dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

多嚢胞性卵巣と排卵誘発についてです。現在クロミッド1錠×5日で卵胞が小さかったので5錠追加内服し、21日目で排卵しました。今回、クロミッドを二錠×5日で内服中です。排卵は早まる可能性が高いと思っています。今回15日目以降にしかタイミングとれないので、17日目以降に排卵してくれないかなぁと思っています。個人差が大きいことはわかっていますが一般的に多嚢胞の女性はクロミッドを使ったとしても14日より遅く排卵することが多いのではないかと思います。実際どうなんでしょうか?皆さんの経験も教えてください!

質問者からの補足コメント

  • 質問の最初の方、ミスでダブってしまって申し訳ありません。

      補足日時:2017/06/24 11:30

A 回答 (1件)

あたしも多嚢胞性でクロミッド使ったことありましたが全く効果なかったですね。

全く排卵はしませんでした。そして治療を辞めて数年たって妊娠しましたよ。何もしてないのに。強いて言えば豆乳を飲むようになったことくらいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/06/27 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!