アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近野球に興味を持ち始めました。
先に2ストライクが入ると、キャッチャーは露骨にボール球を要求する構えを見せ、ピッチャーも要求通りそこへ投げるというったシーンがよく見られるのですが、それはなぜなのですか??
野球経験はあまりないのでわかりません。教えてください!

A 回答 (9件)

おはようございます。



バッターに錯覚させ、ヒットを出にくくするためです。

2ストライクまでに使ったボールによるのですが、
例えば外角ストレートで2ストライクとします。3球目も同じであれば、コースとタイミングが同じなので、ほぼ打たれます。

(1)3球目を内角にはずし、最後に外角の球で勝負に行く=コースを広く使い、勝負球を遠く見せる=勝負球はストライクだけど、バッターからはボールに見えるので、手が出にくい

(2)3球目を外角にストレートで外し、勝負球はボール気味のスライダーにする=勝負球のほうが内側から来てストライクに見えるが、実際はボールなので、バットに当たらない

などです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2球見ただけで打てるんですね。野球選手ってすごいなぁ。

お礼日時:2004/08/31 01:16

どうも!再度回答します。

回答にならないかもしれませんが(汗

>明らかに、‘それは振らないだろう’っていう場所に構えているキャッチャーもいませんか??ボール球を要求するにしても、もう少しきわどい場所に投げた方がいいと思うときがあるんですけど。私は素人だからそのあたりがよくわかりません。

確かにきわどいコースに投げたほうがバッターを打ち取りやすいのでしょうが,そうするとピッチャーの方が精神力を使うんですね。
だから疲れるんですよ,ピッチャーが。特にコントロールのないピッチャーだとさらに・・・。
疲れさせないためにもキャッチャーはピッチャーに気を使ってるわけですね。

わざと外すのは,ピッチャーを少し休ませる意味合いがあると思います。
後,強打者(ホームランバッターなど)の場合は,大きく外して敬遠,もしくは少し敬遠気味のボール球で歩かせるというのもありますね。
強打者には一球大きく外すのはよくあることです。

参考になりましたか?

それでは~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
見ているだけでもひやひやする場面多いですもんね。投げている本人はもっとすごいプレッシャーがかかっているのでしょう。すごく参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2004/08/31 12:13

ピッチャーにとってはストライクを投げたほうが球数が少なくてすむのでいいと思うが、キャッチャーにとってはどうバッターを打ち取るかなので、かけひきの中で3球勝負をするよりも、見せ球として1球ボールを投げてからそのピッチャーの勝負球を投げたほうが打ち取る可能性が高い為、ボールを要求すると思う。


まぁ、3球勝負も選択肢の1つなので使わないことはない。
プロ野球なんかでは、ピッチャーが打席に入れば、ほぼ3球勝負するでしょ。(よく打つバッターは別として)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/31 01:18

例えば、内角にボール球を投げて見せ球にし、その後外角に投げると、打者は前の内角の球が頭に残っていて外角の球が遠く見えたりするので、打ち取れる確率が上がります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
‘残像が残る’ってことを、たまに解説の方がおっしゃってますね。野球を実際にはやっていないのでそのあたりのことはなんとなくしか理解できません。野球やっていればよかった・・・

お礼日時:2004/08/31 01:13

社会人野球シダックスの野村克也監督の本によると、


V9時代の巨人が『2ー0からヒットを打たれたら罰金』
という規則を作ったため、わざと1球外して2-1にする
習慣ができたそうです。

打者は2-0の場合、勝負するのか外してくるのか
半信半疑で、心理的に追い込まれているのに、
わざと大きく外して2-1になることで『次は勝負だな』
と割り切れホッとするのに愚かなことだ…だそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他の回答してくださった方とは違いますけど、元々はmizxaoiさんの回答のようなことだったんですかね。そのうち色々理由が後付けされたかもしれませんね。

お礼日時:2004/08/31 01:09

何かの本で読んだ記憶があるのですが、


巨人のV9時代、2ストライク・ノーボールの
カウント時にヒットを打たれると、
他のカウントで打たれたときよりも、
(年俸を決める)査定で悪い評価をされてしまうため、
2ストライク・ノーボールになったときは、
わざとボール球を投げ、2ストライク・1ボールに
してから勝負していたそうです。
しかし、他の球団は本当の意味もわからないまま、
(当時強かった)巨人軍の真似をするようになり、
それが当たり前のようになっていった、
というようなことが書いてあった気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いままで回答して下さった方とは、また違った方向からの回答ですね。この場合、駆け引きとは違いますね。勉強になります。

お礼日時:2004/08/31 01:04

ボール球を投げるのは見せ球のときもあり,三振させるときにもあります。


やはりストライクばかり投げているようじゃ,いくらプロでもバッターを打ち取ることは難しいんですよ。
むしろストライクばかり投げていれば絶対にうたれます。
だからボール球を投げるんです。
もしフォークボールを得意とするピッチャーならば,ストライクを取った後,外角にボールになるフォークを投げ込むと三振する確率が高いです。
まあ要は下の方の言う通り,駆け引きなんですね。
三振を取るためだけではないですけど(笑
まあ後もう少し言わせてもらうと,ストライクよりもボール球の方が振ってくれやすかったりするんですよね(笑
だからうたれる危険性のあるストライクよりもボールに投げるんでしょうね。

参考になりましたでしょうか?少し支離滅裂のような(汗

それでは~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フォークボールの場合はそういったことがあるんですね。勉強になります。
明らかに、‘それは振らないだろう’っていう場所に構えているキャッチャーもいませんか??ボール球を要求するにしても、もう少しきわどい場所に投げた方がいいと思うときがあるんですけど。私は素人だからそのあたりがよくわかりません。

お礼日時:2004/08/31 01:02

基本的には、駆け引きだと思えばいいと思います。

今のところセオリーになっています。
ただ、これもそのときによって違います。相手打者によって変えます。ストレートを狙っているのか変化球か、内角か外かとか、この一球で探っているんですね。絶対にはずさなければいけないこともないです。

お勧めは、パワフルプロ野球というゲームをやってみてください。配球が勉強できます(^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/31 00:56

三振を、取るための駆け引きです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/31 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!