
友人が実家の整理をしていて、いくつかの食器類を、もらってきましたが、
使用用途がわからないものが、またありました。
食卓で使うのだと思いますが、これは何でしょうか?
上のボタンを押すと足3本が広がり、放すと閉じ、
指で試しましたが、ソフトに挟まれている感じで痛くないです。
(貝の中身をつまんでひっぱるものかな、、と思ったのですが、
貝なら一本の爪で、ひっかければよいだけですよね。
わざわざ3本の足があって、開いて閉じる、、ナゾです)
画像を添付します。
ティースプーンは比較用です。
この道具の長さは、13cmぐらいです。
どなたか、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私にも本来の用途は分からない。
ただ、推測はできる。この大きさから言って、例えば、切らないまま瓶の中に漬けられたキュウリのピクルスを摘まみ上げるのによさそうに思える。日本的に言えば、壺の中の梅干しを取り出す感覚である。東洋人なら箸で行いそうなものを、西洋人だとスプーンやフォークでは上手くできず、こうした器具を生み出した…と推理したが、どうだろうか。
一番早くに的確なご回答を頂いたので、ベストアンサーとさせて頂きます。
3本の足の形から、元々はオリーブを掴むもののようですが、ピクルスでも
よさそうですね。
食卓で、こんな道具を使ってオリーブを取るなんて優雅な感じもしますが、日本には、”おはし”の文化があるから、わざわざこんなもの使う必要も
ないですね(^o^)
No.3
- 回答日時:
多分クラシックなIce/pickles pickerではないかと。
プッシュ式ならその形は今も基本変わってないです。なのでGinzang様の推測が見事に当たっているような気がします。今はもう少し長めのものがネットなどで買えます。
https://www.amazon.co.uk/Pickle-picker-handle-Gu …
ありがとうございます。
ウエブサイトも参考になりました。m(__)m
小さいものなので、食卓で、オリーブなどを掴むのがメインかと思います。
日本は、お箸の文化があるので、あまり必要なさそうですね。
我が家では使いそうもないので、オークションに出品してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
お行儀
-
「ごはんですよ」冷蔵庫でどれ...
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
至急お願いします。 焼肉に友人...
-
なんで箸の持ち方はそこまで大...
-
1gの計り方
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
バス釣りなんですが
-
置いてあるだしの元がすぐに湿...
-
コンビニで弁当買ったのに箸を...
-
みなさんは友人と食事に行くと...
-
彼氏の箸の持ち方って気になり...
-
スープパスタの食べ方
-
味覇や創味シャンタン専用スプーン
-
スプーン、フォークの臭い
-
ラザニアは、フォークとナイフ...
-
口で割り箸割る人どう思いますか
-
友達とデザートなど食べたとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
お行儀
-
至急お願いします。 焼肉に友人...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
コンビニで弁当買ったのに箸を...
-
「ごはんですよ」冷蔵庫でどれ...
-
バス釣りなんですが
-
マックでポテトを手で食べたく...
-
コンビニの店員に質問ですが、...
-
食器のフォークで、とがってい...
-
1gの計り方
-
だしの素、鶏ガラ、コンソメの...
-
完全に自分が悪いのですが、 イ...
-
ねぶり箸はマナー違反。では箸...
-
コンビニでアイスやお弁当を買...
-
粉わさびの上手な練り方を教え...
-
なんで箸の持ち方はそこまで大...
-
友達とデザートなど食べたとき...
おすすめ情報