます。 時期は、9月中旬です。(ただし、紅葉時期休日の旭岳ロープウェーは、とっても待ち時間が長いという噂を聞きましたが・・)私は、昨年旭岳ロープウェーに10月1日乗りましたが、山上の紅葉は終わってました。(ちなみに、ロープウェー姿見の駅周辺の気温は1度でした。)

紅葉をのんびり見たいのでしたら、10月初旬がいいでしょう。層雲峡、天人峡で素晴らしい紅葉を見ることができます。
あと、然別湖(層雲峡の南50キロ位)の紅葉も大変きれいでした。

気温ですが、10月初旬・帯広周辺で日中14度位だったような・・・・夜間最低気温が所によってマイナス1度だったと思います。

お子様連れでしたら、層雲峡・天人峡に行った帰り、旭川の旭山動物園に行かれるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。時期は、9月中旬なんですね。勝手に10月くらいかなあなんて思っていましたので、急がねば!って思っているところです。

それと、結構寒いんですね。驚きました。南国九州育ちの私には、びっくりです!

動物園、いいですね。

いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2004/08/29 00:28

#1さんの回答にもありましたが。


紅葉はもうそろそろ始まりますね。
昨日登別のオロフレ峠を通ったら木々の葉先が
もう黄色く変色してきてました。

大雪山系は高度も高いですから、
紅葉もかなり早いと思います。
参考URLに詳しい時期が載っていました。
大雪山国立公園
http://www.daisetsuzan.or.jp/index.htm
裏大雪の方(十勝側)もきれいですよ。
また、ここら辺は温泉地ですので、
ゆっくりされてもいいかもしれません。

ほかの地域だと、ニセコ辺りの紅葉もきれいですよ。
そのほかは、沿岸ですと潮風で
紅葉が汚い茶色になったりします。

ただ、九州から来られるのでしたら、
冬の格好のほうがいいかもです。
本当に夜は冷えますよ。
10月中旬以降の大雪はたんだんと雪の時期ですから。
風邪を召されませんように。

参考URL:http://www.daisetsuzan.or.jp/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もう紅葉が始まっているのですね。こちらは、クーラー設定25度です。日本って、すごいですね。

一生懸命どこに行こうか考えているところに、素敵なアドバイス。とても参考になります。

大雪山よさそうですね。チェック入れておきます!

それと、やはり北海道、寒そうですね。まだ汗だらだらにして毎日を送っている自分ですが、冬だという考えで日程を組んで行こうと思います。

ありがとうございました。本当は、お二人とも20ポイント差し上げたいのですが、出来ませんので、早くご回答いただけた順番と言うことで。。。申し訳ありません。

お礼日時:2004/08/29 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!