
後輩は入社2年目の22歳です。今だに半人前ぐらいです。
些細なことでも、ひとつ覚えるのに4・5回は同じことを聞いてきます。理解力が乏しく、分かっていないのに返事をしてそのままにしています。真面目な性格だとは思いますが、やることは雑で、やったらやりっぱなし。失敗するとパニックになって泣きます。少し注意されただけですぐ泣くので、誰もそれ以上何も言えなくなっています。自分では努力しているつもりだと思いますが、効率が悪いというか、方向性が違うというか、はっきりいって無駄な努力です。自分が一番損をしているのに、それに気がつきません。
自分からおぼえようと先輩たちに聞く、技を盗むということはしないので、自分のできなさ加減を本当の意味で理解していないんだと思います。教えてもらえるものだと思っているのか、自分が苦手なこと、やったことのないことは避け、近づきません。そんな子なので、教えてあげたいという気持ちもわいてきません。
正直すごくイライラするし、嫌いです。関わりたくない。心のなかで後輩の悪口ばかり言っている毎日です。
「いろんなひとがいるんだから、分かるまで丁寧に教えてあげなければならない。私が後輩を嫌いだからこの子も伸びないんだ、後輩をすきになって、優しく楽しく教えてあげなくては。」
「でも子供じゃないんだから。私はこんなじゃなかった。お金をもらって働いている自覚をもて。社会はそんなに甘くない。」
この葛藤の繰り返しです。
大変長くなりましたが、この後輩はどうしたら伸びるでしょうか?私はどのように接していけばいいのでしょうか。
今までみんな優しく優しく接してしたので、「褒めて伸ばす」が逆効果だったことは分かりました。しかし今更厳しくしても、いじめられたから辞めたいと言い出しそうです。
(それでもいいから辞めてくれっていうのが本音ですが)
悩んでいます。よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
考え方を変えて、その後輩は「適応障害」なのだと思ったらいかがでしょう。
(ご質問の内容から実際にその可能性はあると思います)
適応障害ならば、できることとできないことがはっきりしていることがあります。
難しいかと思いますが、できることを探してまずそれだけをやってもらえば、質問者さんのストレスも少し軽くなるのではないでしょうか。
回答ありがとうございます。
適応障害なのでしょうか・・・
仕事を覚えてもらいたい気持ちが強く、できないことまでさせていたかもしれません。お互い気持ちよく仕事ができるよう考えてみます。
No.2
- 回答日時:
やることが雑、やりっぱなし、ミスをすると真面目だからパニックになる。
典型的な仕事の出来ないタイプですね。大変です。
予習、復習、反省をしないので失敗の繰り返しで悩むだけで成長しない。
視野の非常に狭いタイプですね。
私は「褒めて伸ばす」+「個性に合わせて指導する」を実践してますが、
それも本人のやる気次第です。
「やる気が無い人」を洗脳するのも指導力です。・・・が難しいです。
本人のためにも能力以上の仕事は負担になりうつ病の原因になります。
しかると伸びる人、誉めると伸びる人いますが、逆にしかると萎縮する人、
誉めるといい気になって工夫をしない人がいます。 指導は難しい。
このままだと「いじめられてうつ病になった」と言って辞めていくでしょう。
でも同僚は後味が悪いですね。
効果的な手段は上司との面談です。
本人は自分の欠点を理解していないことが多いので上司に面談で伝えるように
しましょう。
うそ!と思うでしょうが、自分を客観視できていない人が多いのです。
面談後に落ち込んでいる彼女を成長さすかはあなたの技量です。
アメとムチの使い分けです。
なるほど。ものすごく的確です。
相手にあった指導の仕方を見抜くのは大変ですね。いろいろ試してみようと思います。たしかに彼女は自分を客観視できていないと思うので、自分を見つめなおすきっかけが必要ですね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病です。彼氏に振られました。
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
心療内科でクエチアピン 廃人の...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
ため息を大きく吐くのはどうし...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
うつ病と音信不通
-
素を出すとは? 素を出すとは具...
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
-
「昏迷」、「亜昏迷」状態とは?
-
夜、外でたまに叫び声か奇声の...
-
うつ病で当日欠勤・遅刻をなく...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
夫が失業してから2年半が経ちます
-
うつ病が回復したときに後悔
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
おすすめ情報