アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうしたら性格は良くなりますか?

私は一般に性格の良いとされる行動(挨拶する、悪口を言わない等)をとることはできます。いい人ぶるのが好きです。

でも思考回路がひねくれて?いて、
たとえば、相手が本当に辛い事で相談されても、同感とか辛い気持ちには慣れなくて、それより自分がどう
返事したら好かれるかとか考えてしまいます。
他にも態度には出しませんが、無意識にクラスメイトをランク付け(自分と比べる)していたり、知らない通行人をしょっちゅう鬱陶しいと感じたりします。電車で泣く赤ちゃんをうるさいと感じたりもします。

心の綺麗な人間になりたいです。
どうやったら思考回路は変えられるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • たくさん回答ほしいので置いておきます
    お願いします

      補足日時:2017/06/16 13:02

A 回答 (8件)

逆に聞いていると、人に嫌われたくないからそんな態度になるのかな?と思いました。


ただ、本当に心を許せる相手にだけは本音で話したりしないと、自分がしんどくなると思いましたが。
通行人をウザイって思ったり、電車で泣く赤ちゃんをうるさいと思うのは感情なので悪い事ではありませんし、口に出しても良いと思いますよ?我慢してるのは何故なんだろ?ってそっちの方が気になりました。
心の綺麗な人ってどんな人はですか?みんな解かんないと思います。
ただ、そう思う気持ちを持っているアナタはひねくれてなんかいませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、
聞きたかったこととは違いますがそういう言葉はとても楽になります!

お礼日時:2017/06/16 20:50

ご自身が純粋な善意で他人と接しているわけではない、と自覚があるならそれで十分ですよ。



たいていのひとは自分の好き嫌いや損得基準で他人との付き合いをしているにも関わらずそれが善意による行為だと思い込んで疑うことができません。

なので、自身の打算があることを忘れずに他人に接することができるならそれでOK。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなそうなんでしょうか、、
本当の善人にしか見えない人に出会うと根っからの思考回路が違うんだなと思ってしまいます、、

お礼日時:2017/06/16 20:49

訂正です。


✕鳴き声
〇泣き声
    • good
    • 0

日頃から心の豊かになる本や音楽や芸術に触れると、心が安定します。


あと、ファッションも清潔感があり、きちんとした印象を与えるようにしましょう。

心の綺麗な人になるためには、普段からの心がけも必要です。
表面だけでいい人ぶるのではなく、見えないところでもみっともない事は言わない、しないを徹底させないとなりません。

赤ん坊の鳴き声は自分自身も苦手ですが「お母さんは周りに恐縮して謝っているから、仕方がないな・・・」と、寛容な気持ちになれるよう努めたり、色々脳内変換は出来ると思います。
最初は難しいでしょうが、相手の長所に目を向ける訓練が必要でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
心の安定ですか、確かに自分に余裕を持たないといけないかもしれないですね
見えないところでもみっともないことはしないように、実践しようと思います。ありがとうございます

お礼日時:2017/06/16 12:57

良い人になりたい。


良い人ならこうする。
と最初は意識し続けて
行動します。
常に意識する事でそれが
習慣になります。
習慣になり続けていくと
無意識に出てしまうクセの
ようになります。
そうなるとアナタはもう
普通に良い人です。


大概の人は本音と建て前を使い分けています。
難しく考える必要はありません。

頑張って下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

正直なところ、その方法でいい人をクセにすることはできたと思っています。こんな反論もネットでなければしないようにしています。でも思考回路はこんなもんです。。。

お礼日時:2017/06/16 12:44

わたしが思うに経験不足だと感じます。


自分が相手と同じようなことを経験したら相手の気持ちを理解したアドバイスができるとおもいます。
また泣く赤ちゃんをうるさいと思う人は実際沢山いるとおもいます。ですが親も泣かせたくて泣かせてる人なんていません。
電車を乗る前から内心泣かないでよーとドキドキして乗るものです。
どうしたら好かれるかではなく、自分が同じ立場になったときどうされたら嬉しいかを心掛ければいいとおもいますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、、
相手の立場を想像して理解することが疎かになっていたと思います、、
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/16 12:37

変わりたい気持ちがあるならそのうち少しは変われると思います。


今すぐにってゆうのは無理。

いい人のふりをできてるつもりで、きっとどこかでアラが出てるはずです。
いつかその屈折した考え方のせいで誰かから指摘を受けたり、喧嘩になったりするだろうと思います。
その時に反省できれば、初めて考え方が変われます。
経験しないとそう簡単に人は変われないと思うので。

学生とは違い、社会人になると年齢がかなり上の方とも接することになります。
その時にきっと見抜かれると思いますので、その都度反省し、勉強してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2017/06/16 12:35

いい人ぶってても、見抜ける人は見抜けます。

その内アラも出てるでしょうし、バレるのは時間の問題かと思われますww
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そうですね、
表情に出てきたり、咄嗟の言葉に出てきたりするのを感じます。
なのでいい人ぶるのではなくいい人になりたいのですがやはり性格を変えるのは難しいのでしょうか?

お礼日時:2017/06/16 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!